湘南観光の拠点にオススメ!コスパ良しの【EN HOTEL 藤沢】に泊まってみた。

ご視聴ありがとうございます今回は江の島
や鎌倉など湘南観光の拠点としてぴったり の円ホテル藤沢のご紹介です藤沢駅周辺は
ハカ街ですごく賑わってるんですけどこの ホテルは駅から徒歩10分くらいのところ
にあります周りは完成な住宅街で目の前に は川が流れているのですごく静かで過ごし
やすいホテルだと思います18年にできた 比較的新しいホテルで館内はどこも清潔感
があって綺麗でしたでは早速チェックイン してお部屋に向かいます神内とアベニティ
はフロントの横にしか置いてないので必要 な方はここから持っていきますკ内は
フリーサイズのみなんですが普通のサイズ でいうところのLLぐらいの大きさのもの
になります置いてあるアミニティは 歯ブラシセット綿棒ボディタオルえそれ
から髭剃りとヘアブラシメイク落としや 化粧水乳液のようなものは一切ないので
化粧される方は自分でそういったもの用意 しておいた方がいいですラウンジの前には
ウェルカムコーナーとしてドリンクが フリーでえ飲めるようになっていますえ水
とお湯とあとはコーヒーマシーンそしてえ いろんな種類のTバッグが置いてありまし
た 蜂蜜紅茶蜂蜜茶チャイキャラアップル
ピーチストロベリーほじ茶鉄カ丼 ジャスミンレモンジンジャー柚ずの香りウ
イングリッシュブレックファースト オーガニックセイロンティなどなど
ラウンジで飲んでもいいですし耐熱の紙 コップが置いてあったのでそれと一緒に
持っていってお部屋で飲んでもいいと思い ます私が止まるのは3階のお部屋です コンパクトペットが1つ置けるだけの
スペースと あともし旅行とかでスーツケース持つ人は
スーツケース広げられるぐらいのスペース はあります
で入り口入ってすぐ右手に お風呂とトイレ うんあ狭いけどすごい綺麗こうやって
カーテンしっかりと折りたんであったり 清潔感がすごい おしゃれな電話機 可愛い
で除菌スプレーもあるしポットと 洗み
でちっちゃいけど一応冷蔵庫も付いてるえ 何これあ鏡
ティッシュと これ多分ドライヤーかなドライヤーと で机で何か作業するようだったらここで
座ってなんかですることもできるしベッド の目の前に
大きいテレビがある 枕元が鏡になっててすごいおしゃれ
でベッドも多分いいやつなんだろうね すごいふカふカしてた
で外の眺めは マンションビューお隣さん
一応川見えるね 夕食はお部屋でいただきますこちらのお
弁当は藤沢駅から徒歩5分ほどのところに ある可能商店で購入しましたこちら
は唐揚げ専門店なんですが注文すると 揚げたての唐揚げをお弁当の中に入れて
くれますスープは無料でしたパパンうわあ 美味しそうまご飯大盛り大盛無料でした
大盛と毒盛り無料でサービスしてくれるの とあとこれはお相材コーナーで明体
ポテサラか何か100円でスープは無料で このドリンクはジンジャーエールが8ん
ジエルが50円だったかな このたあジンジャエル80円かでこの
共炭酸水が80円でしたあ違う50円だ2 本で130円だっためっちゃ安い 優しい
優しい味 実はね
この唐揚げ弁当を量そんなに入ってない でしょうと思って お得に売ってたこの
セット揚げ物セット250円とあと キャベツも大して付いてないだろうなと
思ってキャベツ100円買ってきちゃった そしたらお弁当の量が結構すごかったま
キャベツはねこの唐揚げの下に引いていい かもしんない下にしていいかもしんない
けど こっちの唐揚ゲはちょっとやりすぎたね
大きい うん美味しい んでっか
すごい この日めちゃくちゃ暑かったんですよお腹
いっぱいになったんですがちょっと駅の 近くにスイーツを食べに行きます
えこちらですね21時にアイスという ところでえ夜しか開いてないスイツ屋さん
になりますチョコバナナ700円のアイス を注文しました
