子供の頃見て、余りの美しさに感動した利尻富士の夕暮れの景色を見たくなり、半ば衝動的に日本海沿いに車を走らせて午後4時過ぎに現地に到着。
場所を変えながら撮影した後、稚咲内付近の海岸でビデオカメラを固定して日没まで撮影しましたが、徐々に地平線付近の空が茜色に染まり、利尻富士がシルエットとなって浮かび上がります。

15 Comments

  1. 函館行ったり、稚内行ったり行動半径に驚きw
    そして素晴らしいビデオw

  2. @saview01 いつも寛大なコメントありがとうございます。
    撮影可能な範囲が南北に30Km位あるので、場所の選択が難しいですね。
    海に太陽が沈んだ方が綺麗だったかも知れません。
    いずれにしても私のレベルではこれが限界です(笑)。

  3. 『参ったなあ』の一言です。雪の中にそびえ立つ羊蹄山を見て育ったわたしは季節の移り変わりの中で新緑と一気に冠雪して真っ白になる山々の夕日を何回も見ているのに、波の打ち寄せる山の夕日など見たことがありません。
    実に新鮮な衝撃でした。

  4. @aruma2002v 私の生まれ故郷からも近いので見慣れた景色ですが、特に夕暮れの美しさは格別です。
    羊蹄山以上に雲が掛かり易く、なかなか完全な姿を見せてくれない山です。
    この日も天塩から見た時は上半分が雲の中でしたが、奇跡的に雲が消えました。

  5. @sapporotetudo 最近夕焼け、朝焼けの映像に結構嵌っています。
    「夕焼けモード」なので色は多少誇張されていると思います。

  6. 利尻富士に沈む夕日、とても美しいですね。夕日を見るのが好きです。私は伊豆に住み伊豆各地を巡って撮影しています。西伊豆の夕日もとても美しいです。宜しかったらチャンネルをお訪ね下さい。

Write A Comment