【沼津・三島エリア】地元で愛されているグルメ、田中亭のハンバーグと、グランマシーサイド店のイチゴタルトの味が忘れられない…【伊豆1周旅行④】/ひとり旅/
はいおはようございます旅行4日目の朝 です時刻は10時18分ですねホテル チェックアウトしました今日の旅の内容は ですね現在沼津司というところにいるん ですが沼津司お隣の三島市えそれぞれで 愛されている地元グルメを中心に巡って いきたいと思います最初に向かっていくの は地元で愛されるハンバーグ屋さんですえ こちらねYouTubeのコメント欄で 教えていただいたお店に向かおうと思い ます コメントをしていただき本当にありがとう ございましたまこのようにね旅先でここ 好きそうじゃないですかとかここ美味しい ですよとかもしありましたら教えて いただけるとそこ次行った時に巡るので よろしくお願いします回転の5分前に行っ たんですけどもやっぱ人気点なんですね すでにね車を止めて待っている方が いらっしゃってこれは楽しみだなと思って 店内に入りました店内の雰囲気はこんな 感じですとてもね明るくていいですね ま王道に攻めるかと思いましてジシ ハンバーグ150gを注文しました本当は ねハンバーグとサイコロカットステーキの セットを頼みたかったんですけども寝て 起きて11時に食べるものなのでちょっと お腹的にきついから残しちゃうかもと思っ て今回ハンバーグだけ頼みましたでは こちらがハンバーグセット ですいかがでしょうかもうこの見て分かる あこれは確実にご飯が進みそうだなって いう見た目をしているしポテトまでついて きてますから ねハシを入れると飛び出す肉汁もうこれも たまんないですね食べる前からね見て くださいこれとっても美味しそうじゃない です かオリジナルの和風ガーリックソースは ハンバーグとの相性が抜群大人から子供 までもう嫌いな人がいないんじゃないかと いうハンバーグでしたね本当に美味しかっ たですあとはねイのプレートにコーンとか ポテトとか乗ってるのがずるいですよ本当 に欲望全て詰め込みましたみたいな ハンバーグセットでしたねもう最高でした また行きたいなと思いましたいやここ本当 に美味しかったしもう回転して10分経た ずにもう席が全部埋まっていたので本当 人気なんだなっていう風に思いながら食べ ていましたね非常に美味しかったですご ちそうさで たこちらお店の近くに駐車場もいくつか あるんですけれどもすぐ埋まってしまうの で転前に回転5分10分前ぐらいに行っ たら入れるんじゃないかなという風に思う のとあとは夜は予約も受け付けていてです ね逆に予約してないと当日そのまま行って も予約でいっぱいでってなることもある そうなので一度ホームページなど確認して からいていただくといいと思います さてさて美味しいお昼ご飯を食べて次に 向かって行くのが沼津司で地元の方に愛さ れているお菓子屋さんグランマシーサイド 店に向かいますちなみにこちらですね動画 上はカットしているんですけれども旅行2 日目新井旅館に向かう前にケーキ買いに 行こうと思って行ったんですがえその日は 臨時休業で入ることできなかったのでま リベンジですよ ね今日はやってるといいなあやってるやっ てるああ やっと来れ たやっと来れたし嬉しいしさあでは行き ましょうか沼津内に2店舗地元に愛される お菓子屋さんグランマシーサイド店に到着 ですじっくり見たい方一時停止して いただきたいんですがこのようにね美味し そうなケーキがたくさん並んでい ます店内の雰囲気はこんな感じになってい ます店内にはカフェスペースもあって海を 眺めながら美味しいケーキをいただくこと もできます頼んできたのがねこちらです ね注文したのはこだわりイチゴのベニ ホッペタルトそしてブレンドコーヒー ですではいただき ます注文する時から絶対これ美味しい だろうと思ってたんですけれどもその通り でしたとってもとっっても美味しいです 本当に丁寧に丁寧に作られているなという のが感じてですねイチゴも美味しいし タルト生地もねすっっごく美味しいし なんてバランスの取れたものなんだと思い ながら食べてました美味しそう でしょしかも海を眺めながら食べることが できるっていうねケーキ屋さんで食べれる ケーキ屋さんのカフェスペースというのが なんて幸せなんだろうっていうのを改めて 思いましたね そして追加でキャラフロというものを頼み まし て濃厚なチーズケーキをキャラメルソース でマーブル模様に仕上げましたという風に 書いてありましたねこちらもすごく濃厚で 美味しくてですねこれもまたコヒに合うん だよ [音楽] ね2時間ぐらいいたねなんか本読んだりと か色々なんか旅行次どこ行こうかなみたい なこと考えてたらねいやとっても居心地 良かったしすごくいいところでしたね是非 ね行っていただきたいなと思い ますそしてお次に向かっていくのはこちら ですここから20km車で約40分行った ところにあります源泉掛け流しの温泉に 行きたいと思います美肌の湯希望園こちら に向かっていきます動画を見ていただいて 分かるように山道を運転していますこちら