JR東日本びゅうダイナミックレールパック大好評宣伝中!
https://bit.ly/3P4FOtD
JR東日本の新幹線・特急+ホテルをセット購入で超安くなります!
(だいたい超安くなりますが、価格変動制のためそうならないこともあります)

12/7~12/13 タイムセール実施中
タイムセールと全国旅行支援の併用可能!
 ※びゅうトラベルの全国旅行支援対象エリアに限ります。

JR東日本びゅうダイナミックレールパックについては、

こちらの動画で詳しく紹介しています。知っておくと非常にお買い得になるため、東日本・北陸方面へお出かけの方はぜひ参考にしてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スーツ旅行チャンネルでは旅行記、ホテル、旅館のレビューなどを掲載しています。皆さんの楽しい旅行の参考になればと思っております。
交通に特化したチャンネルはこちら
▶スーツ交通チャンネル→https://bit.ly/3dzDc5i

うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→https://bit.ly/3k0ZKit

〈連絡先・SNS〉
□Twitter→https://twitter.com/usiuna7991
□Instagram→https://www.instagram.com/suit_ryoko_channel/
□事務方の連絡先→namekawa@su-tudouga.com

取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。ただ、私宛に連絡しても見逃す可能性が高いので、事務方の連絡先までお願いします。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。

【広告募集中です】
各チャンネルにて、広告を募集しております。
私が知らなくても全国には行くべき場所、体験すべきことや商品がたくさんあると思いますので、ぜひPR手段として検討してください。
ご予算に合わせて各種プランを用意いたしました。詳しくは下記ウェブページをご覧ください。
□会社サイト→https://su-tu.jp/ad/

〈アフィリエイト欄〉

■Amazon→https://amzn.to/2WDfxLf
■楽天トラベル→https://bit.ly/3dIR1PS

このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。

※情報の正確性について
多くの動画に複数の誤った情報が盛り込まれています。そして大抵、視聴者から訂正いただいています。こちらではそのような有益な情報が判別しやすいようハートマークをつけています。

33 Comments

  1. JR東日本びゅうダイナミックレールパック大好評宣伝中!

    https://bit.ly/3P4FOtD

    JR東日本の新幹線・特急+ホテルをセット購入で超安くなります!

    (だいたい超安くなりますが、価格変動制のためそうならないこともあります)

    12/7~12/13 タイムセール実施中

    タイムセールと全国旅行支援の併用可能!

     ※びゅうトラベルの全国旅行支援対象エリアに限ります。

    JR東日本びゅうダイナミックレールパックについては、

    https://youtu.be/Py9EtUKAhLg

    こちらの動画で詳しく紹介しています。知っておくと非常にお買い得になるため、東日本・北陸方面へお出かけの方はぜひ参考にしてください。

  2. カラカラ煎餅のヒョウタンはおそらく箸置きとして使用すると思いますよ。今回もスーツ旅行でツアーに行った気分でした。ごちそうさんでした。又どこか連れてってね。Thank you so much.

  3. びゅうダイナミックのサイトのバグなのか
    南に行かせたくないのか。。。
    埼玉から伊豆熱海方面に旅立とうと
    ポチポチしてると……

    列車が。。。。。

    北関東しか選べない…..

    埼玉人は草食ってろと….

  4. 加茂水族館、キラキラうえつに乗車した際、途中、停車時間に煙草を吸える機会を得て、喫していると同じ列車に乗車されていた地元の方と会話したとき教えてもらい、一度行ってみたいものだと思っていましたが、今回の動画で益々その気持ちが高まったものの、大人気で混んでるっていう話も紹介されていて人ゴミ嫌いなので行きたい行きたくない、そんな微妙な気持ちになりました。
    ダイナミックレールパック、乗り遅れた時に救済措置がある(プランもある)のは良いですね。パックツアーはどうにも時間が縛られてしまうから折角の旅行が窮屈になってしまうので

  5. だだちゃ豆、初めて食べたのは喜多方。
    女性の店主がやってた店で喜多方ラーメンを食べた際、ビールのあてに出されたのが茹でただだちゃ豆でした。その店主が庄内出身だった縁でいただくことができたのですが、これがまぁ美味いこと! こんなの風味が豊かな枝豆は初めて食べたと感動しました。
    ラーメンは今ひとつでした。

  6. 新潟駅が新幹線から在来線の乗り換え便利になったのですね
    市町村合併を繰り返し、今では新潟県の村上市と山形県の鶴岡市が隣り合わせの自治体になってますが、
    各々の市役所の直線距離は100kmを超えるという都会では考えられないスケールです
    ちなみにゴルフ好きなら誰でも知ってる本間ゴルフは、もともと本間家からの発祥です

  7. 酒田の人間です。来て頂いてありがとうございます。地元でもあまり知らない情報がいっぱいで驚きました!

