激枯れ長野ツアーの第2弾ですw
熟年YouTuberしかできない企画とネタですw

【道の駅】
きりら坂下
https://kirira-sakashita.jp/

賤母

トップページ

大桑
http://www.michinoeki-ookuwa.jp/

木曽福島
http://www.michinoeki-kisofukushima.jp/

日義木曽駒高原

TOP

木曽川源流の里きそむら
http://www.genryu-no-sato.com/ 

奈良井木曽の大橋
http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/syousai/nagano/n_03.html

木曽ならかわ
http://www.kiso.or.jp/

越前屋そば店
https://tabelog.com/nagano/A2007/A200702/20000510/
http://www.echizenya-soba.jp/index.html

中村五平餅店
https://tabelog.com/nagano/A2007/A200702/20007930/

二本木の湯

二本木の湯 公式サイト

■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす夫婦が配信。
バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。

夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
テレビ番組の構成、Webサイトのプロデュースの仕事をしています。
妻M子はライター。
神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともにキャンプと旅が大好き。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA

M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://blog.salsica.com/

12 Comments

  1. こんな夫婦に憧れ…

    初めて拝見した時は
    まだ1号改造中だった。
    今では、このチャンネル中毒(笑)
    待ちわびて〜待ちわびて〜

    岡山にも来てね!

  2. いったい何処まで北上されるのやらw

    信州の🏔🏔は、三重県とは違って、また格別ですからね🎵

    水も空気も美味しいし😆

    しかし、よぉ食べるご夫婦でw

  3. この日は伊賀に行ってました。伊賀から帰ったら月が変だったので憶えてました。
    山が色づき始めて、紅葉を見に行きたいなと思いました。

  4. ずっと食べてるから、お昼ご飯🍚って……Σ(゚д゚;)ビックリしました😆
    食べれるのはいい事ですよ😊

    タオちゃん、もう、慣れちゃいましたね🚗³₃
    良かったです😊

  5. おはよーっす😀

    帰路は長野回りで実家に寄るか、静岡回りか検討中です

    せっかく木曽を通るなら、妻籠宿とか馬籠宿とか立ち寄ったら良かったのに

    上手い物があるのに
    五平餅もあるよ😁

  6. おはようございます😊
    五平餅うまそー😆
    食べてみたいな✨

  7. 色々な五平餅がありますね👍今の所は、私はあまからさんの五平餅が食べたいかなぁ😊温泉♨️も良いなぁ❤

  8. 木曽路はすっかり道の駅だらけなんですねぇ
    それにしても五平餅をほぼ午前中で10本食べれば
    その日はそれでおしまいだけど、逆にそれがいいのかも、ですね👍

  9. 中村の五平餅美味しいですよね~寝覚ノ床はスルーしちゃいましたか😂

  10. あら、安曇野市のほりがねに有る道の駅も良い所ですよ ただ、テレ朝さんから怒られそうな物が建っていますけどw(青い猫型ロボット)

Write A Comment