の温泉はですね山の東山の中にある飛温泉 です一体どんなところなんでしょうか さてさて駐車場に到着しまし たこちらは受付けの建物と温泉がある建物 が分かれているので先に受付でお金を払い ますで受付を出てこの坂を登っ て右手ですね あ男湯女湯になってます行ってきますお客 さんがいなかったのでちょっとだけ撮影し てきたんですけれどもこちらいずでも 珍しいアルカリ製単純温泉のお風呂になっ ています山から出た適温の源泉をそのまま かけ流しにしていて伊豆いっぱい温泉あり ますけれどもその中でも評判のいい選出 です入ってみて思ったことは最高の選出 美肌の湯と言われるのがよくわかります しっとりした化粧水にそのまま使ってるん じゃないかっていうぐらいお肌がつやつや になるし長く使っててとても気持ちいいん ですよ [拍手] ねはいお風呂上がりです聞いてください この風の音しはしないと思いますけど すっごい静かな 山奥でここのお湯とっても良かったですね ずっと使ってられる素晴らしいお湯でし たそしてちょっと早いですが今日行く ところは巡ったのでホテルに向かいたいと 思いますはい時刻は16時42分です本日 もね昨日と同じホテルに泊まろうと思い ます2日目はね8階のお部屋になりました やっぱなんかすごいちょうどいいというか この感じ好きなんだよなあでなんでまた こっちに戻ってきたかというとですね静岡 県三島市のウナギをまだ食べてないんです よねなのでウナギをあと食べたらもう未練 がないのでえどんどん南下していくことに なるんですけれどもえ沼津と三島の方は次 行くウナ屋さんで最後になるかなと思い ますはいえこんばんは時刻は18時ですで あのまいきなりなんですが え山田電気行ってもです か特に深い意味はないんですよあの何か 家電が見たいわけでもなく欲しいものも ないんですけどなんか無償に今山田電気に 行きたいんですよねどんな旅先よりも今 すごい山田電気に行きたくて店内歩きたい んですよ歩いて16分のところに山田電気 があるんですけどそこまでちょっとお散歩 しに行ってこようと思います今日の夜ご飯 なんですけどま色々観光先で美味しいもの を食べてなんか普通のもの食べたいなって なったんでホテルのレストランで同じ金額 でルームサービスしてくれるんですけれど もえ障害機定食を頼もうかなという風に 思ってます横今日で4日目の夜になります がま人は4日間巡ってるとちょっと息抜き に山田電気に行きたくなるみたいですはい はい行ってきます次なる観光先はですね 山田電気になりますえ山田電気行ってき ましたいやいい家電でしたね えなんか普通にちょっとマッサージチェア 取れつって試してきたいましたねすごいよ ねマッサージチェアって本当20何万とか するんですよねうんちょっと足もみほぐし てもらって帰ってきましたあと山田電気 行ってきた他にちょっとダイソにも行って きましてま100均でこのえ詰め替え ボトル買ってきたんですけど絵の具みたい になってますけどあの髪色をね維持する ために紫シャンプーというのを使ってるの で持ってきてるんですがあのここの分かり ますかねこれパキッて割れちゃって移動中 シャンプー漏れちゃうっていうので新しく 買ってきたんですけどなんかね旅行行く時 はなこういう予備とか1本ぐらいはあった 方がいいのかなっていうちょっと学びに なりましたねルームサービスしたんです けれども頼んでから20分ぐらいで持って きてくれましたはいなんか本当茶色いもの ばっかり毎日食べててなんか申し訳ないん ですけれどもえしが焼きにアジフライを1 枚追加してま生姜焼き味フライ定食にし ましたご飯大盛りにしました普段部屋の だいぶ前に買った結構ヨレヨレのユニクロ パーカーなんですけどそれをなんか旅行と いうか旅先に持ってくるとですねなんか家 にいるみたいで結構落ち着くんですよね 疲れにくいというかね塩焼きですうまそう だねいただき ますうんうんうんうんあうまいうまい すごいご飯もねなんか牛牛に押し込んで くれてる嬉しい旅の夜はま次の日どこ行く かっていうの調べたりとかっていうになっ てますねなんか1泊2日とかの旅行であれ ば無理に色々回ってもいいんですけど1 週間とか2週間とかの長期旅行になると 無理しすぎるとなんか体調が悪くなるし なんかすごい疲れるんでねなんか平日と 同じようにこう昼は動き回って夜になっ たら家に帰るみたいななんかそういう旅の 仕方の方がね毎日楽しく旅行できていいん ですよね無理をしないはいというわけで 今日の夜ご飯はこんな感じでしたゆっくり べたいと思いますではでは以上で旅行4日 目の動画は終了になりますではおやすみ なさいはいおはようございます旅行5日目 時刻は10時ですこの後は三島市に移動し てお昼ご飯ウジからスタートしたいと思い ますでは向かっていき ましょうさてさて移動して三島市三島大社 周辺にやってまいりましたここで行き たかったウナ屋さんがこちらがねあったん ですけれどもなんとですねなんか観光バス とかがもうつけていて回転の前から大行列 ですね渡された番号札は回転前なんです