『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』
※コロナが終わって観光が始まった際に、このチャンネルがみなさんの台湾旅行のお役に立てれば嬉しいです。
✅絶対に失敗しない!みんな知りたい絶品3星台湾ローカルグルメをまとめた再生リストはこちら♪😌
【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】
※今回の関連動画はこちら♪😌
【台湾観光解禁間近】
2泊3日!台湾旅行初心者でも安心!絶品3星台湾グルメ食べ歩きモデルコースをゾロがわかりやすく紹介!(㊗️444本達成!)
【台湾観光解禁間近】
2日目!台湾旅行初心者でも安心!絶品3星台湾グルメの旅!ゾロがわかりやすく紹介!(㊗️444本達成!)
【台湾観光解禁間近】
最終日!総額たった23,000円!台湾旅行初心者でも安心!2泊3日!絶品3星台湾グルメの旅!ゾロがわかりやすく紹介!(㊗️444本達成!)
______________________________________________________
✅【マニアの方向け♪】✅
第1回目から順番に見たい台湾グルメマニアのあなたへ♪
このチャンネルの歴史が全てわかりますよ♪😌
______________________________________________________
『台湾グルメといえばゾロ』
どうもゾロです。はじめまして。
三度の飯より食べることが大好きです。
自分でも何を言ってるのかよくわかりませんが、よかったら、このチャンネルのモットー3つを聞いていってください。
【※このチャンネルのモットー】
1、本音で、わかりやすい
美味しかったら美味しい、不味かったら不味い、思ったことをはっきり言います。たとえ友達や視聴者さんから教えてもらったお店でもです。忖度一切無し。嫌いな言葉は「本音と建前」
2、安いは正義だ
高くて美味しいのは当たり前、安くて美味しいから値打ちある。基本、安くて美味しい台湾のローカルB級グルメを食べ歩きます。だいたい高くても300元以内ですかね。日本円でいうたら1000円以内のお店を食べ歩きます。
3、3星評価システム
あくまでゾロの独断と偏見で訪れたお店に星を付けていきます。基準は以下の通り。
⭐️⭐️⭐️=このチャンネルの信義にかけて自信を持っておすすめするお店
⭐️⭐️=安くて美味しくて値打ちがあるおすすめのお店
⭐️=安くて値打ちもあるけど好みが分かれそうなお店
以上がこのチャンネルの3つのモットーです。
※火木土20時に更新します(※日本時間)
※目標1000店舗紹介
以上です。長かったでしょう?
にも関わらず最後の最後まで聞いてくださりありがとうございます。嬉しいです。
✅チャンネル登録してゾロと一緒に台湾グルメの旅に出よう♪
https://www.youtube.com/c/JapaneseSamuraiZorro
✅ゾロのリアルタイムの食べ歩きと台湾生活のつぶやきは各種SNSから
twitter⇨ゾロの台湾グルメ
instagram⇨ゾロの台湾グルメ
facebook⇨ゾロの台湾グルメ
※今回のお店はこちら♪😌
【SWF Hotel 淡水新五福旅館】
02 2621 1719
https://maps.app.goo.gl/TXJU6YkLrCsjuKaM6?g_st=ic
【淡水老街】
02 2622 1020
https://maps.app.goo.gl/ZV2e1Pyda4YnCjF57?g_st=ic
【淡水金色水岸】
https://maps.google.com?g_st=ic
【水湾餐庁Waterfront 榕堤店】
02 2629 0052
https://maps.app.goo.gl/EenuZJ1ix44t4X1h9?g_st=ic
【新建成餅店】
02 2621 1133
https://maps.app.goo.gl/MtvNWUynnyPECcfS7?g_st=ic
【黑殿排骨】
02 2805 2790
https://maps.app.goo.gl/JpAqQubkAD17CYKt6?g_st=ic
