【鹿追町】然別峡かんの温泉に泊まって更に秘湯を求めた結果… | 北海道ひとり旅

中かな。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] TRgoupthis been [音楽] これを8km ぐらいか。お、結構だな。あら、電波もねえぞ。電波もまねえ。 [音楽] Howtolivewithout herinthedarkwhenI makemywaystumandI blind theocean therいや [音楽] 、これ日帰りだとちょっときついな、確か に。 ちょっと通りますよ。戻お。なんでお前 そっちから来たんだ。通りますよ。通り ますよ。 ちょっと待ってくれ。早く行ってくれ。 どっかに 君たち親御さんは?あ、前の親御さんかい ? 親御さん危ないよ。違うの。親御さんじゃ ないの?これ お前ほら置いてきちゃったじゃん。今日 兄弟 兄弟置いてっちゃったぞ。 どこまで来んだ? どっか横入りなさいよ。どこまで来んだよ 。あれどこまで行くんだ、あいつ。 [音楽] いなくなった。いなくなった。どこまで 行かんだ? つくぞ、これ。つくぞ。これ 上が旅館。線旅館。 なんか書いてんな。 夜け出ます。注意して。 積んのかな?これ あれ?温泉繋がってないな。 この足跡なんだろう。作った時にでき ちゃったのかな [音楽] [拍手] [拍手] [音楽] [音楽] ちょ [音楽] してはのようだ に [音楽] に何父をいた [音楽] いただきます。 うまい。 [音楽] え [音楽] しごちそうさでし [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] します。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ、しないじゃん。い眠れそう。 [音楽] 夜犬見えない。 予見来んだよな。 寒 さ。 あ、こっからも出れん。 お、びっくりした。お、びっくりした。 何これ?さあ行くぞ。 [音楽] [音楽] お、水が売り切れだ。ええ、ちょ、水 置いて。 ごくりごく無理。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] よ。 いただきます。 うまい。 [音楽] ごちそうさでした。 [音楽] [音楽] ああ、こいつが入ってきたな。 うわ。 うわ、ここにも右入ってくんな。 これきついかも。 ああ、ちょっと無理かもしれんな。 あ、ちょっと無理だな、これ。 集めて あと250m。 え、000張ってあるけど。これ [拍手] あそこか。 え、ああ、遠いな。うわ、遠いな。 何しに来た、本当に。 [音楽] 果てしね。 [音楽] 走てぐっちゃぐちゃだ。も、 また来るからな。 は疲れた。何時間?もう1時間半。 2時間ぐらいだぞ。 電波を俺に電波をくれ。 [音楽] Wehon butitsolong. Tellmewheredidwego wrong when inthesun andI’m [音楽] これなんだろう? 石ランド。 昭和40。昭和40年の橋。これ あれ 、これ、これなんだ? お、遅林 が続いてんだ。どっかに 視線ランドって感じだけど。 あそこ行けないな。あそこ渡ってくんだ。 あれけど新しい 今日今日の足跡じゃない あ。向こうから見えてた。ここか。 宿泊施設。 あ、そっちは福山か。 普通に来れんじゃん。 [音楽] おお、 山だ。 [音楽] そうだ。中央パークも休みだし。 鹿尾へはちょっと火曜日は あれだな。 [音楽] ポンチン側 お ポンチン側 2年ぐらい2年ぐらい経つんじゃないかな 。 本日急休業日。 うわ、休みた。え、休みか。 ワンもいないな。わンもいない。わこもい ないな。 え、ますます どこも休みなんじゃない? [音楽] あ、 低休日だ。 え、ちょっと待って。 やってない。 足待ってる豚でも ファミレス準備中になってる。おいおい おいおいおいおいおいおいおえ。 あ、なんとかまがまやってるよ。 ああ、ちょっと寒すぎる。寒すぎるぞ。 [音楽] お邪魔します。 おっと か。黒くなっちゃってんのが模様みたいで 逆にいいかもしれん。 うん。いいね。 うわ、引き締まった筋肉がいいなあ。 可愛い尻尾。ま、1回折れてるかも、これ 。 [音楽] 周りの力を 人に助けよう。 恋愛もダめ。 金運もダめ。人望もダめ。しっかり小吉地 だな。 よし、これ4月までと始末1杯はそうし ます。 [音楽] これ前白いカ食っちゃったね。 いただきます。 [音楽] ああ。 [音楽] [音楽] うめえ。 [音楽] [音楽] 旗が立っておお。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] いただきます。 [音楽] エクセレント。 [笑い] [音楽] ごちそうさでした。 [音楽] やばすげえぞ。 あれ?雪、雪雨か?あれ なんか降ってんな。 せ、戦車だと思ってびっくりした。ちくか 。なんか戦車飾ってると思った。 わあ、ちょっとくね。 静か 光の中映し出す。無邪に戻られた。その人 見え [音楽] そな日々を満たす君がいるだけで イエー ありがちなシナリオ頭の中か駆け巡らせて 早る気持ちを洗い飛ばして 君が歌う声に耳をすまして [音楽] イエー。 悪くはない。まるで本のような世界。 義も悪もいなくて月と星がダンスして 響き合う 静か 光の中し出す ジャキに戻られたその人見え そう僕な日々を満たす君がいるだけ イエー。 いただきます。うまい。 [音楽] ます。 [音楽]

