【365日 名古屋旅】名古屋市泰明町の名古屋競馬場跡地のサンアール名古屋からスタート。荒子川公園のラベンダ―は不発、桜は葉桜。でもチューリップなどが咲いて浄化された。2025年4月撮影。No.1024

ませっかくだよそのJS3の横通ってき ますかはい本宮長のバスを通過これすごい よどでかいねその奥に入間が見えるなあれ ホーム局の建物でしょ [音楽] どでかいですここすごいねど広い はあ はあとしか言いよがないね本当にすごい ですわT車地競馬名古屋3名古屋JS 名古屋いつも書いてあるどれがどれって 感じやね全然私来ないんでわかんないけど すごいです この道は昔からあるよねで結構昭和レトロ が並んどってもおかしくない通りでした けど今全く新しいばっかり30年前だっ たら絶対あったなレトロそういうそういう 通りですねここはね割と昔からの街道 でしょ確こ まちょこっとだけ残っとるけどねほぼない ほぼないですあでも広大な土地がこっちに 広がっとるねどんだけ広がったってか やっぱり競馬場だからすごい馬カ広いね マジで さあ今日はね乾燥もしてる暑い両方あって 喉が非常に乾きます 水の消費量はやっぱ全然違うなが熱くなっ てくると もうだんだんね冷たい飲み物ももうねいい わってなってくるんだもうどうせ冷たい 飲み物買ってもすぐあったかくなっちゃう しかつて言って水筒なんか持ってくと 重たいしもういいよもう生たかいのでって いうもうそうなりました最後は1時はもう ねホレバックみたいな持ったりとかね色々 やってましたけどもう大変だから管理が はい今日はここで曲がります容赦なく容 って誰に容赦するんだって話だけどそう 色々気い使っとったけどまあいいわって 感じだねもうめんどくさいではいもう適当 ですもう公園の水でも何でもいいわって 感じですね水だったらそんな感じでござい ます本当今日はねゆるゆると走ってますよ もう全然いそうで走りたくない暑いしもう 考えずにねもう黙って足をこうねぐるぐる 回しとるだけですやる気ねえなっていう 自分に言いたくなる本当今日やる気ねえ なってはいありません全くもってあ信も 変わるしオールラウンド運きでしたすごい ねオールラウンド さあ社会商人照明福祉会楽 園 で読んでると何がんだかわからんよねさあ それは青波線かとことは左曲がればあこ側 力士ですかね多分ですけどもう全く桜咲い てないと思いますもう桜咲いてないのを小 で来てみましたこれ左かなはい荒子川公園 駅 すぐそこだった あち 左側何イオのあったとかもう物流センター みたいなのできとるよねどでかいやつが はいアコバステーション [音楽] はい桜は全くと言っていうほど咲いておりませんあその中リップが結構咲いてるねあ意外と 意外といろんな花が咲いてそうな気がしてきましたね ああチュリップすごいねドラ切れじゃん無料ですもんなことばっ言ってるなんて無料っての大事だよねとにかくすごいねめっちゃされとるやんドラされとる [音楽] [音楽] ドレさるいいねうわすごいなド偉らいされとる向かのそこもどえらいされとる意外と人少ないよねここまイオもなくなっちゃったからねあんまり人が寄ってこいよね [音楽] ど偉らいサイトルああすごいなほあアク川公園ガーデンブラザーめっちゃ綺麗だこれ [音楽] ああいいやでこっちはいいバどうされとる ああすごいねおすごいでしょほらめっちゃ 咲えとるいい感じでああ素敵だねま私の 動画で鼻出してもね伸びないので全然 みんな花には興味がないではいこんな ぐらいですいい安倍だね非常に綺麗です前 でもここって味さじゃなかったなんか鼻え たねまでも非常には綺麗ですよいいアバエ 非常に美しいね心が現れますわ私の淀んだ 濁ったこの心が 浄化されてくような気がする 本当か あかやったペットボトル180円もする えらい高いな人の私には飲めませんわ 公園の水道水が関のようだ ラベンダーラベンダーもう終わっとる45 月67月567月ああでも10月までる やつあるねああ 後ほど見に行こうか 平和でいいよねこう静かな公園とにかく 今日は暑い世界人が少ないねざメキがあり ません 安心して落ち着いて走れますね走るっていうのも歩くぐらいのスピードだなこの自転車もああチリップ綺麗だな綺麗じゃんすごいなラベンダー園ラベンダー美本園これ行けるんかい?通行動になってるね [音楽] [音楽] この走っていかなかんか [音楽] すっかりトークを忘れとったあまりも喉が だもんでいや桜全くさえてないね ラベンダー園どっちだ野外学習 ラベンダーもちろん5回えらいなんかこの 時期に落ち葉ですかって感じなぐらいに エラしてくるねどういうことさあ今はね もう桜はほぼほぼ花はございません若干 あるけどもうほぼなしほぼなしもう桜 どこだラベンこの左側ぐらいやったっけ でしたかねこれかあったあったけど全然 サイトら皆ですはいいや本当皆だわ何も ないいやはや本当咲いてないね全然ない です45月って書いたらある4月ですけど 全くもって0ロ 一輪も抑さえてませんすごいねはあこれ 咲くとねまあまの規模ですよ結構広いから ね さあとりあえずこれ表通り出て茶屋の方に 向かいます血かなギリギリ行けるか渡って 左曲がるか おなんだ三角ダブル三角やねの喫茶店統 [音楽] 素敵な盾も発見