  8. 70歳のばあ様です。
    この11月の初めに本間美術館の庭園の紅葉風景を見に行きました。
    美術館内部もですが、庭園も素晴らしいです。
    スーツ君は6月に行かれたのですね。
    11月の鶴岡・酒田もいいですよ。
    田んぼに無数の「鶴」が稲穂をついばんでいる光景は感動ものです。
    今度は桜の時期に行こうと思います。
    それにしても、動画の撮り方もさすがです!

  9. 個人用
    2:35 えぐい量の切符
    2:50 200系カラー新幹線に乗車
    14:11 酒田とはこんな町
    14:45 本間美術館
    18:35 現代では再現するのが難しいうねうね窓ガラス
    23:39 酒田のラーメンは自家製麺率が高い
    24:46 お昼ご飯はラーメン2杯
    26:31 山居倉庫
    32:15 小鵜飼船を封鎖せよ
    36:50 旅館亀や
    41:22 ヤバイ色の夕景
    43:25 スープに入ったメロン→食べた後の顔
    50:19 加茂水族館
    1:02:19 アクシデント(頭でバスのボタン押しちゃう)
    1:06:21 こだわり(マイナスイオンとは絶対言わない)
    1:14:00 石段の隠し要素
    1:14:55 国宝の五重塔
    1:15:53 バスに間に合わず
    1:16:29 JR東日本の強み(ダイナミックレールパック)
    1:17:50 呻きながら無事下山
    1:19:14 トイレが気になる
    1:22:40 カブを食べる
    1:31:54 粉砕されてないからからせんべい→中身は謎のヒョウタンで「う~ん」

  10. 7:45 山側/海側という用語…まあ普通の単語なのかもしれませんが、鉄道乗務員の私は反応してしまいました
    乗務中に運輸指令に列車無線で連絡する時に『南方から2両目の海側②扉から③扉間の座席の…』とかって通話して要請とかしますので

  11. 鳥海山ですが、山形県側は「ちょうかいざん」と呼び、秋田県側では「ちょうかいさん」と一般的な呼称が変わるそうです。
    鳥海山の展望台に行ったときに秋田のテレビ局にインタビューされて初めて知りました。

    ちなみ私は新潟県民ですが「ちょうかいさん」と呼びます。単純に山の北、南で変わるわけではなさそうです。
    どなたか詳細をご存じの方いらっしゃいますか?

  12. 食文化創造都市は、大分県臼杵市も登録されていると思います。

  13. 電気が、消えるなんて
    昔の銀座線みたいです😆🎵🎵

  14. 安いと見るかは、その人次第。俺は安いと思います。

  15. AEDは別に電源につなげなくても作動しますよ。そのように作られています。何しろプールサイドで使ったりするものですから。

  16. 静かで乗り心地の良い最新の新幹線もいいけど、特急いなほ号のジョイント音の心地の良いこと。また鉄道の旅がしたくなりました。

  17. クラゲが好きなので加茂水族館が紹介されて嬉しいです。この水族館は、毎週土曜日の夜「オールナイトカモスイ」と称して約12時間クラゲ遊泳のライブ動画をユーチューブにアップしてます。毎週違ったクラゲが見れて楽しいです。

  18. 岩手県盛岡在住の者です。
    盛岡近郊に遺されている石碑に出羽三山がよく見うけられます。三つの山の名を並べて彫った石が祀られています。
    古(いにしえ)の人々は集落の代表者を選出し、はるか山形まで三山へ参拝し、その後地元へ戻り石碑を建立したようです。鉄道もない時代歩いて行ったのでしょう。
    この動画を観て、私もいつか山形へ行きたいと思いました。素晴らしい動画ありがとうございました。

  19. スーツくん髪切って染めたかな?
    さわやかでかっこいいですね✨とってもお似合いです♪

  20. 私も先週2泊3日で鶴岡等旅行したので、シンクロニシティかと思いました笑
    もちろんJR東日本ダイナミックレールパックを使いましたよ~

  21. 水どうの絵はがきシリーズの「出羽三山」からの「山伏シリーズ」の中に、登山道二の坂のところのような図の絵はがきあったなー

  22. 雪の溶けかかっている鳥海山と緑の田んぼの景色がとても綺麗でした。
    酒田のシャッター街と賑わうショッピングモールの様子は自分の住む町も似たところがあります。駅前が町の中心でなくなるのは寂しいですね。

Write A Comment