#本音でわかりやすい
#安いは正義だ
#3星評価システム
#ゾロの台湾グルメ
#台湾グルメといえばゾロ
#3日に1回更新
#目標1000店舗紹介
#我愛台湾
28 Comments
※台湾一周費用(1元=約4円計算※4円に戻って欲しい願いを込めて)
2日目
✔︎MRT新北投→淡水/35元(約140円)
✔︎烤鳥蛋/25元(約100円)
✔︎鐡蛋/羊羹/40元(約160円)
✔︎炸魷魚/150元(約600円)
✔︎芝麻蛋黄/80元(約320円)
✔︎ホテル代/1692元(約6800円)
✔︎排骨飯/大滷湯/200元(約800円)
✅合計2222元(約9000円)
【SWF Hotel 淡水新五福旅館】
02 2621 1719
https://maps.app.goo.gl/TXJU6YkLrCsjuKaM6?g_st=ic
【淡水老街】
02 2622 1020
https://maps.app.goo.gl/ZV2e1Pyda4YnCjF57?g_st=ic
【淡水金色水岸】
https://maps.google.com?g_st=ic
【水湾餐庁Waterfront 榕堤店】
02 2629 0052
https://maps.app.goo.gl/EenuZJ1ix44t4X1h9?g_st=ic
【新建成餅店】
02 2621 1133
https://maps.app.goo.gl/MtvNWUynnyPECcfS7?g_st=ic
【黑殿排骨】
02 2805 2790
https://maps.app.goo.gl/JpAqQubkAD17CYKt6?g_st=ic
『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』
※コロナが終わって観光が始まった際に、このチャンネルがみなさんの台湾旅行のお役に立てれば嬉しいです。
⬇️絶対に失敗しない絶品3星の台湾ローカルグルメはこちら♪😌
【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】
https://youtube.com/playlist?list=PLOsIFe_abFgL7KdAIPMz-LwqSmq1I7V93
✅チャンネル登録してゾロと一緒に台湾グルメの旅に出よう♪
https://youtube.com/c/JapaneseSamuraiZorro
※高評価とコメントも励みになります♪
みなさんいつもありがとう!😊🙏
腹の立つことがあっても、ゾロさんはいつも笑顔で話してくれるので安心して楽しんで観られますね。淡水の風景良いですよね。とても懐かしいです。
淡水、綺麗な夕日ですね、一人ではなくて、彼女ときたいですね、✨✨🚴
淡水新五福旅館 食材安すぎ
夕日は昔からいわゆる淡水八景の一つであるんです👍ゾロさんはアレルギーなので阿香蝦捲が食べれないけど、隣の阿香魩仔魚烤鳥蛋はお勧めです。(看板には、しらす50匹以上入ってるんで、嘘だったら無料だって旨を書いてあったですが、ちまちまと数える人はいないんだろうか😂)
あと、あそこのスタバについてですが、恥ずかしいけど、学生時代に飲み物を買いに行くのではなく、トイレのため行った者は結構多いんですよ😅(あの時、きれいに掃除されてるトイレはスタバしかないもん)
タンパク質沢山! 台湾に羊羹あるんだー!面白い!
銀杏のお店の隣にヤクルトの屋台があってビックリしました😳
旅系You Tuberの飛び込みレポートとゼロさんのように土地勘を持った方の熟練レポートでは雲泥の差がありますね。リラックスして見てられます。
画像が綺麗で夕日もお店もすごく旅情が感じられました。
淡水ゆっくり歩いて見て回りたくなりました。
麺線ツアーに来ています。たまたま昨日、淡水に行ってきました。ゾロさんの足跡を実感しましたあ😊
ゾロ君おはようございます😃
淡水の夕日が映し出された時は…
ゾロ君持ってるなぁーって思いました。曇りやったのにね。
淡水には騎馬警察?が居てるのかなぁ?
カッコよかったので一緒に写真を撮ってもらった記憶があるんですが。
誰か知りませんか?
