【コスパ最高】黒川温泉に源泉100%かけ流し半露天風呂浴場付き1棟独立型コンテナホテル誕生!!1泊2日1万円で楽しめる黒川温泉宿泊記|ヴィラくろかわ|SLOW WALK CAFE|うな北【熊本南小国】

こんにちは。
今回は大人気温泉地の黒川温泉を訪れコスパ最高の1泊2日旅を楽しみました!

今回の宿泊先は黒川温泉『ヴィラくろかわ』さん。
人気温泉地でもリーズナブルに旅が楽しめる黒川温泉の新しい宿泊スタイルが誕生。
黒川温泉を気軽に体験できるよう宿泊料金はセミダブルで一泊7000円からと超破格設定です。
源泉100%かけ流し半露天風呂浴場付きのコンテナホテルは本当に最高でした!!

お部屋はまさにコンテナを改装したおひとり様やふたり旅におすすめの宿泊環境。
ダブルとセミダブルのタイプに分かれたお部屋はコンパクトながら窮屈さは感じませんでした。
洗面所・シャワー室・お手洗いがすべて独立した設計でこちらもストレスなく利用できましたよ。

また、完全無人ホテルでチェックイン~チェックアウトまで気兼ねなく過ごせます。
半露天風呂も宿泊客が限定されているおかげで込み合うことなくひとりのんびり楽しめました!
基本的に自由で周囲の目線なども気にすることなくのびのび過ごせる環境でよかったです。

ということで宿泊料金がリーズナブルなおかげで夕食や朝食はリッチに楽しめました。
夜はうな北さんのうな丼で朝はSLOW WALK CAFEさんのモーニングセット。
もう贅沢すぎてお得な旅をしている感覚はありませんでしたね。

ご機会がありましたら皆様もぜひお泊りにお越しください。
おすすめのコスパ最高旅です!!

ヴィラくろかわ
住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6776-1
お部屋:セミダブル1泊7000円~ダブル1泊8000円~
チェックイン:15時~ チェックアウト:10時まで
入浴時間:15時~21時 翌朝7時~9時
駐車場:専用有
公式サイト: https://villakurokawa.jp/

SLOW WALK CAFE
住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6695
営業時間:8時~14時
定休日:月曜日 火曜日 水曜日
駐車場:黒川温泉駐車場
Instagram: https://www.instagram.com/slowwalkcafe/

うな北 黒川温泉店
住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6600-2
営業時間:11時~20時半
定休日:不定休
駐車場:黒川温泉駐車場

#黒川温泉 #熊本阿蘇 #熊本県阿蘇郡南小国町 #絶秘境景 #名物グルメ #カフェ #鰻
#九州温泉 #温泉 #大分温泉 #熊本温泉 #朝ごはん #大盛り #デカ盛り
#大人の国内旅行 #旅行 #食べ歩き #観光グルメ #温泉女子旅
—————————————————————————
公式Twitter:https://twitter.com/taketachannel
モリinstagram:https://www.instagram.com/taketachannel/
うららinstagram:https://www.instagram.com/taketachannel_urara

23 Comments

  1. 待ってました〜🥰
    黒川温泉♨️で
    こんなところが
    できたんですね〜♪
    素敵すてき〜💗
    うららさん
    もりさん
    おしゃべりが楽しそう😆
    情報を
    ありがとうございます。
    山登りの帰りに
    泊まりたいです!

