【初夏の北海道】富良野・美瑛の旅 6月の北海道はおすすめ?梅雨のない北海道に行っちゃおう!!~おしゃべり3分間トラベリング#北海道#富良野#美瑛#レンタカー#ジェットコースターの道

こんにちはおしべり3分間トラベリングル です今日のお話は6月に行く北海道旅行 です初期の6月に北海道に行くっていうの はどうなんでしょうかね私は実は去年も6 月に北海道に行ったんですよ去年はでもね 7月前のもう6月の終わりでしたところが 今回はです ね行くんですねだからだいぶね花の様子と か違うんじゃないかなと思っています6月 に北海道を訪れる理点なんですけどね気候 がとっても快適っていうのあると思うん ですよねやっぱり北海道もね夏に行くとね 結構暑いんですよね冬はもう言うまでも なくとても寒い場所なんですよね春のこの 6月ってねとってもいい季節だと思います まだ6月はねラベンダーは始まってなくて ちょっとラベンダーは見れないんですけど でもまだ観光ラッシュがね始まっていない ので運転になれない時のレンタカーの運転 などには6月はね運転がしやすいんじゃ ないかなと思いますそして花もね少しずつ ね咲き始める頃だと思うのできっとね今回 もね花が見れるんじゃないかなと思ってい ますどうでしょうかこの写真ソフト クリームなんですけど北海道に行ったら ソフトクリームをね1日に2個とか食べ ちゃうんですよねだって向こうでも食べた けどこれも味が違うかも食べてみたいって なってねつい食べてしまうんですよね 北海道に行ったら食べましょうねソフト クリームと言ったらねさっき写真に出てた と思うんですけどファーム富っていう納園 があるんですけどねコ肉とラベンダー アイスが食べれるんですよ今回も ラベンダーアイス食べたいなと思ってい ますというわけで今回もフラノと美町を 回ろうと思っています私は北海道の中で 1番フラノと美長が好きなんですだから 今回もそちらをドライブして美しい景色を 見てこようと思いますプラノではファーム 富田納園を見て今ねあの隣にメロンのねお 店ができてるんですね前はなかったんです けどね前回行った時にね去年なんですけど できてたのでそこに行くかなシンフラの プリンスホテルにニンルテラスっていう ところがあるんですけどね森の中に小さな 小屋がたくさんあってそこでねいろんな クリエイターさんたちがね可愛いものやな ものをね作って売っていらっしゃるんです ね私そこでロソの店で行った年の年合が 入ってるロソを行くと毎回買って帰るので 今回も買ってみようかなと思っています そして美町の方ではパッチワークの道って 言って本当綺麗な景色がね見れるんですよ 植えたものによって色が違う畑がずっと 広がっているところをちょっと高いところ からね眺めることができるところがあっ たり写真にもあったと思うんですけどね 色彩のおっていうところに行くとたくさん の花が植えてあって綺麗なんですよでも どうかな今回はちょっとね6月って言って も初めの辺なのでうーん楽しみですどの ぐらい花が咲いているかなそしてこれが ですね美町の景色ですねとっても綺麗です よね去年行った時と天気が良かったので こんな綺麗な写真が撮れました今回もね 天気がいいといいなと思いますそしてこの 写真はジェットコースターの道っていうね 道があってすごく真っすぐな道がねあるん ですよここはね私北海道に来て美町に来 たら必ずここをね車で通るんですよだって ねすごくないですかこれ本当に真っすぐで ずっと向こうまでね見えるんですよで あんまりね車が通ってないんですようん 人気じゃないのかなこんなにねまっすぐで ね綺麗な道だから本当ね込み合って たくさん車がねあるようなものなんだけど 私が行く時ってね大体ね空いてるんですね 6月だからかなやっぱり6月っていい でしょどうですか皆さん6月に北海道に 行くのこれは途中そのジェットコースター の道の真ん中ら辺にあるんですねこの景色 がね見れるところがここに車を止めてね ここで写真を撮ってるんですけど神フラの 発景って書いてありますよね発景っていう ぐらいですからねあと7つあるはずなん ですけどね私ねよく知らないんですよね こういう時にねGoogle先生に聞いて みるといいですよねちょっと調べてみ なくっちゃいけないですねそして景色もな んですが北海道に行くと美味しいものが たくさん食べられますよね北海道の 美味しいもののって言ったら皆さん何を 1番最初に思い出されますかじゃがいもと かチーズとかそんな感じですかねだから 美味しいものもね食べてきたいなと思い ます先ほどもあったソフトクリームですね ラベンダーのソフトも食べたいんですけど 他にはフラノといえばですねごトグルメが フラノオムカレーっていうのがあるんです けど実は私何回もフラノに行っているのに ねこれは食べたことないんですよね今回 こそ食べれるといいなと思いますそして 北海道といえばねスープカレーなんですが スープカレーってどっちかって言うとそう ね札幌の方とかそっちの方だと思うんです けどま同じ北海道ですからね野菜が たっぷりのスープカレーがねもし食べれ たら食べてみたいなと思いますそして フラノのワイン私実はワイン飲まないん ですけどねスペインに行った時もねワイン ちょっとだけ飲んだんですけどちょっと ぐらいはねちょっと飲んでみようかなと 思ったりもしていますチャットGPTに よるとね美町といえばカフェ巡りらしいん ですねそれでそのカフェをね紹介して もらったらもうね出ないお店も出てきたり してちょっとチャATGPTはね情報が 古いのかなって思って今度はグロックって いうねXの方のAIを使って調べたらまた ねカフェが出てきましたなのでカフェもね 巡ってみようかなと思っています去年はね 美町のパン屋さん巡りしたんですよ今回は カフェ巡りをしていい写真とか撮れたらね また紹介したいと思いますお楽しみにこれ はね美町の有名なパン屋さんなんですけど ね朝からねすっごく行列してたんですけど 私もね行列して買いました千歳空港にもね このお店あってねこれもまたねすっごい 行列になってねコーンパンとかね買えるん ですけどここではコーンパンはなくて黒豆 パンを買いました新千歳空港にある美の根 ですかすごくね強烈なっててねびっくり ですよねこちらのパン屋さんはねこれも新 千歳空港なんですけどこれはねロイズのね パンなんですよロイズもねパン屋さんが あるんですよ新千歳空港に行ったら是非 行ってみてくださいねこれも美町のパン屋 さんですあっち行ったりこっち行ったり ちょっとごめんなさいねというわけで今日 は北海道旅行直前フラノと美長こんな ところっていう動画を作ってみました もっとこんな見所あるよとかここにも行っ てみてとかもし情報がありましたら是非 コメント欄で教えてくださいねでは楽しい 北海道旅行してきたいと思います今日は この辺でさようなら

今日のお話は北海道です。
旅行と言えば写真撮影です。写真を見ながら旅行の話をしましょう。それは次の旅行のヒントになるかもしれません。私のおしゃべりに3分間聞いてみてください。
私は北海道が大好きなのでよく北海道に行きます。去年(2024)も6月に北海道に行きました。6月はまだそこまで観光客で込み合っていなくてゆっくり観光が出来ますよ。私のお勧めは6月です。
去年の6月の北海道の写真をスライドにしてみました。

北海道の旅から戻ってきたら次回は動画をアップ出来たらなあと思います。
ぜひチャンネル登録して見に来てくださいね。
お待ちしています。
#北海道#ひとり旅#レンタカーの旅#富良野#美瑛#50代女子#6月の旅

Write A Comment