達子森スキー場【 Slope Report at Takkomori ski area】
[音楽] はい、おはようございます。エキです。 2024年1月の、え、6日月曜日。今日 はこちらタっこ森スキン場です。はい。 えっとね、こちらね、あの1月中は午後 から営業してくれてる小さい小さい月場と いうことではい。ただいまあの午後午前 月場滑ってきてから午後こちらに来ました 。はい。えっとね、ホームページ見て 分かんなかったっけ?ここはね、リフト券 の購入必要なのかしら?うん、ちょっと よくわかんないです。見た感じにロープト がそこにあって、斜面ここで上に行くのは ハイアップしなきゃいけないけど、今日 ハイアップするような気力はないんで、 そこまで行きません。ま、ロープ灯で23 、3本滑りは十分じゃないかなと思います 。よし、じゃあとりあえず行きますか。 よし、じゃあ、とりあえずね、まずね、 もうね、滑ってくだけ。ついてくるだけ もう超簡単に行きます。 あ、でもどうだろう?なんか回復あ、あれ 違いか。 よし、一応聞いてみますかね。 あるね。1回50円。 よいしょっと。よし。 ロットは初めてですか? ん?ロプットは何回も乗ってね。ま、これだったらでしょ?このシャートだったら。うん。 はい。さっきに渡しちゃいます。 あ、パチってやるタイプなんでね。なるほど。よしながら 3も1 も使ってバチや。うん。了解す。まあでもいいや。よしよし。はい。じゃあ 1回50 円でしたね。あの素直にあの素直じゃない。 あの、3枚買って2回だけ滑れると思い ます。よし、行きます。 よし、じゃあ上がってきます。 よし、じゃあ、たっこ盛りスキー場、ま、 タっこりというの、あの、タっこ盛り山 ですね。たっこ盛山。うん。打ってきます 。まず1本とりあえずこのメの伸びノびと 6分していきましょう。 [音楽] [拍手] [音楽] そんな長なかっとかおよし。じゃ、釣れっていきましょう。 [音楽] [音楽] はい。はい。どうも。 [音楽] [拍手] このね、ロープ灯のね、デフォルトの 気持ちよね。 [音楽] ちょっと落としながら よし。はい。 ま、こんな感じっすよ。よし。 はい。というわけで塗ってたこ森のリー です。はい。 ロブキャビンタこ森気になんで2本目は あそこに向かって滑ってこうと思います。 よし。 ま、どうというどういうこともない。どう ということもない。今こともいってなんか 知ってないかな。ま、あの、まあまあ まあっていう感じのね、あれですね。 よし。ま、シャドもそんなきつくないんで ね。あの、普通に、あの、本当ファミリー で雪遊びに近い感覚で乗れるリスです。 値段もね、1回50円ですね。 あの、高くされてます。っていうか1日と かあの使いきれるんかレベルな感じがし ますね。はい。 あのなんだろう。1回50円でいいじゃま でも50円のために1回1回かパチン パチンするのめんどくさいってめんど くさいんですよね。よし、じゃあ とりあえず ロープト降りてきます。よし。はい。降り ました。 よし。はい。じゃあ行きましょう。 いやあ、 で、このね、タコリルっちの方ね、あっち の方行って、で、最後にあそこで エンディングとかな。もうね、本当ね、 動画時間イコール撮影時間ぐらいの勢いで も撮影してるからね。あの、よし、じゃあ 行きましょう。こもり。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] はい。こんな感じですね。以上です。 ちゃん [音楽] ふ ふはい、という感じで滑ってきました。 今こ盛りキャビンにいます。はい。いいす ね。このローカルスキーなどで、あのこの 夜間救急系で、ま、あっためつつ湿度を 確保するという感じです。はい。他のお客 さんも全員帰っちゃ。あ、そんなことない な。はい。ちゃんと他にもいらっしゃるん ですね。から上に2人、そこに下にリスト 使うかどうか1人子供と遊んでるのが2人 ぐらいいます。はい。バラバラ遊びますね 。はい。そんな感じで今日の ゲレンデレポートね、これでます。ま、 立っこりね、あの、スキー場、ま、この 規模なんで、この規模でこの感じなんで、 全で、ま、これで基本的にもう紹介終了 よって感じですね。上の方のあのロップも あのあった形跡ありましたね。あそこが 動いてればこの急斜車面も滑れたかもしれ ないですけど、まあ今となったらはもう 動いてないんで残念ですって感じですね。 はい。そんな感じで今日のゲレンポートで 終わります。こんな感じで日本全国の スキー場を巡って紹介する活動しています 。この動画面白いと思ったら参考なグッド ボタンチャンネル登録そのよろしくお願い します。それじゃあまた次の動画でね。 じゃあね。バイバイ。 [音楽] [音楽]
秋田県大館市
達子森スキー場
達子森(たっこもり)スキー場は秋田県大館市にある市営のスキー場。
標高約207mながら目立つ達子森山のふもとに位置し、ロープトウが1本設置された初心者向けの構成です。
シーズンは例年1月上旬から2月下旬(土日祝中心)平日は午後から営業。
利用料は1回50円、1日券840円。
◆雪結び結婚相談所
スキー・スノーボーダー愛好家向け結婚相談所
https://snowknot.com/
◆えすぺshop BASE
ステッカーなどえすぺグッズ売ってます!