#名古屋市 #名古屋 #365日名古屋旅 #名古屋のあそこ

皆さん、こんにちは。名古屋のジエモンです。
いつもご視聴いただき、誠にありがとうございます。
それでは、今回もどうぞご覧くださいませ。

【おしらせ】今後、予告無しにアップすることがありますので、チャンネル登録と共に、通知をオンにしていただくと、アップされた動画を見逃さすことが無くなるかと思います。

※当YouTubeチャンネルについてのご案内・ご注意です。ご一読くださいませ。

①変わりゆく名古屋の今を、後世の方に残すため、自転車や徒歩などにより記録し、思い出話を語るアーカイブ動画です。
 また、視聴者の方が、過去を振り返り、懐かしみ、まったり、ゆったり思い出に浸る娯楽動画です。
 名古屋ガイドと称していますが、一般的な観光ガイドとは異なります。
 名古屋を深掘りすることで、知られざる名古屋の良いところを見つけていく動画です。

②視聴者の皆様が、懐かしい思い出に浸り、視聴者の皆様が思い出を共有できるようなコメントを頂けることを切に願っております。

③管理人は、昭和レトロ、平成レトロ、つまり古い昭和から平成の建物、廃墟、廃屋、遺構、戦争遺跡、古い街並み等が好きです。
 懐古趣味という観点で、被写体をとらえて、動画に取りあげています。
 また、消えゆく建物や街並みなどを記録、アーカイブ化することが、後世の視聴者の方に対する私の責務、と感じて撮影しております。
 なお、廃墟・廃屋等は、管理人の主観・判断で称しています。

④管理人が誤認や失念、思い込み等により、事実と異なるコメント等をする場合が時々あります。
 娯楽動画という趣旨から、事実の正確性を追求しておりません。また、私において、正確性を保証する義務もありません。
 そうした趣旨をご理解いただき、殊更に間違いを指摘したり、説教をするコメントは、ご遠慮ください。
 また、違法行為をしていないのに、違法行為をしているかのようなコメントは、刑法に定める各種業務妨害罪にあたりますので、お控えください。
 その他表現方法や音声などが気に障る方のご試聴につきましては、無理にご視聴なさらず、ご視聴をお控えくだい。またその件についてのコメントもご遠慮ください。
 本チャンネルでの動画・情報により生じた、いかなる損害についても、賠償しません。

⑤様々な不利益が生じると判断した場所については、所在地を明確に表示したり、公開したりしません。
 その点について、ご理解、ご協力をいただけると幸いです。

4 Comments

  1. *

    名古屋市緑区(大府市)に新しくできた工業団地(ランドポート東海物流センター が建ってます)、壮観ですよ! そこも「忽然と現れた」感があります。

    *

  2. 8分目くらい水を入れたボトルを一晩冷凍庫で凍らせて、出発前に水を足して出かけると快適ですよ。水を冷凍すると膨張するので、漏れない程度にほんの少しフタを緩めにして凍らせます。

  3. 旧名古屋競馬場の裏は子ども頃弥富に移動するまで馬が散歩してました。名古屋入管は元々は名古屋競馬場の駐車場でした

Write A Comment