今回の北海道一人旅は、鹿追町の山奥にポツンと建っている、然別峡かんの温泉に宿泊して温泉三昧を楽しむ。道の駅うりまくでしばし休憩をした後で、雪が残る細い道を走ってギリギリ明るい時間に温泉に到着。時間帯で男女入れ替えとなる異なる二つの浴室にゆっくりと浸かり、美味しい料理に舌鼓。翌日は朝から雪をかき分け、さらなる秘湯を求めて歩いたものの、今回は無念の結果に。気を取り直して鹿追市街の方へご飯を食べに向かうが…

♪OP:Without Her – Wildflowers
♪ED:Hikari – Egaoya

▼ 今回行った場所

・道の駅 うりまく(鹿追町):https://maps.app.goo.gl/P5NNyEW5g3xesKbE6
・然別峡かんの温泉(鹿追町):https://maps.app.goo.gl/Uv3LbwwDfSeuvALi8
・花ねこパン屋(鹿追町):https://maps.app.goo.gl/APmN5BpBw6UZsQT59
・鹿追神社(鹿追町):https://maps.app.goo.gl/hjb5aHrQ5JxeELea7
・道の駅 しかおい(鹿追町):https://maps.app.goo.gl/RaEEoyocohQZrVGg9

📹 関連動画

・鹿追町で紅葉を楽しむ:https://youtu.be/eIiZLcZsdPE?si=QjKXVIJPSC_e1K9n
・然別湖コタンで温泉三昧:https://youtu.be/0izxxhOQfws?si=VdyLFBSSaml_wQcc
・十勝の道の駅を巡ってご当地スイーツを探す:https://youtu.be/rAuztaHq4gw?si=mLHjnISMumid_ZBX

▼ 動画内で撮った写真はインスタグラムで公開しています。

📷 Instagram: https://www.instagram.com/hitorinosakai/

▼ 乗っている車と撮影機材・車中泊グッズなど

🚗 ホンダ ヴェゼルハイブリッドXL(旧型・RU4)
🎥 使っている撮影機材や車中泊グッズをまとめたAmazonページ: https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-498811bf

------------------------

北海道を旅するサカイとは、独り言をブツブツ言いながら北海道で車中泊・ドライブ・グルメなどを一人で楽しむ、写真が趣味の変わった独身中年男(動画投稿時51歳)を見るチャンネルです。

観光ガイドの動画ではありませんので詳細な情報は載せていないのですが、綺麗な風景や美味しそうな食べ物を見て「ここ行ってみたいな」と思っていただけたら、それはとても嬉しいです。

動画の更新は月3〜4回を予定しています。

#北海道を旅するサカイ #北海道 #鹿追町 #かんの温泉

49 Comments

  1. 秘境かんの温泉。泊りで行ったっことないので、行ってみようかしら。のんびりとできて良さげですね。エンディング良き♪暑い季節がやって参りましたが、これからの旅もご安全に楽しく、また配信してくださいね。

  2. かんの温泉♨️、35年位前に宿泊しました。宿の中は全く変わっていますね💦昔は迷路のようで、迷子になりそうな複雑なお宿の中だった記憶があります。でもとっても歴史を感じる温泉で1番印象に残っているお宿です。昔の方が味があったな〜😅

  3. かんの温泉行ったんですね✨️
    温泉三昧😊サカイさんはどの泉質が良かったですか?
    素敵な動画ありがとうございましたー✨️

  4. 私の妻が今ごろ サカイさんて男前やなとポツリ 好きな曲もわかると言ってました この妻が歌がメチャ上手いんですよ 私は50点ぐらいですが 人生ゆっくり歩みましょう 慌てない慌てない😝🚙👍

