(足立区)東京メトロ千代田線北綾瀬駅すぐ、ららテラス北綾瀬が開業したので行ってきました。
かつては3 両編成がとことこのおまけが今や大薬し 後南から3回乗り換えが今や1 回で住むそして町に待ったらラテラス会場名前だけでも覚えて帰ってください始まります おはようございます まりちゃんラテラスお代わり来たよ 川口に引き続き北綾瀬でも開業です今回のラテラス北綾瀬は立ち部に開しました 今回は私が見て回ってきます 37に 面しており首都校の下インター結ぶそばです おそらくこれだけの立はかなり条件でしょう 車の方が便利そうな立ですが今回は地下鉄で行ってきます雨降ってるのもありますが駅からすぐなのも大きいですというわけで行ってきます [音楽] そうだ思い出したこの辺オープニングで撮影してたんだった そろそろ新しいの作る 考えてはいるんだがどうしようかな 大きな変化があればいいけどまだなさそうだしね 今ここは綾瀬駅北綾瀬駅に乗り継ぎをします 扉が閉まりますご注意ください次は上です [音楽] [音楽] 昔は外れから出てましたが今はこの中線からも出ます [音楽] [音楽] この電車北行きです当駅を出ますと次は終点北に停車いたします代々原方面参ります [音楽] 北綾瀬C20間 [音楽] 北綾瀬終点ですお忘れ物なさいませんようご注意ください [音楽] まもなく北です住宅地を走る線です ありがとうございました 出口は左側です [音楽] 未だに3両来るらしいです乗り降りかなり 増えましたが重量が来るようになったのは 2019年から [音楽] 駅直はやはりありがたい雨の日に進化を 発揮します [音楽] カナの前です [音楽] しかもここがすぐ隣親が見ていました [音楽] [音楽] 2階は無印とトトとトモスとアナとフード コートですフードコートはファミリーも 多いですがキッズだらけでした [音楽] 3台はこの通り服がメインGUとABCと スーツの折りあとは電気の島があります このの島ではスイッチ2は売り切れのよう でしたうん私は来年まで待つかな [音楽] [音楽] 4回はゲームとお医者さんとネイルと ダイソですお医者さんは一部まだオープン してないって何ともありますが家族連れに 強いフロアですカプコンのゲ戦があります が時代の流れでしょうか格闘ゲームは置い ておらずクレーンがメインです個人的に 驚いたのがこのポンダさんかつてはコラボ やカメオで真っ先に跳ねられていたのが この通りです [音楽] 最後に1回を見てみましょう外に出てき ました [音楽] やはり角であるサミットストアは賑わって います後で見せますがブラックモンブラン 確保しましたエミテラスの時と同様専用の 桃太郎もありましたあと気になったのが 成功マートのPBSもなぜか売ってました [音楽] こちらが今回のブラックモンブランです 予想以上のちょこちょこしい味でしたこの メロンパンはやたらミッドで案内かけてい たものです こちらは先ほどの無印で買ったものです ネバネマスープに引かれましたトップスも 1つくらい確保しようかなと ララペラス自体はこれで終わりですが周辺 も少しだけ紹介します まず目の前の缶棚こちらが丸2つこと方面 北痩せ機の下はこうなっています [音楽] 駅自体もそこそこいろんなものがあります [音楽] ここの公園口からも駅入り口があります今回の動画は以上になりますご視聴ありがとうございました [音楽] チャンネル登録お願いしますします
これがららテラスです。
駅直結で便利です。
地域の必要なもの一通り揃えてあります。
これだけありゃ千住や松戸やアリオとかへ行く頻度は確実に減ります。
OP 0:00
綾瀬駅 1:01
北綾瀬到着 2:36
ららテラスにいざ参る 3:32
周辺も少しだけ 6:02
音楽及び効果音
「甘茶の音楽工房」
https://amachamusic.chagasi.com/
「DOVA SYNDROME」
https://dova-s.jp/
「魔王魂」
https://maou.audio/category/se/
「効果音ラボ」
https://soundeffect-lab.info/
音声
VOICEVOX(ずんだもんと春日部つむぎを主に使用)
https://voicevox.hiroshiba.jp/
イラスト及びアイコン
えみも箱next
http://emimobako-next.com/
アップした奴ことヨリアキのXはこちら。
Tweets by VapeYoriaki
1 Comment
この前行ったときは何ひとつなかったのにもうできちゃったの?
早すぎじゃない?