映画のセットみたいなミュージック・カフェ ✴︎ 山形県・鶴岡市 「Street Cafe & Bar ebisuya」

すお疲れ様ですすここも広いめちゃいい雰囲気ですね [音楽] 子供プロダクションチャンネルでございます えいい場所 [音楽] やってるね へえ [音楽] なんか椅子出してやる ここだここやってる店よなじゃ行ってみましょうすげえかっこいい [音楽] [音楽] すごいあ [音楽] お邪魔してます ええかっこいいもう早速取っちゃってんだけど いい あいいっすよ全然いいちゃうちゃ僕でそっち行ったなんでですか こんばんはレシクラフトビールかな?あとワイン あと美味しそうなんかこ こ関係でレコード棚がありまし そして スピーカー いいっすね こんな感じかね [音楽] あここにあげ [音楽] はい これは何だ?かもあり好きにやればいい [音楽] え切れちゃうよね え好きにやって いやでもこれうまいすクリムはうまい疲れてらっしゃありは [音楽] あどう あえあ [音楽] 今 [音楽] めっちゃいい雰囲気ですねこれは今日買ってきたレコードですはい [音楽] 入れてない全部まとめ あ了解です えじゃあ入れちゃっていいってことすか [音楽] もらったお金入れちゃっていい うん
まだ1回で後から後から はい了解 [音楽] え [音楽] お2 階もめっちゃかっこいいへえニューヨークの蓋みたいだねえお超いい雰囲気 [音楽] [音楽] ここは相当使い道ありそうですねかなり広いですはい [音楽] [音楽] 手すりがかっこいいもんね [音楽] よし よし 3階です ここも広い ああ これは色々できるぞ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] いや想像以上にいい建物ですよね雰囲気が あってすごくかっこいいうん これすごい豪華に作られてますよね これ全部木ですからね かっこいいな 屋上見てみましょう [音楽] おお からの景色 いいっすね 向えのスケボーパークの音が聞こえますよ ね こ 景色あちで若者がスケボを楽しんでますいいロケーションですよね [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] よ [音楽] お疲れ様ですお疲れ様です [音楽] ああうまいぜ おい [音楽] [音楽] [音楽] with [音楽] youdon’tgiveme youdon’tmeeyouknow toyouandyou comingbackeven [音楽] Igotissuesinmyhead likeyoubutyoukeepme on everythingislikea testbetternotcome offdesperatei deadandIdead monsteroutmy [音楽]

新たなプロジェクトが始まりました。
国の重要文化財にも指定された歴史的価値のある建物を、地域カルチャーの発信拠点として新たに生まれ変わらせたミラクルスポットを訪問!!

所在地: 〒997-0034 山形県鶴岡市本町1丁目6−8
電話番号: 0235-22-2202
HP: https://ebisuya.space
Instagram:https://www.instagram.com/ebisuya_tsuruoka

#musicbar #culture #yamagata

📷 インスタグラム☟
https://www.instagram.com/dj.sou_/

🎩✨親愛なる友人、私たちのストーリーを追っていただくために時間を割いていただき、ありがとうございます✨🌹

📻 私が愛用しているオーディオ機材リスト☟

/// 文化振興室メインシステム ///
ターンテーブル:Garrard Model 301
トーンアーム(St):Ortofon RMG-212 オリジナル
トーンアーム(Mono):Ortofon RF-297 復刻
カートリッジ(St):Ortofon SPU-G 初期(30万台・50万台)
カートリッジ(Mono):Ortofon A-25 (HMV) type Egg Shell
MCトランス(St):Jorgen Schou JS No.41 初期型・赤ドット
MCトランス(Mono):Jorgen Schou JS No.251 No.384 初期型・赤ドット
Bluetoothレシーバー : iFi Audio ZEN Blue
プリアンプ:McIntosh C29
パワーアンプ:Mcintosh MC275(復刻 ver.V )
スピーカーシステム:Altec 848A FLAMENCO
スーパーツイーター:Fostex T500A mk III (Mundorf Evo650-0.22μF)
ラインケーブル:BELDEN 8412
スピーカーケーブル:4N純銀単線 1.6mm
クリーン電源:IsoTek EVO3 SIGMAS
ノイズフィルター:Greenwave Dirty Electricity Filter
音質改善機器:AUG-LINE TERMINATOR LINE CONDITIONER
レコーダー:TASCAM PCMレコーダー DR-40
確認用ヘッドフォン:Etymotic / ER4XR 低音強化 カナル型イヤホン

/// PC Audio システム ///
ソース:Mac Book Pro 13インチモデル(Musicアプリ・Serato DJ Pro)
ターンテーブル:Technics SL-1200 MK3
トーンアーム(St):Ortofon RMG-212 オリジナル
カートリッジ:Ortofon SPU-GTE / Ortofon Ω
DAコンバーター:RANE ONE (24bit 48kHz)
パラメトリックイコライザー:DRAWMER1974
パワーアンプ:McIntosh MC275(復刻)
スピーカーシステム:ALTEC 838A CARMEL
スーパーツイーター:Fostex T925A (Mundorf Evo650-0.10μF)
ラインケーブル:BELDEN ベルデン 8412
スピーカーケーブル:BELDEN ベルデン 8473
電源トランス:CSE TX-1000 アイソレーション バランスフォーマー
ノイズフィルター:Greenwave Dirty Electricity Filter

🦩 Amazonアソシエイト・リンク及びプログラムを使用しています。

4 Comments

  1. いや 素っっっ晴らしいですね! すべてがツボです 😉
    こんなオシャレな店あるなら 楽しく暮らせそうな街ですね

  2. こんにちは、いや〜とてもモダンで現在の風潮には無いお洒落な佇まいで、Souさんとのセンスにはピッタリな場所ですね。

    昭和6年となると、まだ戦前の建物になるんですかね、山形の方ではあまり空襲とかなかったんでしょうかね。

    いやはや、こういった当時のコンクリート造の洋館は貴重な存在ですね。

  3. こんな味のあるビルありそうで中々無いですよね
    置く什器や照明に気をつければカッコいいカフェが出来上がりますね🥃☕️

    若い気と一緒になって更に自然に昇華してて、それもさりげなく素敵です
    「バー」という文字…
    さりげなさが笑えるくらいカッコ良い!
    レポートありがとうございます。
    パンも見やすいと思ったらジンバル使われてるんですね✨

  4. 素晴らしい空間!間口の開放感、本来ならまとまりにくいスペースをバランス良くセンスの良い調度品でまとめてありますね!壁面の汚れや剥がれも、もはやインテリアの一部。行ってみたいです。

Write A Comment