けれども67番いやいやこれ待ってられ ないわということで行きたかったウナ屋 さんの次2番目に来たかったところにやっ てきましたやってきたお店がこちらですす の 棒虫マシはウナギでも有名でではないん ですけも綺麗なお水で泥とかね余分な臭み を取り除いたウナギを食べることができる んですウ波 560なんかちょっと高くないっていう風 にま正直思いましたねただそれもウジを目 の前にしてはあウジ美味しそうっていうん でなんか吹き飛んでいきましたねそう 考えると旅行に来たから食べようかな みたいなせっかく来たし食べていくか みたいなそういう言い訳ができるので なんかこういうところにもすっとれるん ですけどねこちらも回転直後にお店かかっ たんですがそれでも人並んでてまあとは とにかくウナって美味しいよねっていう ことだけですねもうウナギおいしいうん それだけだもん な三島大社に来た時はウナギ食べなくても いっかなお腹空いてないしなみたいな 気持ちだったんですけれどもここでウナギ 行ったことによってね旅行に対するこう 悔い後悔みたいなものがなくなったのでま 最後の最後ね見しましぎ食べれてよかった なと思いましたごちそうさでした以上で 沼津三島エリアのグルメは終了です次の 場所に向かっていき ます続きは次の動画でお楽しみください 最後までご視聴ありがとうございました 少しでも動画がいいなと思っていただけれ ば高評価チャンネル登録コメントを よろしくお願いしますとても励みになって いますいつもありがとうございますではで はH
この動画は、『28歳男のひとり旅、満足するまで家に帰らない伊豆1周旅行』の分割版です。
本編動画
➡️https://youtu.be/mVFtHTcGtaY
分割版:前➡️https://youtu.be/-8hlUNs1qf0
分割版:次➡️https://youtu.be/KZYNW7kAtIg
再生リスト
『満足するまで家に帰らない大人の放課後活動伊豆半島1周編』
⭐️タイムスタンプ
————-
4日目
0:00 田中亭
2:56 グランマシーサイド店
5:40 美肌の湯希望園
7:41 ホテルへ。その後なぜか〇〇へ行くことに…!?
5日目
11:39 すみの坊(三島)
————-
——————–
🌟動画で紹介した場所一覧⭐️
——————–
https://note.com/preview/na0fe92d46df7?prev_access_key=3e2114ad824dc66ccc5dee11705c9940
——————–
※noteというサービスに移行します
『好きなことを好きなだけ。大人の放課後活動』
死ぬ時になって後悔しないように、
「これ、やってみたかったんだよね!」
と思っていたことを、動画にして残しています。
主に、旅先での様子を撮影しており、
完全に独学で動画撮影・編集をしていますが、
見てくれた人が少しでも、
「あぁ、見てよかったな」と思っていただけるように全力で動画を制作します。
なお、このチャンネルは、
私自身の価値観や主観が色濃く反映されているので
もし、気持ち悪い。うっとしい。など、不快に感じる方がいらっしゃいましたら
このチャンネルを『非表示』にすることで、
今後おすすめなどに一切表示されることはありませんので
そっと離れていただければと思います。
以下、外部メディアのリンクです。
⬇︎
◆【運営ブログ】大人の放課後◆
https://note.com/ryoryoaoi/n/n196273a804a7
Q、大人の放課後とは?
A、自分が良いと思う物事にはしっかりと“時間”と”お金”と”好奇心”
を使い、毎日、いくつもの良い無駄に満ち溢れている
”終わらない放課後”を過ごす、活動です。
————————————–
▶︎リョウ
1996年生まれ
出身:山形県、
現在は神奈川県民です。
普段は、会社経営しています。
トレードマークは白・銀髪
(香川県直島、地中美術館のコンクリート建築に影響を受けて、銀髪にしました。)
プロフィールの詳細・好きな物一覧はこちら。
価値観合う方とお友達になりたいので
僕から全て自己開示します。
ここまで見ていただき、ありがとうございます。
↓
◆【運営ブログ】大人の放課後、自己紹介◆
https://note.com/ryoryoaoi/n/n196273a804a7
~大人の放課後メディア~
メッセージはこちらから
↓
▷Instagram
https://www.instagram.com/ryoryoaoi/
▷note
https://note.com/ryoryoaoi
▷Twitter
Tweets by ryoryoaoi
◆お借りした素敵なBGM
▼騒音のない世界 様
https://www.youtube.com/channel/UC2KNOBqzElEs8TA7SR2Hm2w
1 Comment
リョウさんは田中亭とさわやかはどっちのハンバーグが好きですか?
ウナギ美味しそうですね!
家の近所にもウナギ養殖+直売してるとこがあって美味しいらしいですが、自分は食べたことはありません😉