おもろいが選ぶ日本一恥ずかしい露天風呂 新3選!open-air bath

ここにもありましたおもろいが選ぶ日本一 恥ずかしい露天風呂湯西川温泉加金旅館 今欲天ブロです はいそれでは金年旅館のメインとも言う べき露天風呂がありますまずはこちらから ご紹介しますね じゃーん これがメインとも言うべき路天ブロですが 何がメインかと言いますと見てください え川沿いにねu歩道があって観光客とか このu歩道お散歩してるんですよね今 ちょうど糸が通ってない時を狙ってして ますさっきまでもうあのカップルがねお 散歩してました はい 日本一恥ずかしい色天ブロ何回か色々やっ てきましたがここもかなり手ごいですよ めっちゃ恥ずかしいですよ この手ごい路天ブロン に使ってみたいと思います [音楽] はいそれでは辺りをちょっと気にしながら こちらの露天風呂に使ってみます [音楽] ということでバスタオルを巻いてですが 使ってみました [音楽] 対岸からも橋の上からも丸見えの露天風呂 もちろん1つしかないのでこちらの露天 風呂は婚欲です こちらの画像は対岸から見た露天風呂の 様子ですどんな風に見えるのかお願いして 映してもらいました [音楽] どうですか満貫寺温泉川ゆにも負けず劣ら ず日本一恥ずかしい露天室だと言っても 過言ではありませんね [音楽] [音楽] こちらの画像は橋の上から撮影してもらい ましたこちらも手ごいですね丸見えです [音楽] あの橋の上から結構見えるんだよね 丸見えるね大岸から そうそうそうしましたちょっと恥ずかしいねとやってきました [音楽] ここはどこでしょうか ここは熊本県は麻軍南小国町にあります 満貫寺温泉川湯ですまずは対岸から撮影し てみました この先に目的の温泉がありそうですね 川沿いにあって見晴しは良さそうです ドキドキ えなぜドキドキかと言うとこちらの温泉 日本一恥ずかしい色露天風呂と言われてい ます親こちらは目的の温泉ではなさそう ですねとりあえず入浴200円をこちらに 入れました こちらが露天風呂です日本一恥ずかしい色 露天風呂だけあって囲いも何もありません 大岸からも丸見えですこちらは野菜洗いの 湯です野菜や食器井い専用の湯舟です はいそれでは めちゃくちゃ恥ずかしいと言われてる 満貫寺にやってきました今ちょうど誰もい ないのでこのチャンスを狙って入浴します 見てくださいこの川のこっちをもうあの 丸見えです今誰もいないので けてますたお湯飲んのはええ感じええ感じ です行きますよああ車が車がやばいやばい やばいやばいおほほずかった ずかったぞ おもろいわ前来た時恥ずかしくって おじけづいて入浴せずに帰ってしまいまし た今日は克服ですほらほらほらほらほら も来てませんそれがここのルールですはい す酸っぱ坂高で 満貫寺入浴することができました イエー 突然の雪景式ですが向かっているのは長温泉ガニ湯ですガニは柵も囲いもなくセリ川沿いにポツンとあるよ天ブロです皆さんご存知の顔のバブはこの温泉がヒントで開発されたそうです 寒い昔ここに脱岩がありましたが流された ものになってますおおスラだもうあの マイナ4°で今日は雪景式ぬるめのお湯の ガ乳はどんなんかな どんなんかちょっとお湯の温度を確認して みましょう おお 入れますこれはいける温度です多分30°ぐらい全然オッケー [音楽] つ先こっち向けてつ先こっち向けてそう 腰に手洗って右側で右側右手だけ左手はそのままで [音楽] え?はいはいそれではえ今から雪のもう1 回はいスタート はい はいそれでは雪景式の中ガニ挑戦します来ますよ [音楽] すごいんだけどそのまま紫色になってんだけど 入るやはいりましたどうなれそうや あいいですよあ後ろ後ろ後ろ タオル巻きオッケーになりましたなので日本一ではないけども恥ずかしい露天風呂には変わりませんはい三温泉河原の路天ブロに来ました [音楽] え水で流されて新しくなってからはえ 女性バスタル巻きオッケーと書いてる感じ がします はい橋の上 にボール 橋の上からも丸見えのこの露天ブロ一応 囲いがつきました でもこの囲いはあまり意味がありませ でもねすごい絶景なんですよほらほらほら ほら 綺麗でしょ川の手ぎをしながら入学する ことができます はいそれではおもろいは今日は三温泉河ら のにやてきましたじゃじーん え最大で流されてリニューアルしてから 初めて来ましたえリニューアル後は女性は バスタウルマスキになったということで 今日はバスタオルを巻いてます タオルを巻いてます が ね またゴしゴしの食も塗ってます がゴシゴシ洗ってから入りましょう それではこちらがぬい方であちらは暑い本 なんですが暑い方は今日は激 でに ちょっとよはで は ま今日はもうすごいいいお天気で日がいり そうですね ちょっとあの手を立川にかぶってみますああ敵温めっちゃいい温度 412°ですえ向こうは川です川の手らぎを引きながら入浴することができますえお湯はラドンですラドンをいっぱい含んでます 厳選か竹流しですめっちゃいいはいえしかも無料で入浴することができますえ皆さんも是非三音声に来たらこちらの河原の路天風呂入ってみてください えそれでは横にいる男性はおもろい温泉のメンバーもいいのファンの方です今日ちょっと来ることを告知ましたが待っててくれたみたいです えもちろんここなんで婚し ます チャンネル登録お願いします