  5. 今日も楽しいドライブに一緒に行かせていただき、ありがとうございました。かんの温泉での熊よけ鈴とスプレーが有りましたが、宿で用意していただけるのは助かりますね。ビビりでいつか買うぞ…と思っても値段と折り合わずです😢 丁度同じ頃に列車で北海道内を旅していたので、サカイの車の車窓風景が重なり行きたくなりました😊

  6. サカイさん、なんかかわいいヘアスタイルで登場〜🎵
    山奥へ続く舗装された道に「安全に行けて感謝」とコメントするサカイさんが素敵です💙
    1泊2日2食付8,500円は、お安〜い!
    しかも小鉢たくさんのおいしそうなごはん!いいお宿ですね(⁠^⁠^⁠)
    露天風呂へ向かい、雪に埋もれながらの2時間!?お疲れ様〜‼️
    せっかく朝温泉に入ったのに汗かいちゃいましたね😅
    露天風呂含め、火曜日以外にまたぜひ鹿追、リベンジしてください
    昔の動画で「なっ☆」って正面を向いてくれるのが大好きです
    たまにでいいのでやってくださったらうれしいです💕

  7. 4月頭の動画はなんですね、、、奥深くてなんか寂しい感じですねー  決して新しくはない旅館だけど、好きな人にはたまらないんでしょうね 私は無理かな😅 朝ごはんはすごい量でしたね😊 お腹いっぱいになりそう😂 ヘアスタイルはいまいちかな😅 ごめんなさい😅😅 つけまつ毛してるみたい😅

  8. こんばんは😊

    鹿の群れに向かって前にいるの親御さんかい❓🤣
    鹿の湯までの雪深い道のりに、何度も膝まで埋まりながら進んで頑張って歩いたのに残念でしたね❗️
    私も歩いているような気分で見てました😅

    やはりあの連隊で飛ぶ鳥は白鳥かな❓

    動画投稿ありがとうございました🩵

  9. 祝🎊「鹿追で見事に鹿を追ったで賞」の賞金をどうぞ。納豆代の足しにして下さい。

    (ちなにみ私も毎日納豆食べています←いらない情報)

    サカイさんはお食事の時の所作が本当にキレイですよね。

    お茶碗や湯呑の持ち方、腕を伸ばす時に袖を持つしぐさ等・・・

    食事シーンってあまり見たくない動画もある中で、サカイさんの場合は安心して見ていられます。

    というか、お手本にさせてもらいたいです。

    編集で、他の車のナンバーもぼかすのも好感が持てます。

    それだけでもけっこうな手間なのでは?と思います。

    先週の旅行で買った「八雲せんべい」を食べながら見ていました。

    とっても美味しいですね!

    今回の旅行では(すみません、突然の自分の旅報告です)、念願のニセコパノラマラインも運転できたし、蘭越のおにぎりも食べたし、そして何と言っても「ワタスゲ」を見る事ができました。

    せたな町の親子熊岩はめちゃめちゃ可愛かったですし、他の奇岩も見応えがあり、往復して眺めていました。

    道の駅のクセのあるポスターは見当たらず、気になってYouTubeで探したらありました。

    確かにクセ強い😂

    屋根の上の、風見鶏ならぬ「風見てっくい」もめちゃ可愛かったです。
    八雲では、無事に大きな牛と飛び出しそうな子供も見る事ができました。

    あの雲石峠を夜に通ったサカイさん、流石でございます。

    サカイさんのおかげで今回も楽しい旅ができて感謝です!
    いつかコミュニティに写真をアップさせて頂きますね😌

    道東も暑い日が続いているようですので、どうぞご自愛下さいね🍧

  10. サカイさん、こんばんは😊
    今回も素敵な旅を有難うございました🙇‍♀️

    かんの温泉は、山の自然いっぱいの温泉ですね✨️
    源泉かけ流しで時間で入れ替えになるから、それぞれの湯を楽しめて良いですね♨️
    お食事もとても美味しそうで、何時か行ってみたいと思います。(野犬がちょっと怖い😅)

    行きたかったお店が定休日だったのは残念でしたね😢
    鹿追のお店は火曜定休が多い事がわかったので、出掛ける時には考慮しないとですね👍
    サカイさんも次回行きたかったお店リベンジされて下さいね👌

