このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCEfs6mugbMR65m4RmF1hXIw/join

まぐまぐメルマガ(毎月2回発行の大川原 明の「アキーラ海外見聞録」)
https://www.mag2.com/m/0001694284

国際ジャーナリスト&旅行ジャーナリスト 大川原 明のホームページは下記

トップページ

アメブロ(アキーラさん海外見聞録)は下記をクリック
http://ameblo.jp/yukokunoshi

最古のチャンネル(フーテンの旅人アキーラ海外見聞録)
https://www.youtube.com/user/Yuukokun…

ラーメン専門チャンネル(アキーラ麺食いラーメン道)
https://www.youtube.com/channel/UCU73…

政治専門チャンネル(アキーラ国際情勢チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCQ54…

アジア専門チャンネル(アキーラ熱風アジアチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCglk…

釣り専門チャンネル(アキーラ釣りチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCK46…

Travel.jp(トラベルJP)に旅行記事寄稿
http://guide.travel.co.jp/navigtr/730/

【岩手県釜石市で宿泊しホテル『サンルート釜石』】
Sun-route hotel I stayed in kamaishi city in Nov 2020.
A big earthquake hit Kamaishi City in Mat 2011 and big Tsunami(waves) hit the city. Many people died because of the Tsunami. 9 years and 8 months past after the earthquake, all most ten years.
遠野の民話、柳田國男関連の施設を訪問後に遠野から東に車を進め、三陸海岸に面した釜石に。
近代製鉄業発祥の地であり、最盛期の人口は9万人を超えた年でしたが、高炉の停止、平成23年の東日本大震災により、転出者を多く出したために、現在の人口は33000人程。
釜石を訪れた最大の理由は震災から10年経過後の復興の様子とリアス式海岸の撮影。
釜石は1泊の滞在でしたが、宿泊したのはホテルサンルート釜石。部屋はこじんまりとしていますが、お洒落で現代的。市街中心に位置しており立地もよく、駐車場も無料。朝食も量、質共に満足しました。

#岩手県
#釜石市
#ホテルサンルート
#サンルート
#ホテルサンルート釜石
#東北地方
#ホテル
#日本一周
#国内旅行
#朝食

3 Comments

  1. 御馳走ですね〜👍 朝からテンション上がりますね😆

  2. はじめまして~、ここは毎年泊まります。去年同月に泊まったようです。😁朝食はコロナでこのような形態ですが、本来バイキング形式でメチャクチャご馳走です。お昼ごはんいらない、夕食もいらないぐらい。食べ過ぎですね。私。その後海岸線走ります。

Write A Comment