観光客があまり行かないマニアックな函館観光第三弾です。
厳密に言えば今回は北斗市と七飯町が主なので、市町村で言えば函館観光とは言えないのかもしれないけど、#2で紹介した戸井地区も合併前は函館じゃなかったし、今回紹介するところは市町村こそ違うけど戸井地区より近い場所です。
なので、函館近郊全部ひっくるめて函館観光として紹介します。
メジャーな観光地や有名な食べ物はたくさんの方が紹介していますが、ちゃんねるトシニーコでは、はこだて検定上級者の私があえてマニアックで誰も行かないような函館の観光地や美味しいものを紹介します。
誰も行かないような観光地紹介して、そんな動画誰が見るんだ!?と思われるかもしれないけど、自分が趣味で作っただけなので、気にしないで下さい。
何回も函館に来てきて、知らないところも巡ってみたいと思われた方が参考に見てくれたら嬉しいです。

2 Comments

  1. マーライオン懐かしいですねぇ。権利があれするまではちゃんと水をはいてたのに。
    スパビーチを作ったマルカツ先代の社長が、頑張って仲良くなって公認貰って大使にもなって、ちゃんとシンガポールの方向むいてるんですよw
    それなのに2代目になって大きく崩れましたね。今の現状をシンガポールが聞いたら切れそうですわ

  2. はじめまして😃
    チャンネル動画を色々観ていて📽️
    こちらのチャンネルに来ました✌️
    見知らぬ土地 街並み 自然 絶景 旅 
    食べ物 ドライブなどが好きです🎬📽️
    私好みのチャンネルだと思います!📽️
    興味深く面白く観させて貰いました😄
    これからも宜しくお願いいたします🙇👍🔔🤝

Write A Comment