2022年1月8日開催分の伊東温泉「夢花火」の模様をダイジェストでお届けです。

光屋窪田さんのスパンコールが見たくて、もしかすると初めて?伊東の花火に行ってきました^^
フィナーレは至福のひと時でした^^
でも、点滅の星がめっちゃ痛んでいるのが良く分かってしまって、途中見ていて悲しくなったり・・・>< フレッシュな点滅の星が大量に作れる日が今年の夏前に来ると信じてます><

3 Comments

  1. 仰る通りで、点滅星は「生物(なまもの)」と花火業界では呼ばれています。時間の経過とともに火薬が化学反応を起こして、点滅しなくなってしまうそうです。
    なので、点滅星を使った花火玉など各種煙火については、花火屋さんにより見解は異なりますが、製造時期から大体三ヶ月以内を目安に消費する必要があるとのことです。

Write A Comment