17-16 の続きになります(*- -)(*_ _)

朝一温泉に入りたかったので、前日に色々☎問い合わせをしまして
朝8:00から入れる「塩原元湯温泉  秘湯の宿 元泉館」に向かいました💨

塩原温泉郷元湯温泉の開湯は、1200年程前になるそうです。
秘湯の宿元泉館は、塩原温泉発祥の地、奥塩原元湯温泉を流れる赤川渓谷沿いにございました。 周囲は原生林に囲まれていて、秘湯の雰囲気満載。
乳白色や緑色など3本の硫黄泉(自家源泉)を持っており、にごり湯をかけ流しで味わえるお宿だそうで、楽しみにしておりました(*^-^*)
人気の温泉なので、きっと宿泊の方が朝から入っていたり~賑わっているんだろうなと思っておりましたが、まさかのNo guest(^_^;)
ご褒美をいただいた気持ちになりました♫
入ると硫黄の香りに包まれて…それはもう極楽( *´艸`)
のーんびり紅葉や赤川を眺めつつ…にごり湯を(長めに)堪能して参りましたので、お付き合い頂けますと幸いです(*´▽`*)

塩原温泉 旅館 にごり湯が人気 秘湯の宿元泉館
https://gensenkan.com/

※許可を取って撮影をさせていただきました。

#秘湯の宿
#車中泊
#温泉
#散策
#旅
#kkoshannel

2 Comments

  1. 温泉の朝湯、しかもにごり湯で硫黄の香り、一番乗りでしょうね😊😊露天風呂はイイですね~~♪
    清清しました。紅葉もまだキレイ💕💕👍👍

  2. 好条件(思い付くまま)
    ◎紅葉の季節🍁◎No guest(宿泊客は朝食中)◎硫黄泉◎乳白色◎緑色◎源泉かけ流し◎自家源泉3◎周り原生林◎眼下赤川渓谷◎割引適用◎他の湯舟は相方さんが撮影◎塩原温泉発祥の地…などなど お見事でした🈵点

    おもて那須手形の出番は

Write A Comment