    お菓子のアトリエ
    で食べていたショートケーキとっても美味しそうでした🍰イートインスペースがあって、珈琲がいただけるのも嬉しいですね✨️

    サカイさんの動画は北海道の素敵な場所を沢山見せていただけるので、出掛けてみたい場所がどんどん増えています🤭
    何時も素敵な旅に連れて行って下さって有難うございます。
    また次回の旅も楽しみにしています🌈✨️

  11. サカイさん、こんばんは!
    温泉いいですね♨️
    埋まるサカイさん可愛かったです(笑)
    お店空いてなくて残念だけどまたの楽しみって事で😂
    サカイさんのヒゲ、良きです❤

  12. かんの温泉♨️のお宿良かったですね😊貸し切り?でお風呂三昧

    お店がみんな定休日なのは残念でしたね~腹見せワンコもリベンジしてください😅

    今回もTシャツ👕面白かったです!次は何かな🤔…

  13. 地方のお店って火曜日の定休日が多いのでしょうか。

    今年は北見に行く予定なので、以前サカイさんが行っていた焼肉屋さんにでも行ってみようと思ってます。

  14. ブラザー鹿追編ありがとう😊👍懐かしい道久しぶりに見ました。革ジャンジャケット似合います髪型もNice😉🫰落ち着きのある場所いいね👍笑
    こう言う場所は、この先何年もずっと残してほしいと思います。ポンチん川のくだりいいね!

  15. 最近あの妄想彼女とのベッドインエロトークが聞けなくてちょっとさみしいです
    AI子ちゃんとは最近話してるんですか?

  16. 最近エンディング曲少し様変わりしましたね
    これはこれで良きです

    4月と言ってもあの雪
    今回は温泉メインの旅でしたか

    ちょうどサカイさんの動画を見続けていて思いを馳せていたタイミングでのアップでしたので
    実は昨日からお待ちしておりました

    いっしょにあの雪道歩いてみたいなっておもったけどたぶん慣れていない私は足どころか半分雪に埋もれてしまいますよ^^;

    今夜もビールのお供に素敵なおつまみありがとうございました🍀

  17. メンバーの仲間入り
    させて頂きました♪

    サカイさんの
    つぶやきが
    面白くて
    何度も見返しています

    所作に品性を感じます
    人間性に奥行きがあって
    サカイさんに
    ハマってしまいます♪
    これからも楽しい動画
    待ってます。

  18. サカイさん、ケーキのフィルムについたクリームはフォークですくって食べるのはいかがでしょうか?🍰笑

  19. お疲れさまです‼️(^o^)/ かんの温泉♨️に行ってきたんですね😁 リニューアルされる前に 行った事ありますよ😊 昔は ただ💴🆓の露天風呂に 入った事も(笑) 小さなキャンプ場に泊まった事もあったなぁ😅 今は どーなってんだろう😂 温泉♨️の入り口付近に 野生の鹿が いたり(笑) 日帰り温泉♨️の 女風呂♨️ 入ったら 何故か おじいちゃん👴が 入っていた事も( ̄□ ̄;)!! 懐かしい(笑)(笑)

  20. 秘湯と飲食店残念でしたね。リベンジ楽しみにしています😊今回の温泉も知らなかったので機会があったら行ってみようと思います。今日も動画ありがとうございます😊

  21. サカイさん、こんばんは🙋
    鹿追の旅、お疲れ様でした!
    温泉を一人占めで満喫して運転の疲れも吹っ飛んだのではないでしょうか?♨
    「ポンチン川」って言った後に少し含み笑いをしていたように見えましたが吹き出しそうになったのをガマンしたのでしょうか😆そんな風に見えた視聴者は他にも居る!と勝手に思っています😅
    軒並みどこのお店も定休日で残念でしたね😅カニクリームコロッケのパンがとても美味しそうでした🤤

  22. サカイさん、こんばんは😊鹿追温泉、懐かしすぎるー😆ほっこりしながら観させていただきました✨それにしてもお店お休みが多くて残念でしたね😅ショートケーキのビジュは最高でした❤あれは絶対美味しいやつに違いない😁暑い時期に残雪の動画で涼めました😊アップありがうございます!

  23. 待ちに待った新作なのにサカイさんの髪型だけに目が行ってしまいます。今2周目。エンディングの歌が新鮮です。今回は15周はしてしまいそう。素敵なドライブでした!