  2. うららさん後ろ姿めちゃめちゃ美しいです❤茶髪の綺麗な髪の毛に洋服のコーデ素敵ですね❤

  3. 黒川温泉で選択の幅が広がるのは良いですね
    既に黒川温泉地区はいろんなものが充実してますね。
    食事も温泉も個別に楽しむ方が個人的には好みです🤗
    でも、スーパーやコンビニができたら台無しですけどね🤣

  4. こんにちは🎶

    黒川にコンテナハウス、ん~
    バイクひとり旅だったら良いでしょうね♪
    温泉も気持ち良さそうだし❤

    鰻、🤤
    もっとタレをドヒャ~ってかけて欲しいw

    カフェも雰囲気良さげで、自分だったら玉子サンドかな🎵

  5. なるほど、そうでしたか!
    黒川温泉で一万円が想像出来んかったちゃ。
    そういえば最近ニュース番組で、こちら紹介されていました。
    黒川温泉・・以前は老朽と経営高齢化で衰退の危機がありましたが、経営努力で今では画期的なコンテナ型も登場しましたか。

    アハハ〜、ウララさん恒例のベッドダイブを久しぶりに見ました。
    温泉も魅力的ですね。ソロ旅や登山後の宿泊には最適。
    あぁ、益々九州の山登りがしたくなりました。
    うな丼には日本酒が欲しくなります。漬物噛む音が微笑ましいわ。
    モリさん乱入されて宴が始まるかと予想しましたが、静かでした。

    温泉入浴されるので、ウララさん今回は綺麗なナチュラルネイルにされましたか??

  6. お疲れ様です。
    黒川温泉で一万円で宿泊出来るって何処かな〜っと思ってたら
    コンテナハウスだったとは😳
    最初に見たのが上毛町だったんですよね!
    中がどんな造りなってるか気になってたです。
    一人宿、二人宿でも十分に寝れていいですよね👍
    シャワールームあるし宿泊者専用の温泉もあるから此れは最高のコンテナ宿ですよ🤗🤗🤗
    の〜んびり旅行を楽しむ方には良いでしょうね😊
    こう言うコンテナホテルが増えて来るかな😊

  7. 黒川も後継者問題や食事なしなど色々取り組まれているみたいですものね。モリさんたちは別コンテナ予約したのかな?こんな時はどうするのだろうw?位置的に、りらっくま屋さんがカフェになったのかな?

  8. 黒川はどこ行くにも便利だから、これだけお得なら是非泊まってみたいですね!夕方の阿蘇を走ったり夜は天の川、早朝は野鳥を撮ったりやりたいこといっぱいあります♪素晴らしい情報をありがとうございます😊

  9. 最悪です。情緒と風情のある黒川温泉にコンテナホテルはあんまり。

  10. 黒川温泉、昔は一泊二食8000円代から泊まれましたが、最近は2万円前後からになり高くなりすぎていたので、こういう宿があると助かります😊

  11. うららちゃん、雰囲気が変わりましたね😊
    黒川温泉でコンテナハウス!
    賛否両論あるかと思いますが、基本一人旅の身には有難いですよ☝️
    それなりの料金で宿泊しても、折角の美味しいお料理が一人だと満足感が半減するし😔
    前の中津のR9と違い、半露天の温泉があるのは良いです!
    只、23時くらいまで入浴出来ると有難いんだけど😔

    昼間に立ち寄り湯を満喫すればいいか⁉️

  12. 夕飯は前に紹介されてたお弁当屋さんでもいいし、黒川からなら産山まで行って 正のあか牛弁当買うのも有りですねー😉

  13. こんにちは😆黒川温泉にこんなのできたんだ。カフェのモーニングもおいしそう(๑´ڡ`๑)昨日は阿蘇まで名古屋から飛行機で帰ってきたお母さんを迎えに行ってました。少し降ったりやんだりだったけど、久しぶりの阿蘇までのドライブはかなり気分転換になったよ〜❗️山はいいよね。これでやっと宇佐に帰れます😊すごうの道の駅に寄って、🌽買いました✌️なかなか来れないから、買っちゃった😍

  14. 黒川行ってまでコンテナ泊まりたくない。上手く言えんがラスベガスに雀荘って感じ…

  15. 内容も充実してるのでお得しかない。浮いたお金をワンランク上の食事とお土産に使えると考えたらアリですね。

  16. うーん。個人的にはせっかくの温泉街だから旅館に泊まりたい・・ってのが本音かなぁw

Write A Comment