【たまゆら】竹原~大崎上島・気軽な船旅【やっぱりフェリー旅最高】

はい今回は気軽な船旅え広島県の竹原から 大崎上島までフェリーで行ってきました 大阪上島はね島街道が通ってないので船で しか行けません玉の舞台としてとても有名 なところですこんな感じでねアニメにも なっておりました そしてね玉岩のイラストが書いてある船も あります今回は車を乗せて行ってまいり ました [音楽] とても安いですコンパクトカーなら 1980円車なしなら350円で乗れるん ですね安いです ほい鉱石最高ということでね鉱石はとても ね素敵ですねえただいまより大崎上島に 向かいます [音楽] 部屋の中はこんねあの線内はこんな感じ ですえ結構空いてました ここで竹原駅の船とすれ違っております どうもどうも [音楽] 逆光でね撮影しますとね感じが変わります ね [音楽] おおいい感じです え海を見て癒されるのはやはり我々は みんな海から生まれてきたからですかねと いう感じで変なポエムというか哲学という かわけのわからん語りをしてしまいました 失礼しました うん [音楽] 逆行もいい感じですね [音楽] え大崎上島に近づいてきました ね造船がね造船が盛かんなねところみたい ですよ船がいっぱい止まっておりました [音楽] うんなかなかねこの風景もいいですね ほんで なんとですね到着する前ですね引き慣れた メロディそうです瀬戸の花嫁瀬戸の花嫁が ね流れておりました そしてえ白水港湖にね到着いたしました 大崎上島白白水港です待ち合しさこんな 感じ 中には術は入ってないんですけどねもう こうやって車でね出ていきましたので 待ちの中に入っておりませんがそしてえ 大崎上島のね観光マップですとてもいい ところですよ海も綺麗し食べ物も美味しい しね是非ぜひ行ってみてください 島波街道通ってないのでねえフェリーで しか行けないんですけどもね ということでそしたらえねこれから竹原に ね帰っていきます本州の竹原にね帰って いきますそういえばねこの辺の島の方はね 本州のことをね本土って言いはりますね 間違ってたらごめんなさいでも私の 知り合いの人は本ド本ドって言うてはり ましたね本州のことをね はいこんな感じで島の様子を見ながら 船で帰っていきますね波もなくて非常に 穏やかですねもうねなんか海というよりは もう本当にねみ海ですね琵琶湖みたいな 感じでしたね琵琶湖よりも狭いぐらいです かねパッと見た感じはね そんな感じの海を 行きます [音楽] おこれはね本州が見えてきたのかな [音楽] 本当にね波がなくてね穏やかな海ですね デッキから取ってますねもう私ねあの仙内 にいなくてねほとんどデッキに出ており ましたえね 約30分の船旅なんですねこれね 30分で竹原と大崎上島を結んでおります [音楽] さてさて [音楽] ねこの風な旅はねえ料金も安いしね手頃で ねとてもいいですね 鉱石万歳え鉱石大好き立ちをトラベルと いう感じですね ね長距離フェリーもねとてもいいですしね 私大好きですがねこういうね手軽で身近で 料金も安い船旅というのもね素敵です [音楽] さあ少しずつ 今週に向かって 本州が近づいてきましたね [音楽] はいえ竹原の町が見えてきました竹原はね え玉でとても有名なところですね玉で とても有名になりました またね竹原のね街並もね次回の動画でご紹介したいと思いますお楽しみにしてくださいね [音楽] ということで中トラベルのテーマ局が流れ始め これはね実はねあのねこね今映ってるのはね ここ私よく行くんですね演奏しによく行きます [音楽] そしてここはですね間違えてほとんど削除してしまいました温泉旅館景官日本一を獲得したこともございますホテル風館からの景官ですホテルのロ天ブロからの景観ですねこの見えてる島はね実はね愛媛県なんですね大崎上島はね広島県なんだけどもここの見えてる島は江姫なんだそうです [音楽] [音楽] 島がねこういう感じでね並んでるんですね えこのギターを引いてるのはね私たちを トラベルでございますいや魂ギターやね これなんかね魂は 黒山ゆのねクッションとかねありマからの クッションとか置いてありますね はいということで今回の動画が動画はこれ ぐらいで終わっときましょうかまた次の 動画でお会いしましょうご視聴ありがとう ございましたそれではどうもさよならまた ねどうも

#フェリー旅 #大崎上島 #たまゆら #瀬戸内
旅行、イベント等の動画を配信しています。

Write A Comment