【シニアひとり旅】馬刺しの上をいく!熊本居酒屋の「馬ひも」が旨すぎた🥩✨|居酒屋たけなが/酒食家ともぞう/obanzai:熊本市 たびログ・酒とグルメ旅 vol.27
「馬ひも」を求めて熊本市の居酒屋を、そして高千穂を巡る旅 ー
熊本グルメを語る上で外せない馬肉。
以前から熊本の馬刺しは有名で知っていた。
だが、熊本グルメを調べていて「一度は食べてみたい」と思ったのが「馬ひも」。
今回はその「馬ひも」を求めて、熊本市の居酒屋を巡ります。
動画が気に入っていただけたら、ぜひチャンネル登録・イイネ👍をお願いします。
コメントもいただけると大変嬉しいです。
https://www.youtube.com/channel/UCTXbSAQYbL0MWRiKMx1i-mg
*動画内の情報は撮影時のものです。
◆タラコMAP3 (動画内の主な場所を掲載/Googleマイマップ共有版)
https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=1XwW5G7SWVrrgcheRhnGJn7jW7hOeJuc&usp=sharing
◇動画内で紹介した主な場所
🚶上色見熊野座神社 https://kumamoto.guide/spots/detail/12741
🚶高千穂峡 https://www.kanko-miyazaki.jp/spot/1001
🍺居酒屋 たけなが https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43003738/
🍺酒食家ともぞう https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43011148/
🍺obanzai https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43015968/
🛏️ジーアールホテル水道町 https://greenrichhotels.jp/suidocho/
◇他の酒食開拓旅の動画もぜひご視聴ください🙇
八戸漁港の魚介類で酔い痴れる夜【八戸/青森県】
https://youtu.be/_PhECYBq3Ps
大間のマグロって本当に旨いの?【大間/青森県】
https://youtu.be/TKWMqo1LwZ8
紅葉の奥入瀬渓流と憧れのヒメマス料理【十和田湖/青森県】
https://youtu.be/52_Xxh5OWmo
じゃじゃ麺・冷麺・居酒屋を歩く【盛岡/岩手県】
https://youtu.be/e4v4bGmcu6Y
前沢牛に特化した料理民宿が凄い!【平泉/岩手県】
https://youtu.be/DjHpKeWW43I
気仙沼の魚介類で酔う旅 三陸の最強居酒屋!【気仙沼/宮城県】
https://youtu.be/ZsSqmmIZVSg
紅葉🍁貸切湯と料理が旨い格安温泉民宿【鳴子温泉/宮城県】
https://youtu.be/EJeB1buQ_yY
旬のあんこう鍋と牡蠣が旨い!目の前が大海原のモダン宿【大洗/茨城県】
https://youtu.be/MZGYnbpTsP8
鮭の町・村上の激旨はらこ丼|新潟駅の居酒屋はしご酒【村上市・新潟市/新潟県】
https://youtu.be/L3lJr6vBQ8c
超旨牛タンランチと宮城地酒の呑み比べ【仙台市/宮城県】
https://youtu.be/GtOA_wH1iPk
沼津港の魚介類が旨い!沼津観光の最適宿に泊まる【沼津港/静岡県】
https://youtu.be/50s3BNEw94Q
大正ロマンと活気に溢れる街・別府ではしご酒🍺
https://youtu.be/6_71kqLHObY
◆タイムスタンプ
0:00 プレビュー
0:32 オープニング
2:00 ジーアールホテル水道町(宿泊ホテル)
4:01 居酒屋 たけなが(居酒屋1軒目)
12:33 上色見熊野座神社
16:12 高千穂峡
19:21 酒食家ともぞう(居酒屋2軒目)
22:03 obanzai(居酒屋3軒目)
23:21 エンディング
◉著作権に関して
動画で掲載している画像や動画などの著作権や肖像権は、全てその権利所有者様に帰属いたします。
動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
#馬ひも
#馬刺し
#熊本市
#居酒屋
#高千穂
1 Comment
む。これは…高千穂峡か?あぁ、やっぱり。
行きたいけど、遠くてなぁ。それまでに潰すところは山ほどある。
あのボートってやたら混むんじゃなかったでしたっけ?
馬ひも?知りません。いや、そりゃ、「手綱」ってゆーんですよ。
(一応ツッコんであげました)
さすがにエレベータは動いた模様。
〇〇〇チェックはどーしても止められないようで。
(こちらはもはやツッコむ気が失せてます。
ま、J鶴田の「オーッ!」も初めはあきれられてましたしね。)
やっぱり、居酒屋にいる時が一番活き活きしてらっさいますねー。
だが、風邪ひきがいつまで頑張るんだ?いい加減〇れ。
シャイであろうが、お店の大将と話し込むと、お料理の味と動画の深みがアップすると思いまーす。
アジ、キレイな身だなぁ。うまそー。
しゃぶしゃぶかと思ったら、ジンギスカンのように焼くんですねー。
食べたい、食べたーい!(牛に比べてコスパもいいな)
風邪ひきには毒じゃ。もう、やめなはれ。安心せい。ワシが食っちゃる。
ふ~ん。高千穂って宮崎県なんだ。(もはや屋久島とごっちゃ)
阿蘇山にチャリで。(遠い目)
うーん。やっぱり厳美渓とも抱き返り渓谷とも違うなぁ。
渓谷という割には流れも随分と穏やかなんですね。
ちなみに、高千穂というのは、その地名よりも先に人名で知りました。
本名じゃないけど、高千穂明久で。
熊本市って都会だなー。佐賀市と違って。