茨城県の美味しい○○を探す旅

6月4日です 初の感じでね天気が良くてね今外気温度だそうですこれからえっと日立大宮な何だっけ?川プラザだっけ?そこに向かって出発しま出発しました してます 今石を通ってと高速道路に乗っていく予定です 今日も最初は牛アミタです 牛ア網インタはい はいじゃあ気をつけていきましょう おうおう もう寝てる あなむちゃんは今日はねピンクのお洋服を着ましたなぜかと言うと 厚さに 今日はそうなの?黒い怪我が来てるからねちょっと暑さ暑いので メッシュのお洋服を着せてみましたさあどうなるかちょっと心配ですけど頑張っていきましょう [音楽] この先左 直高速道路に乗っております今桜土浦ですいい天気ですね車は空いてますね [音楽] 110kmだ 110kmで走っていいの大型塔は 110kmだから普通車は140km ああそうなのね もう120km 出してもいい高速道路はそんなにないですよ増えてきたよ そうなんだうん なんでそうしてるんだ?性能がいい車ばっかりになってきて ああ そうなんだ走りやすいところは 120km にしようじゃないかということになった 多分そううん軽 自動車も今水良くなって昔は 80km制限うんだぶ前から100 だったでしょそうかだから120km ぐらいまで軽るか うんそう 前方に山が見えてきましたけどこれはなんかつばさんつばさんかな [音楽] なあ 南さ 福さんにはうちたうちらはちょっと登れそうもないねやってみないとわかんないけどやる勇気がないで腰痛い膝痛いそれママね [音楽] うん え私だけ?わんこたちもちょっと無理だしなはきっと登り始めて 10 分ぐらいでもうやか行かないってきっと言うね ハッピーだ うんいやみんな無理じゃないかな あの岩の大きさからすると全部抱えて登らなきゃならなくなるからなんか大きいかでも世な あのスリングは持ってきたの 今日持ってこないだって山登るわけでもないし 歩くわけでもないしうん 左側に つくばさんが見えるかな映るかな 釣ってます映ってるかなあ見えるかな見え ました どに [音楽] 休憩ですこの時の交流車にしてください まあまあいいってるかな?方面こはドラないとこだっけ [音楽] はい そうかと部サービスエリアです今日はありと空いてる平日水曜日だからかな [音楽] 右側の奥が正面の奥の方が芝になってるからここで休憩させたいですね今ね休憩でお外に行ってねしっことかしてきましたね ここはねあの結構わンこにとってはねあの 玉地がこうあるので少し歩くとこがあるし あのとてもいいですねドックランはない けどうん ね良かったねタムお外見てんのねちょっと 今日はね暑か暑いからねま何度ぐらいある のかな ま25°上回ってくる感じなのでちょっと 水分補給とかね気をつけていきたいかなと 思っていますなんかインターチェンジで 料金が 2020円でした 左方向です この後はひ太方面ですま大宮方面 [音楽] 大宮方面です あそうかこう違うわけね大太と大宮違うんだね 大宮はどっちかって安より うんそう大田はうんあの海海より そうかそっかそういうことだった およそ300m飯倒式は右方向です 近づいてきてるの?今でもまだ 10時前だうん 何時頃作っ 10時半ぐらいあそうなんだリーダー じゃあ40分ぐらいです 右方向です 前方に道の駅ひ立大宮 プラザの看板がんもう すぐ到着ですね今10時15分 10時35分ぐらいの到着なんで20分 が多いねん雲がうん 明日天気悪くなるんかな [音楽] いや今週悪くなるとは聞いてないぜ そうだよねうん 出てきました日立大宮 2.3km の間ですああ過ぎましたそ道場って前も うんもう人ところにあるね 右方向ですこの先目的付近です 何だったっけ うん 前あっちに駐車 うん ちょぐるっと回ってこなきゃぐるっと回るようになってるから ここどったんだねそういえばっちゃい あ奥ね そう右のそうそうそうそう出口の近く 右うん この前来た時は全然気がつかないでさ 帰りに向こうほどあるね そうだね 近くにでもいいからうんないからね 何だっけ?