混浴露天風呂っていいですねぇ。女性にとって難易度が高い露天風呂をご紹介します。まぁ、他にも恥ずかしい露天風呂あるかも知れませんがおもろいが行った事のある混浴露天の中から3つプラスαを選んでみました。
湯西川温泉 金井旅館
住所: 栃木県日光市湯西川822
電話: 0288-98-0331

2つ目の温泉は熊本県南小国町にある満願寺温泉です。
万願寺温泉
住所:熊本県阿蘇郡南小国町万願寺
ガニ湯
大分県竹田市直入町大字長湯 直入町長湯
3つ目は、大分県竹田市にあるガニ湯。
ガニ湯
大分県竹田市直入町大字長湯 直入町長湯

番外編は鳥取県は三朝温泉の川原の露天風呂です。是非お楽しみください。
三朝温泉河原風呂
住所: 鳥取県東伯郡三朝町三朝
電話: 0858-43-0431
https://www.instagram.com/izumi_oomori/
↑おもろい温泉インスタグラム

9 Comments

  1. ん…満願寺が恥ずかしさNo.1かなぁ(笑)個人的意見です。でも、何れも素晴らしい温泉ですね。

  2. どこも素敵で恥ずかしそうな露天風呂ですね。湯西川温泉の河原の露天風呂は自然がいっぱい、昔ながらの素朴な景色がいいですね😊

  3. あら?今夜は二本立て??
    しかしながら挑戦する所は最高です!
    それに楽しみながらが1番ですよ!
    あっ!相方さんの😵修正しないと

  4. 今晩は、そしてまずは先ほど見させて頂きました「雲海閣」
    さんの動画が「収益無効化」になってしまったんですね🥹
    何が、原因なのかな🤔視聴しても私には全然わかりません
    でした。残念です😭
    話しは戻して、「おもろいが選ぶ日本一恥ずかしい露天風呂
    新3選」始めは「湯西川温泉金井旅館」湯が透き通ってい
    て綺麗な湯船ですね😄次は「万願寺温泉 川湯」ここは
    一番ヤバくないですか😅対岸がめちゃ近いし、すぐ傍に
    「野菜、食器洗い」専用の洗い場まであるなんて…
    3番目は「長湯温泉 ガニ湯」なんだかハプニング集のよう
    でい楽しいですね、お父さんが入ってきて…🤭🤭
    続いては「三朝温泉河原露天風呂」"おもろい温泉"の
    メンバーさんが駆けつけて来て一緒に入浴出演したく
    れて、嬉しいですね🤣"おもろい温泉"をいつも応援して
    下さっているんですね👍
    「雲海閣」の再編集版を楽しみにしています😊

  5. 満願寺温泉、先月私も行きました。最初は、躊躇しましたが、地元の人に勧められタオルも貸してくれると言われて入りました。私一人独占して入ることが出来ました。川で泳いでいる魚を見ながら入れて良かったです。湯の質もなかなか良いと感じました。

  6. 僕が変なのかも知れないけど…
    結局、温泉に入るのは何処もそんなに恥ずかしくないような気がします😅
    入ってしまえばね
    一番恥ずかしいのは温泉に浸かる時より着替える時だと僕は思う

    そう考えるとガニ湯が一番恥ずかしいと思う
    僕は行ったこと無いけど…
    色んなとこで見たけど…着替える場所、更衣室が無いんですよね
    なんか橋の下で着替えてた😅
    あと出雲湯村温泉もそう
    僕が初めて行った野湯だけど…おもろいさんの動画を見て行きました!
    とても気持ち良かったけど…
    着替えるとこが無い(笑)
    たまたま誰も居なかったからなんとか着替えれたけど…(笑)
    着替え用の小さなテントを買っても良いかもね🤗

Write A Comment