これは下がソフトクリームでコーン フレークも少し入ってるんですけど
ほとんどアイスなので結構食べ応えあり ますでバナナがいっぱい入っていて上に
乗っているのはえホイップクリームで チョコソースがたっぷりかかっていて
チョコクランチもあって食感も楽しいです え実はホテルから56分歩いたところに
森林公園っていう公園があってそこで今6 月の下旬でホタルが干渉できるそうなん
ですでちょっと行ってみたんですけど公園 の入り口が分からないのと結構暗くて1人
で行くのが怖いので残念ですが諦めました 前付けのシャンプーリンス使ってみたん
ですがすっごい髪の毛サラサラになりまし た おはようございます 今回が予約したのは
1泊色付き 7395
円のプランですがそこにえっとチャランで使える 500円の割引きクーポンを使用しました
でこちらのプランはチェックインが 19時でチェックアウトが 9
時というショートステーのプランになりますので少しお安くなっています朝食は朝 7時から10時までの間利用が可能です
え宿泊者じゃなくても1650円支払うと この朝食バイキングだけ楽しむことが
できるそうです 地元さんにこだわったメニューだそうでえ
野菜とかも結構美味しそうなものが たくさんありました
でこれがメインっていうものが特になかっ たんですけどあのそれぞれ小バチとか
小さい小皿に盛られて色取り取り種類も 豊富でえ選ぶのは結構楽しめました 藤沢生まれの藤という品種のブドジュース
や湘南ゴールドという換橘系のジュースも 置いてありました 今回私は藤沢駅の周辺で安く止まれる
ホテルを探していたんですが駅周辺にも 色々ホテルがある中でなぜここを選んだか
と言うとやっぱり朝食が美味しそうだった からなんですで先ほどもお伝えしたように
地元さんにこだわった食材をいっぱい使っ ているっていうことでサラダおひしラタと
いう色々含めて野菜が本当にシンプルに 美味しかったですまそこまですごい豪華
っていうわけじゃないですけど素材の味を 生かしたシンプルなメニューが多くてどれ
も美味しかったです で観光の場合だとその土地のものでこの店
のなんかが食べたいとかこのお店目当てで 行くとか目的色々あると思うので朝食は
正直そこまでも食べられなくてもま私も すごいいっぱい食べてますけどうん
そこそこの量で美味しく食べられるものが あれば十分かなって思うんですよねでここ
の朝食バイキングは仕入れ状況によって メニューは変わるみたいなのでえ例えば
連泊する人とかでももしかしたらずに 楽しめるんじゃないかなって思いますで実
は私藤沢駅って生活県内なので普段この 藤沢に泊まろうっていう思うこと全然ない
んですけどまこの夏休みに向けて湘南鎌倉 近辺の観光する方向けに何かいいお宿ない
かなって探してみたところちょっとここ ご飯が美味しそうだなということで止まっ
てみました で自転車できたんですけど自転車置かせてもらえるスペースもあるしレンタルサイクル有料ですけれども自転車も借りられるみたいなのでえ必要な方はホテルに聞いてみるといいかもしれません 開催在時間は短かったですけど他の宿泊客の方にあまり合わなかったのでま人が多いところが苦手とかゴミゴミしてるのが嫌だっていう方はここのホテルはお勧めだと思います えということでこれから夏休みに向けて
湘南観光される方多いと思いますけれども こちらのホテル静かでとっても良かったの
で是非参考にしてみてくださいということ で私のチャンネルでは国内外の旅行や
ちょっとしたお出かけ映画のリビューや ゲーム配信それから勝っている可愛い
チャトラの映像なんかもあげていますので もしよろしければチャンネル登録よろしく
お願いしますそれではまたね

#湘南
#鎌倉
#江の島
#藤沢
#エンホテル藤沢
#ENHOTELFUJISAWA
#ビジネスホテル

Write A Comment