  24. かんの温泉一度行ってみたいとこです。
    雪あるくらいの季節の方が虫が少なくていいかと思います。
    見せてくれてありがとう。
    今回もほのぼの癒されました。

  25. お疲れ様です。今は暑過ぎるので雪の映像に癒されました。鹿追町って然別湖がある所なんですね。ますます道東に興味が湧きました。かんの温泉は本当に秘境感たっぷりで良い場所ですね。あの鹿の湯の露天風呂は7.1-9.30までの営業らしいですよ。営業期間中に是非リベンジして下さい。

  26. サカイさんこんばんわ⭐️
    暑い夜に、雪のドライブと温泉楽しませてもらいました
    鹿追いかけて、野犬にビビって・・・
    いつも楽しませてもらってます
    北海道大好きで、名古屋から年に2回くらいは必ず旅行してるんです
    動画にあげてくださっているお店チェックして行ってるんですよ

  27. サカイさんは魚の皮は残すタイプだっったんですね
    私も…🤭
    今回は食事するとこが休みばっかりで残念でしたね
    飲食業はだいたい火曜定休が多いです
    次回は別の曜日にお出かけください😊

  28. まさしく秘境ですね😊

    ことごとく、定休日で残念😢
    腹見せワンコ、懐かしいです!

  29. 鹿追で鹿追いましたね🤭今回も鹿さん達とお話されたのですね💕おしゃれモード系ヘアスタイル、すごくお似合いです。

    かんの温泉は100年以上続く自噴源泉100%の湯なのですね!うわぁ😯✨まさに名湯ですね。更に奥の秘湯も非常に興味深いです。再訪楽しみにしています。

    いつも美味しそうに召し上がって、作られた方もきっとお喜びでしょう。今回の旅も、た~っぷり癒やされました~😌ありがとうございます(あと、室内でのピアノbgm、途中運転中洋楽の入るところ素敵。ヤチボウズさん達サカイさんに見つけてもらって嬉しそう。細かい感想スミマセン💦)

  30. 今回は、浴衣に靴下履いてなかったですね(笑)  過密スケジュールでドライブしてたのですね、、楽しそう‥‥。 宿の朝食‥めっちゃ美味しそう!(よだれ出るぅ〜) 私も最近旅に出まして、朝から、バイキングでも、てっぽう汁や海鮮丼や、あれやこれや、今迄の宿朝食、最高のラインナップなビジホ(温泉在る)に、びっくりで、サカイさんに凄くオススメだけど、㊙なので、聞きたくば(笑)ハロ迄

  31. ₊ ⊹₊ ⊹サカイさん♡お疲れ様です₊ ⊹₊ ⊹

    仕事頑張った褒美TIME〜♡♡♡
    鹿追町…先月の旅で通りました❣️🚗
    時間がなかったので道の駅だけ寄って…😓
    きっとサカイさん、
    『ただ通っただけかーい』ってツッコんでいるかなと…笑
    次はゆっくり周れたらなと思います💦
    今日も可愛いヘアスタイルですね😆⊹ ࣪˖
    革ジャンもお似合いですごくかっこいい〜ですよ❣️❣️ドキドキ
    もちろん浴衣姿のサカイさんにも💗キャー(,,> <,,)

    夕食豪華〜✨✨とても美味しそうです🤤
    デザートでつい…「あっいちごだぁ!🍓」と反応しちゃいました♡(´>ω<`)♡
    今度は温泉♨️旅行にしてみようかと・・・🫶
    暖簾前で「さぁ行くぞ!」やりたい(笑)

    火曜日が定休日のお店が多いようで💦
    次訪れた時は色々な飲食店に行けたら良いですね☆
    お菓子のアトリエしかおいroku.さん
    私の行きたい所リストに追加しました📝
    「ショートケーキだぁ🍰」とまたまた反応してしまった…😳今日も私の好きなものばかり登場😆
    騒がしくてすみません💦💦
    本日の旅もすごく楽しかったです🩷
    雪道から戻ってくる時大丈夫でしたか!?😖
    4月でもまだ雪が深い所ありますね
    「危ないっ!」ってハラハラ状態…😅
    私が雪に埋まってしまったらサカイさんどうか助けてください🥹引っ張って〜〜😭💦💦
    本日のtシャツもwww
    暑い日々が続きますが、体調には気をつけてくださいね
    かき氷やソフトクリーム代にどうぞ〜🍦🍧🍨.‎˖٭*

