『終活さん253話』花巻市の風景をミニュチュア化してみました

中活さんです。え、バカと煙は高いところ が好きなんて言いますけれども、ま、その 通り私もお調子物なところがあるから、え 、その言葉は否定できないなと。実際 ドローン飛ばしてね、え、写真撮って喜ん でるし、こうやって高いところからね、 見下ろすとなんか気分が晴れるんですよね 。今日は久しぶりに青空出たんで、ま、 昼頃ちょっと何か取りたいなと思って外に 出てきたんですが、田上が終わってね、 あの、1息つける時期なんですよ。で、 水電にこう水が張ってるので、ま、うまく すればそのリフレクションしたなんか かっこいい写真撮れるかななんて期待した んだけれども、水の量が少なかったり ちょっと霞みがかかってて、あの山が 映り込んだりっていうのはちょっとなかっ たのでね、残念だったんですが、まあまあ 、え、調病労したり望遠レンズで、え、 飛行機取ってみたりとか色々やってみまし たが、ま、それだとただの風景写真になっ てしまうんで、ちょっとこの後戻ってね、 えっと、ミニチュアに仕上げてみようかな とか今思ってるところでした。え、興味が あれば続きをどうぞご覧になってください 。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] H [拍手] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] ちょっと待って。 [音楽] [音楽] ສ [音楽] まあ、田舎の写真ですから、特にね、え、 なんかすごいものが映ってるっていうわけ ではなかったと思うんですけれども、私と しては、まあ、落ち着く土地なんで、こう いう何気 風景がね、気に入ってます。本当はね、山 の中に分け入って廃行になってる校舎とか ね、あとは廃病院とかま、色々建物が 取り壊されず残ってるので、そういう ところにあの先日のドローンで、え、 サイムとか背中につけてね、あの飛行した みたいにそういう廃墟をね、照らした商病 録なんかやってみたいなって妄想はしてる んだけど、まああ、今日も朝からね、ク没 アラートが市役の、え、通知がいっぱい 届くし、お昼のニュースでも、え、ク没の ニュースからでしたよ。そんなわけでね、 ちょっと山に分けいる勇気はまだないので 、え、今日の撮影はちょっと安全なね、お 寺だったり、こういう広域公園で、え、 行ってみました。もうちょっとどうにか なったらね、そういう妄想を実現したいな と思ってるんですけれども、ま、どうなる か分かりません。また次の動画でお会いし ましょう。それじゃあさよなら。 [音楽] [音楽]

ただ眺めるだけで満足できる景色なのですがイタズラ心でミニュチュア化
チルトレンズ持っていないのでFinal Cut Pro Xで後加工してます。

2 Comments

  1. 田園風景は癒やされますね。
    ミニチュア化も楽しく、サンダーバードをイメージしました。

  2. なんと、後処理でもうまくミニチュア化できるんですね。
    それよりも、水が入ったところの田園風景がかなりいいですね。
    しかも上空から出し。
    私は、下からでも十分楽しめそうです。
    これなら岩倉しおりのまねっこがガッツリできそうで、いいなと思って見ていました^^
    それと、郊外の典型的な風景に、すーっと横切る何本かのドローン光跡…って感じのシリーズとかで、たくさん撮ると、なんかアートっぽくなりそうな予感もしますー。
    やってみたいな^^

Write A Comment