こいいよねあの裏側に川があるとこだよねこれね そうラちゃん嫌やがった うんそうだったっけ うちらに裸になって入ったもん そっか裸になって頑張って入った うんあーちゃんに嫌いヤされちゃった そうだった目的に到着 これねドクランちっちゃいドランうわネットだけだからちょっと大きい子はちょっと危ないね飛び出しちゃうかね到着ですさあ目的のものがありますでしょうか楽しみ楽しみ釣りしてる [音楽] 釣りしてるあ本当だ あ暑い大丈夫頑張ってね頑張ってね川のそばまで行ってみるそう [音楽] 結構 そうなんかだったら外でバーベキューとかもいいね 蛇注意 か もうちょっと行ってみます ここまで ちょっと行ってみましょう はい パピ 食べないよふくん食べちゃだめよ ああ釣りしてる おちゃんいで ああ いで うわあ お水入ってる 気持ちいいな 気持ちいいな 君たちは入んないよハピは入るの?おいでピ好き おおこいつ飲んでんの [音楽] お水冷たいのかな どうでしょう あそうなの そっかおおいいとこだね 頑張ってハッピーはい頑張って頑張って頑張ったおしっことあの塩焼き美味しい うん 美味しいす美しそう暑いね今外気温だね あれ食べないの?後でね少しあげるねプレミアソフトクリーブもう半分ぐらい食べちゃった欲しいね [音楽] ピーちゃんも欲しいよねピーちゃん食べたもんねでもねピーちゃん食べた食べたよ パッピー ひちゃん大きいの一塊り食べちゃった美味しかったね うまくて美味しい こちらおトイレです すごい綺麗なトイレここまで直所入ってみますカメラはダめかな?業 けいたします1番両替お願いいたします キノコ じゃあ次はね日立ちお魚センターに向かうわよ [音楽] 出た 出た出た おロちんちパファンが出た いやいやいや とりあえずひ立宮ない太田も一応経由で うん出してるんだあそうなの?うん じゃあ海の方へ向かうのね そう分かったわ気をつけていきましょうね ドッグラン小さいなやっぱり小型県がちょっとちょっと休憩するぐらいの畳みそうだ [音楽] 44 畳ぐらいのスペースかなあれはそんな感じのドックランでした 入らないけどね暑か暑いです塩焼け美味しかったです はい ソフトクリームもプレミアムソフト美味しかったですごちそうさでした次はお魚センター楽しみだなはいじゃ気をつけていきましょうう道の駅ひ立太に到着したよ [音楽] 殺さないっしょ そうだね暑いしねえまだいちゴの看板あるけどいちゴなんてまだあるのかな?肛門の里なんだ [音楽] うん 道駅肛門の里ひ立太って言うんだ肛門様の故里故郷里だったりして へえ あこっち日通行だったか気にすんな俺は柏市民だ [音楽] 個人した道の駅でさ看板もあんまりなかったから気がつかなかったね 小さい うんここは何が有名なのかな?納豆かな?コロッケって書いてある子供が向こうの方で遊んでるうんはいじゃあちょっと行ってみます 下ろさないでしょうん さない降りないよ待っててね [音楽] ご取ってますよビデオで え五似合ってますよよいしょ 日大で買ったよもぎライフですなんか有名らしいので買ってきました後で食べますた杉の屋本人道太郎と兄弟です [音楽] [音楽] なぜか3もう1 つあったのなんだっけ?杉の屋じゃなくてさっき来る途中に あったよね場所ね 勝ち太郎 勝太郎かなんだろう?どういうことだかわからないけどうんうんあったあった なんかね似たような店舗なんだけど兄弟あともう少し看板ないねそろそろだと思って 2.9km2.9kmか も近くからまた取りますか板出てきたお魚 センター これっすぐ行くともうあそこの当たり海だ からそっか あね ちょっと曇って ちょっと曇って海 [音楽] 水面もっと下だからそうか堤防があって そうかあそこが海は見えないのか 見えない見えないじゃあ空か 地球は丸いんですからえぐれてませんから そっかなんか海かなと思ってたけど向こうの方違う ん 海違う そっちも海あっち海 海見えてないよね見えてないよ 見えてないそう海じゃないの?空 いよいよ近づいてまいりました日立ちお魚センターあと 50m ぐらいだねここにも杉のヤ本人があるどこ 右曲がれってこれ曲がれって ああれかうん申し上げ 変な矢印やめてほしいね うんここ いや違うと思うけどもうまたウインカー間違えて出しちゃったから 2 回も間違えると後ろに怒られそうだこらって この正面がお魚センターでございます ここでいいか うんいいよどこでもいいよ広いとこへましょう あ人が結構いますねやっぱりね今日魚センター初めて来たような気がします結構賑わってる [音楽] こっちもできてよかった うんそうだね へえお持ち帰り専門店っていうのもある うんそっちはねうん ん そのなんかあのな何だっけ?