【1本の国道を全部歩くPart4】SLの走る街へ #国道408号線 #真岡鐡道 #SL
13km歩いたらSLの走る街に着きまし た。現在歩いているのは国道408号線 です。栃木県高根沢町と千葉県成田市を 結ぶ117kmの国道です。前回にする の宮を歩きます。前回の場所から数歩くと 国道121号線と合流します。ここから 少しの間2つの国道が重複する感になり ます。標識を見ると2つの国道が並んでい ます。ちなみに交通マニアの界隈では国道 の標識のことをおにぎりって呼んでいるん ですよね。ためパブロフの犬のように標識 を見るとおにぎりを食べたくなる人もいる そうです。ま、そんな人いるわけがないん ですけどね。ここにいました。2つの国道 を歩いてすぐ栃木県最後の市カ市に到着し ます。毛科市はSLが走っている毛鉄道が 有名な自治体です。線路の上に電線がない 日電荷の納線でSL本来の景色を見ること ができます。儲かしを超えればいよいよ 茨城県です。これからまだまだ歩きますが 続きは次回の動画で紹介します。
X:https://x.com/nodapen
↑フォローお願いいたします!
________________________________________________________________
楽曲:DOVA-SYNDROME
画像:いらすとや 写真AC 白地図ぬりぬり パブリックドメインQ
動画:動画AC
voiced by CoeFont
_________________________________________________________________
#ウォーキング #国道 #真岡鐡道 #SL #旅行 #真岡市 #おしゃべりひろゆきメーカー
2 Comments
ご視聴ありがとうございます!
この動画が悪くない、見ていられると思う方はぜひチャンネル登録&高評価をお願いします!
最初の国道何回も通ったことあります〜