ゾロさん、淡水も半日日帰りだったので、ゆっくり案内して頂いたので楽しめました。排骨好きな身としては、排骨飯はたまりませんね!鼎泰豊の排骨焼飯も良いけれど、この排骨飯食べたいなぁ❣
今回は、淡水からですね🎶待ってました!ツアーで行きましたけど、本気で住みたい❤️と思いましたね。所で、バリカフェいつか、彼女とゆっくりお食事出来ることは、夢ではないと思いますよ👍因みに、台湾、バリ島、ベトナムのユーチューバー方達も、沢山登録してます。大好きです❤️🎶其れと、ゾロさんのいうとおりですよね。大道芸の方達、本当に、素晴らしいお仕事と思います👋✌️
新しいシリーズおもしろいです❤そしてやっぱりカメラがいいですね?画像が綺麗。
相変わらず、本音で分かり易かったですw
以前、台湾行った時に淡水行けなかったので、
ゾロさんの動画心に響きました。
次は自分の肉眼で夕日を見たいと思います。
い・き・た・い!!!です。いいなあ…
久々の淡水堪能しました・ありがとうございます💖
やはり台湾のベニス夕日が美しいです
淡水も整備され洗練された観光地になりましたね
年末年始の台湾行きチケット届きました。
たくさんの飲食店・観光情報をありがとうございます。
台湾は何度も行きたい国なので、これからも引き続き元気で色んな情報提供して下さいね。
ゾロさん 淡水散歩 楽しませてもらいました。淡水には2回くらい行きましたね。夕日を見に行きました。
私は 台湾語の漢字をふんわり 発音すれば 台湾語になると思っていました。
例えば
淡水→ たんすい → たうんすぃん → たんすぅい(本当は、だんすいなんですね)
桃園→ とうえん → たうえん → とううぇん
小籠包→しょうろんぽう → しゃうろんぽう → しゃうろんぱう
臭豆腐→ しゅうとうふぅ → しょうとうふぅ (本当は、ちょうどうふなんですね)
けど違うんですね。
勉強になります。
淡水の「揚げに春雨が入ってる」の食べましたよ。おいしかったですよ。
グアバジュース実にうまいよね。台湾は生ジュースがうまい。私は西瓜ジュースが好き。それに安い。日本では🍉をジュースにして飲まないからね。
ゾロさんの語り大好きです💕ホテルの近くの商店街いい雰囲気ですね✨淡水ザ観光地って感じで楽しそう😆
映像がより綺麗になって本当に一緒に旅してる気分で嬉しいです❣️
早くゾロさんに優しい彼女が出来てバリカフェに行けます様に🙏
今回もいろんな台湾が見れて嬉しい〜!
バリカフェでのデートvlog待ってます!!
淡水いいですね
バッチリこれっていう物はなくてもなんか台湾らしいいい雰囲気の街で行ってみたくなりました(*´ω`*)
ぼろうとはしてないと思う
コイン見てないのでちょうどだと思ったんだと思う
札は露骨に偽札かチェックするけどね
淡水名物は夕陽と言われるように素晴らしいですね✨✴️
水面に映った光の帯びは幻想的で心を酔わせてくれます💗
次は、渡し船に乗って八里老街にも行き美味しい料理に舌鼓を打ってみたいです😋
職業に優劣は無く、勿論 地位や身分なども全く関係有りません‼️
大道芸ストリートパホーマンスは、芸術的センスと惹き付ける力が必要なので尊敬すべき職業だと思います❣️
次回の最北端Vlogを楽しみにしています🥰
歡迎來臺灣旅行
ゾロさん、バリ島カフェに彼女と二人で行くのは、そう遠い日ではないと思います💑(期待を込めて)
ゾロさんが本気になって望めば直ぐにでも彼女は出来るでしょう❣️
だって、こんなイケメン世間の誰もが ほっとく訳が有りません😂🤩