ある 何 シラス本当だ れどこが苦手で?この中かな とりあえず中入ってうん中行ってみます 道路かな 入りますカメラはダメみたい 目光の唐揚げだって 美いしそう じゃん 美味しい 熱々で美味しいね 柔らかいね身が そういう人たみのこでもさ目光買ったじゃない あれより全然柔らかくてさ サイズも大きい感じがするうん 揚げ立たてだからとっても美味しいですフライも来ました立てです道です ウニトッピングトッキングです あと味噌汁かな?ご飯か あこの味噌汁何だろう 青さ青さの味噌汁おお 青うん 終わった もう 美味しいよし はい私もだきますそれではひ子を後にして次はことに行きたいと思いますこの赤い橋渡るの うんやここはメロンが有名なところです なのでメロンをだく予定ですうわあ おおなかなか素敵な橋じゃないですか?これ今日は悪もってるけど 東海第2元かんうん 東海第2元かどこ えそうなの 違うかよくわかんない東海村にあの あるからね 電子力看板とかなかったね日立ち海品公園散歩させたい気もするんだけどちょっと [音楽] 下ろしてあげたい 暑いよな暑いけど これひでしょ ん これ東海原子って書いて おお原発の中でうん 関係者立ち入り禁止だそうです東海村って書いてあったこれ東海村なんだ へえ おたしに入ります近づいてまいりましたこの辺すごいのもう前からすごいけど畑はねもうね さま芋もしか湧いてないの他何にもないすごいね 茨城でもハ田もあるからハ田んぼがある とこはハが一時期すごいなと思ったけど いやすごいね畑はもう今 さまいもの苗ない苗一面ですさすがです サングリーン朝日 直売所です 美味しいメロンが売ってるかな?結構お客さん多いよね [音楽] いいとこ止められるといけこチェンジです初めて通るよ 東自動車道 あそうなの?東関東自動車道 途中までしかできてないはず へえ初めて通るようんどうする?途中までしかなかったら 途中で多分降りるようになるんじゃない そうなんだ 東半関東じゃ 成田の方繋がってんのかな ねえまだほら本当作ってるって感じ まさにねです へえお疲れ様です皆さんよろしく頼みますね今日暑かったから大変でしたねもうだいぶ涼しくなってさっき [音楽] 23°になってましたもんね でも24°だよあ24°あるうん これで行くとそう本当 そうなんだ人がいるって書いてある人がい 人がいるっていませんでしたはいじゃあね気をつけて帰りましょう ソフトクリーム美味しかったね はい美味しくおしくました メロンメロンソフトめちゃめちゃ美味しかったでも写真撮るの忘れてしまった残念メロン買いましたパチパチパチパチはい じゃあ今度はどこ行くか考えときます 誰も通っていない高速道路っていうのも 珍しいから取っちゃうもんね 茨城空港北出口1km たまにたまに反対車線から 1 台トラックとかが来るぐらいで全然来ないその先 後ろも誰もいないの注意して うちの車だけ本当にここの道路通っていいんだろうか [音楽] 心配になるぐらい誰も来ないよほらねほらねずっと先まで来ないよ [音楽] こんなのこんなとこってあるかしら注意してください へえあ向こう反対車線来ましたね後ろからあと 1台ぐらい来たよう来ないような 茨城茨城 ああなんで反対車線からは来るんだろうかね 2台また2台 ええそんなできたばっかりでもある前に 70km ねえこんなとこあるんだね上道と繋がってないっていうところがまたダメなところなんかな いずれ繋がるのかな えいずれ いずれ多分どっかと繋がると思うよ うん ろどうぞどうぞ メロンのバークへメロン入りバームヘかな 香りはすごいメロン うんもう開けた瞬間メロンだね うんうん味は味ある あるある あそうなんだえ取りとりただきますうん本当だすごい [音楽] メロンカ結構入ってるんじゃないかな何パーセンぐらい入ってるの?美いしい やれやめられませんね うん美味しいねうんうんやってよかったね じゃゆっくりただきます

4匹のワンズと茨城県の美味しい○○を探す旅に出かけました
目的地は 道の駅常陸大宮川プラザ→道の駅常陸太田→道の駅日立おさかなセンター
「濱膳」海鮮丼→鉾田市JA茨城旭村サングリーン旭です
千葉県北西部から日帰りで楽しい旅ができました

Write A Comment