    ⊹ ࣪˖ ┈┈ Thank you very much❣️ ┈┈⊹ ࣪˖

    改めてコミュニティ開放していただき本当にありがとうございます💕
    皆様と交流できてとても楽しいですッ😆
    私もスマホで写真を撮るのが好きですが、上手ではありません…😓
    3、4枚投稿して見ていただいた方々からコメント💌来た時はすごくすごく嬉しい気持ちになりましたぁ😍
    今度は弟子屈行った時の写真をアップ…しようと思います❣️
    サカイさんにも見ていただけるとすごく嬉しいです🫶
    あっ、えっと…お時間ある時で!😖💦💦
    たまになるかもですが、良い写真撮れた時は投稿して行こうと思います✌️
    サカイさんがお好きな橋梁やスイーツ写真とかも♡🍩🌉

    鹿追町でサカイさんが鹿追い〜♫🦌🦌🦌🚗.‎˖٭*
    なんちゃって…(⸝⸝• •⸝⸝)

  32. サカイさん、お疲れ様です😊
    最近の暑さに丁度よい、雪景色🎶
    映像で涼めて最高です!
    4月の初めはまだ寒いですよね、特に夜は😨
    GWにうりまくの道の駅行ったので、また観れて嬉しいです。
    お馬さんの蹄鉄を買いました👍
    かんの温泉♨️こんなに山奥なんですね、しかも熊と野犬注意⚠️って😳
    どっちも会いたくないです!
    レトロな雰囲気で本当に合宿みたいな感じで楽しそう。
    お料理も品数多くて美味しそうですね。
    行ってみたくなりました✨
    廃墟巡りは色んな意味でドキドキ💓しながらいつも観てます😁
    鹿追のカフェ今度行ってみますね🫶
    多分行った時に見てはいるけど、素通りしちゃうんですよね。
    なのでサカイさんの動画が本当にありがたいです😌
    本日も素敵な旅をありがとうございます🎶✨

  33. お疲れ様でした✨
    また明日帰ってゆっーくりと観させてもらいますが、かんの温泉いいですねぇ♨️一人でゆったりしっぽりと過ごしたいです🥴
    他に今、気になっているのが。(行ったことない)
    せたな町の【あわび山荘】さん。芽登温泉風な外観内装ですが、アンビの3種盛りを付けてもお値段リーズナブル🙌✨食事自慢のお宿で、温泉もいいらしい😳
    いつか行ってみたいお宿です❤

  34. かんの温泉、秘境ですね〰️✨そして2食付きで安いし豪華な夕食と副菜充実した朝食いいですね〰️👍✨
    生き残って欲しい秘境温泉ですね✨
    このような秘境はなかなか最近ではないのでしょうか、でも外観とのギャップがびっくりで、ちょっとしたビジネスホテルですね😊
    温泉三昧羨ましい✨
    今でも野犬っているのですね😮小さい頃に夜に野犬に追われて泣きそうになった事があります、昔は凶暴な犬もいましたからね😅

    鹿の湯またチャレンジしてくださいね!楽しみにしています😊ズボズボとぬかる雪道はおもったより疲れたことでしょう💦撮影しながらは本当にお疲れ様でした😆

    山が綺麗ですね✨

    鹿追は自衛隊のイメージ強いですがとても静かな町ですね😊
    かんの温泉♨️しっかりと✍️しました😊
    楽しい動画ありがとうございました🥳エンドロール最高👍✨
    夏バテしないようにお過ごしくださいね
    ( *´︶`*)

  35. お疲れ様です😊遅い時間に見ました。最近、食べなくなったケーキ🍰を見て😂胃が空腹感を感じて😂
    甘いものは癒しですね♪と言うか食べたい衝動に駆られてます😂 のんびりと流れる北海道の景色が
    良い夢を見れそうです。ありがとうございます😊