https://espyuki.base.shop/
◆スポンサー、アンバサダー、提供等
yukiyama(アプリ):公認アンバサダー
https://yukiyama-web.com/
株式会社アックス(ゴーグル):広報大使
https://axe.co.jp/campaign/AX900_campaign_2425/AX900_campaign_2425.html
ZUICA(ウェア)
https://zuica.jp/
ジャケット:Horizontal Jacket / ZAM24OT05 【2025新モデル】
パンツ:Curvy Cargo Pants / ZAM24OB04【2025新モデル】
奥志賀高原スキー場
https://okushigakogenresort.com/
志賀高原中央エリア
https://shigakogen.co.jp/
横手山・渋峠スキー場
_________________________________________________
◆お問い合わせ先(コラボ・案件等)
web : https://espyuki.com/
X(Twitter):https://twitter.com/espyuki_ch
Instagram:https://www.instagram.com/espyuki/
◆メンバーシップ
動画の先行公開、ボツシーン、その他全体公開できない動画を公開しています♪
https://www.youtube.com/channel/UCSBVEBnKYnM4F_-bhk_JSUQ/join
◆チャンネル紹介
全ゲレンデ記録project📺https://www.youtube.com/channel/UC9WGu9CCC0gXJkt6fJ2Z-ww
__________________________________________________
◆えすぺゆき(北島裕也)
1986年生まれ、東京出身。
Snow Scenes Creator。
メディア出演、SNS活動、動画写真撮影を通して雪山やゲレンデの魅力を発信する人。
ゲレンデ撮影(追い撮り)のスペシャリスト。雪上での映え撮影とゲレンデのご飯(ゲレ食)こよなく愛する人。
【略歴】
-青春期をインドア陰キャとして過ごす。
-20歳で体重160kgを超える。
-21歳でラーメンにはまり外出するようになり減量。
-25歳からスキーとゲレンデ撮影をはじめる。
-草津国際スキー場(当時)が噴火により上部廃止に。
自分の撮影した映像が貴重であると自覚する。
-ゲレンデ追い撮り動画でプリンス賞受賞。
-2019年末からYouTuberとして活動をはじめる。
-コロナ渦・小雪で廃止していくゲレンデに危機感を感じる。
-2023年。無職になって日本中のゲレンデを撮影する旅をはじめる。(NOW)
【メディア出演・撮影協力】
日本テレビ・テレビ信州『news every.』この冬一番の推し(ゲレ食)
TBS『マツコの知らない世界』ゲレンデリゾートの世界
日本テレビ『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』須坂市 とら食堂
テレビ北海道『けいナビ 応援どさんこ経済』芦別スキー場
__________________________________________________
◆動画制作
撮影:えすぺゆき
企画:えすぺゆき
編集:えすぺゆき
サムネイル:えすぺゆき
◆使用曲
◎よく使うMusic&効果音
D-elf.com:https://www.d-elf.com/
SOUND AIRYLUVS:https://airyluvs.com/
もぜ園:https://mozeen.com/
騒音のない世界:https://noiselessworld.net/
魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/
OtoLogic:https://otologic.jp/
まんぼう特攻隊:http://www.manbou2ndclass.net/p/blog-page_11.html
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
NoCopyrightSounds:https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds
いちごパプリカ:https://www.youtube.com/channel/UCJBleAUtWCFVvnWqmy9BMuA
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
こんとどぅふぇ:https://conte-de-fees.com/
うっちーぜろ:https://www.youtube.com/channel/UCFCv_ygATNZLmIFkXxJBrrw