大阪府 2025-06-15 JR吹田駅周辺の商店街を歩き撮り(2025年) JR吹田駅周辺の商店街を歩き撮り(2025年) 大阪府吹田市 JR吹田駅中央口から周辺の商店街を歩いています。 旭通商店街、新旭町通食品街、新旭町通商店街、錦通商店街、本通り商店会、中通商店街、吹田さんくす、などです。 2025年05月撮影 Suita吹田市商店街大阪大阪ツアー大阪府大阪府ツアー大阪府観光大阪観光街歩き 1 Comment @さんお父-g7f 3か月 ago オカンに、スーパーサカエの中で不思議な味のソフトクリームを買ってもろて、三栄市場の中の和菓子屋さんで、冷やしアメを飲ませてもらうのが、買い物について行った時の楽しみやったなぁ😄フタバ書店でドラえもんの新刊とかコロコロコミック買ってもらった👍 吹田まつりは今年もエキスポランドでやるのかな? 錦通の方はダイエーの建物残ってるからわかるけど、すっかり様変わりしたね。薬屋さんもサトちゃんの乗り物も有れへん。 何回見ても懐かしい。思い出いっぱい溢れ出して来る👍今回もお疲れさまでしたm(_ _)m Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@さんお父-g7f 3か月 ago オカンに、スーパーサカエの中で不思議な味のソフトクリームを買ってもろて、三栄市場の中の和菓子屋さんで、冷やしアメを飲ませてもらうのが、買い物について行った時の楽しみやったなぁ😄フタバ書店でドラえもんの新刊とかコロコロコミック買ってもらった👍 吹田まつりは今年もエキスポランドでやるのかな? 錦通の方はダイエーの建物残ってるからわかるけど、すっかり様変わりしたね。薬屋さんもサトちゃんの乗り物も有れへん。 何回見ても懐かしい。思い出いっぱい溢れ出して来る👍今回もお疲れさまでしたm(_ _)m
1 Comment
オカンに、スーパーサカエの中で不思議な味のソフトクリームを買ってもろて、三栄市場の中の和菓子屋さんで、冷やしアメを飲ませてもらうのが、買い物について行った時の楽しみやったなぁ😄
フタバ書店でドラえもんの新刊とかコロコロコミック買ってもらった👍
吹田まつりは今年もエキスポランドでやるのかな?
錦通の方は
ダイエーの建物残ってるからわかるけど、すっかり様変わりしたね。薬屋さんもサトちゃんの乗り物も有れへん。
何回見ても懐かしい。思い出いっぱい溢れ出して来る👍
今回もお疲れさまでしたm(_ _)m