2025年2月リニューアルした露天風呂付き客室・川の脇に建つ宿・川の音を聞きながら川を眺めて客室露天風呂の温泉かけ流しに浸かりマッタリします(何故か濁流が?)
ご視聴有難うございます。
気軽で安い露天風呂付き客室にこだわる定年過ぎのただのおやじです。
2025年4月18日に栃木県の川治温泉にある一柳閣本館(伊東園ホテルズ)に泊まりました。
男鹿川の脇に建つ12階建ての宿です。(川治温泉で目立ちます)
2025年2月にリニューアルオープンしたばかりの露天風呂付き客室。
露天風呂付き客室3部屋が、温泉かけ流しになったとのこと。
早速、ホームページを確認しながら、やっと予約が出来ました。
予約時にアーリーチェックインの予約受付もあります。(チェックイン時間の前に部屋に入れる)550円/1部屋。もちろんアーリーチェックインで予約しました。
仮受付は、13:00で、無料貸切風呂2部屋(15:00~21:40)などの予約受付。
無料、ウエルカムドリンク(9:00~16:0)コーヒー(ホット、アイス)や紅茶、烏龍茶が用意されてます。
大浴場は、14:00~ 仮受付しておけば利用できます。
今回はアーリーチェックイン予約したので貸切状態で利用できました。
露天風呂付き客室は、2階・4階・6階に1室づつ(角部屋)で、今回泊まる部屋は2階でした。
川を眺め、川の音を聞きながら客室露天風呂に浸かれました。
川向いに源泉が3つ見えますし、川の脇にある薬師の湯は男女混浴で周りから丸見えでした。
注意:上流に五十里ダムがあり、放水があると一気に濁流になります。今回も、濁流の後もずっと増水していたので、川の流れの音がとても大きかったです。
動画最後にちょっとおまけあり。
◎ウエスタン村(2025年に休園。昔、子供の夏休み毎に通ったな)
◎旅籠屋(ここを起点にして楽しんだな)
◎日光江戸村(とても迫力があった。売店周りを撮影)
◎鬼怒川ライン下り(橋の上から撮りました)
◎町なかを走るSL(菜の花畑を走るSLは、カメラ操作を誤り撮れませんでした)
宜しければ御視聴下さい。
この動画を見て露天風呂付き客室の宿探しに役立ててもらえればと思います。
他の露天風呂付き客室がある宿に、頻繁に泊まりに行くこともできませんが、
泊まる毎に動画をアップしていきますのでチャンネル登録して頂き動画アップを待って下されば有難いです。
#温泉
#onsen
#露天風呂
#露天風呂付き客室
#客室露天風呂
#かけ流し
#オンセン
#癒やし
1 Comment
03:20 一柳閣本館到着・館内の紹介
12:10 客室の紹介
21:26 無料貸切風呂の紹介
24:56 客室露天風呂の様子(リニューアルの客室露天風呂・かけ流し?)
26:15 夕食
28:05 客室露天風呂の様子
36:18 夜明けの景色
37:48 朝食
39:46 客室露天風呂の様子
40:42 川治ふれあい公園
おまけ動画
45:27 ウエスタン村(休園)
46:27 旅籠屋 日光鬼怒川店
46:47 日光江戸村
47:34 鬼怒川ライン下り
51:57 蒸気機関車
やっちまいました。夜中の湯船でうとうと・・・カメラが水没!
自然乾燥2日間。データは取り出し出来たが、次に電源が入らない。
相方に反省していることで許しを得ました。