  36. こんばんは、サカイさん✋
    かんの温泉に行ったんだね😊♨️
    コンクリートにあった足跡は確か熊🐻さんの足跡🐾と聞いたような🤭
    食事中に浴衣の前が少々はだけてドキリしたわぁ〜💕
    エアロバイク漕いでるレアなサカイさんかわいいね🤭💕
    宿泊客がいなかったから、静かな温泉♨️が一段と静けさが増し、サカイさんの世界になっててよかったなぁ😊✨
    糖質過多、、わしに言われてるようでビビる😓💦
    温泉♨️一度行ったけど熱め🔥で長湯できなかった記憶が🥲♨️
    鹿の湯露天風呂は立ち入り禁止だったのかい✋💦
    歩いてくサカイさんが沈んで小さくなった時心配だった💦
    行けなくて残念の帰りは遠く感じるよね🥲💦
    肉じゃがまんじゅうに焼きさつまいも大福🍠✋
    サカイさんが前に食べてたから瓜幕で食べたけど美味しかったの思い出した‼️また食べたいや🤭💕
    あらっ💕今回はバングルしてたんだね◎✨
    最近の、さりげなくオシャレなサカイさん素敵よ〜🤭💕💕
    ブレスレットと同じブランドかしら🤭✨
    最後の空に虹🌈があったね‼️虹をみたサカイさんに良いことがあるかもね🤭🌈
    今回のエンドロール日記もサカイさんの想いがわかり、
    またわしの心の1ページに貼り付けといたよ✨
    サカイさんの部屋のパソコンの待ち受け画面✋‼️
    すごく綺麗だね✨池の真ん中の桜🌸の木に惹きつけられて小石道を渡ってそばに行ってしまいそうなくらいうっとりする絵で素敵だわ🤭✨✨
    大まかに言うと✋かんの温泉♨️より左側にある、オソウシ温泉♨️にも行ってもらいたかったな✋
    カランが3個しかない小ささだけど温泉♨️がいいし看板犬の秋田犬ちゃんもかわいかった🐶今は、休業中なのかな💦
    まった〜りな旅に連れてってくれてサカイさんありがとう🤭💕💕
    楽しかったよ〜🌸🌸

  37. サカイさんこんばんは😀
    「かんの温泉」…また一つ知らなかった温泉を知ることができました
    なんか懐かしい感じのまったり落ち着けそうないいところですね😊
    野犬💦すべらないように気をつけてからの…サカイさんの「おお…ビックリした!」に私もビックリしました😂
    野犬がでたか滑ったのかと思って
    緊張感の中見てたから…😂
    豪華な食事ですね
    夕食も朝食も😀
    サカイさんはリンゴジュース好きですね
    よく飲んでるのを見かけます
    私も好きです😊
    美味しいし体に優しそうな感じがします
    ぬかる雪道を往復お疲れ様でした
    秘境は残念でしたね
    「必ずまた来るからな」の言い方に吹きました😂
    「2時間くらいいたじょ」も吹きました😂
    おみくじ…「家庭」嘘はバレる 正直に話せ
    って書いてあるのを見て吹きました😂
    周りに協力を求めろ…あぁ…私が一番苦手なことだなぁ…とかおもいながら見てました😅
    定休日だらけ…💦大変です
    疲れたあとの🍰は沁みますね😊
    今日は暑くて溶けそうでしたが冬景色の温泉旅を見てとても癒されました😀
    エンディング…ぬかる雪道…本当に大変そうです😢あっ…枝の杖?😀
    いっぱい癒されいっぱい楽しかったです😊
    どうもありがとうございました🌼

  38. サカイさんこんばんは😊
    かんの温泉♨️贅沢な時間ですねー
    食事も鍋🍲物凄く美味しそうでした😋
    今回も楽しかったです!ありがとうございました❤

  39. ご飯がおかわり自由が嬉しいですね。
    行くまでの道が対向車来たらすれ違えない?自分にとっては恐怖の道です🤣

  40. サカイさんのつぶやき楽しませて頂いてます。✋かんの温泉ゆっくり過ごせそうな素敵な温泉ですね♨️😊✨

  41. 最近は夫がサカイさんの新しい動画はまだ?と心待ちにしていて昨日早速我が地元である十勝を楽しく拝見させていただきました。雪道や定休日に翻弄されながらの呟きに笑わせていただきました。

  42. 以前から然別行ってみたい所でした。
    この頃はまだ4月くらいでしょう?
    今はもう雪も溶けて暖かくなっているのでしょうね😊
    名古屋は連日猛暑です。今日も36℃予報です😓
    いつもいろいろ見せて頂きありがとうございます。

  43. かんの温泉行ったんですね!いつも道の駅スタンプラリーの途中で寄ろうかと思いつつ先を急いでしまいまだ入ってないのですが、今年は行って見ようと思います。道の駅しかおいの大福どれも美味しいですよね!行った時は必ず買ってます!また次の動画アップ楽しみにしてます!

Write A Comment