群馬で化石採集してきました!今回ももちろんアンモナイトを追いかけて/前編
え、皆さん、こんにちは。こんにちは。 え、今回も群馬県にやってまいりました。 はい。 いや、ここしばらくね、群馬県結構ついてますけども うん。 いや、まだね、群馬県ではあんとか取れてないんですね。 いや、本当にいや、1 つでもね、今回は取りたいと思いますんで、皆さん期待して見ててください。 はい。食材じゃあ行くぞ。 おいしょい。お、 よいしょ、よいしょ。 [拍手] う、当たって。よいしょ。今回は初めて向かうところだから果たしてアプローチできるのか。 [拍手] そう ね。ザ冒険さないようにしてね。うわ。おお。九春だな。慣れてないとこは楽しいべ。 [拍手] [音楽] [拍手] はい。来てください。お、こ結構滑るかも。 はい。はい。先行くから。お、ここに作業度がある。あ、ここまで来るって。行けっか。よし、行け。いや、この道を見つければ楽チンだったな。おお。早く来て。俺も。はい。よっしゃ。た。 [拍手] [拍手] [拍手] あ、この辺にもう石がね、結構いっぱい落ちてるんで、これは化石が出る可能性のある石ですね。で、ま、ここにね、路島が見えてますよ。お、 [拍手] ま、こうやって壁にね、何か化石が付いてるか観察してどうかな。 一見ね、するとして全然痕跡がないんで 出るかもしれないけども、ま、もう ちょっとね、広く簡単してみましょう。 はい。もっと上。はい。登るぜ。今回 ちょっと初めて向かう場所なんですけども 、ま、この辺に化石が出るんじゃないかな と思ってね。え、情報でこの竿をずっと こう まっすぐ上すればいいと思います。 ここら辺までは行けるんだけどね。そっから先 行けるかどうか分からないんで、ま、無理しすぎないように。 そっちの方がく。 うん。あ、まっすぐあっちの方ね。 はい、了解です。 はい。じゃ、行ってきましょう。はい。 ああ。オッケー。オッケー。よいしょ。ま、注意して。 [拍手] はい。うん。 おお。半分だね。ふ。何?ここを登ったか。 [拍手] うわ。ああ。ふう。よいしょ。今日探そうかなと思っていたにやってきました。 [拍手] うん。 ま、この今見えてる範囲で化石が出るとしたら、ま、そこのね、岩肌なのかなって思うんですけど。 [拍手] はい。はい。はい。はい。はい。 ま、いきなりね、その岩を叩くと大変なんで、この落ちてる石、ま、今見えてる範囲で落ちてる石をですね、ちょっと観察して、ま、化石が含まれてないか。 うん。で、含まれてるようであれば、その登ってきたね、上の方に火があるんじゃないか。 なるほど。なるほどな。上がると いきなりやると大変だからね。ちょっとこの辺を見てみましょう。 はい。 いやあ、来た時ね、すごい寒かったんですけども、もう体動かしてたら早速熱くなったんで脱ぎます。 そうね。ね。 暑いなとか寒いなとかコロコロ変わるんだね。 変わらず山時は防寒機持ってきましょう。 はい。 おっとと。よいしょ。怒涛。化石ちゃんないかな?なさそうでございます。これね、ちょっと隙間があるんで、ちょっとの痕跡が見れるかもしれません。 [拍手] [拍手] [音楽] 手入ってるんですよね。うーん。ありそうな雰囲気はあるんですけど、クズでもあればね。 [音楽] [拍手] クズでもいいんだけどね。あ、ここもう ちょっと単純に何かが開いてるだけですかね。 [拍手] うん。なんか意外割れないな。うわ、来た。 くズくもいいとこですけども、なんか おりますね。行たか。ちょ、 このわずかな隙間。これは化石だと思います。ちょっと正体は分かりませんけども、まあ、ラスルムとかなのかなという印象ですね。 [音楽] で、ま、この岩には化石がありますんで、やっぱり確実にこの周辺には化石があります。見つけたいね、早くね。はい、 [音楽] じゃあ頑張っていきましょう。 頑張ります。では、見つけたは 私です。 はい。はい。今ね、ちょっと痕跡ありましたんでったか。うん。オー。ああ、割れやすい。も脆ろいね。 ま、確実に化石なんですけどね。おお、木が [拍手] え、ここにもくズくずの化石がありますね。はい。はい。この隙間もそうですね、この石です。え、この辺はね、転ばかりなんで、この上の方から落ちてきたのかもしれませんけども。 [音楽] [音楽] 割り方よ。キーコンビ 画石があってもこんなこんなじゃねえかよ。なん [音楽] だからいい色ない。色 うん。これがいい色だそうです。そう。 もう叩いてるの?叩いててる。 ああ、まあまあまあいいよ。もう探し方は色々あるからね。 はいはいはい。うるせえな。 なんかちょっとね、 [拍手] 何こんな トランシーバーがね、誤作動してるんだよ。 なるほど。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] ちょっとあの動画うるさいかもしれませんけどもはい。我々の安全のためにトランシーバー使っておりますんではい。ご了承ください。やあ、あんなでかいサボタムねえ。 え、この場所はね、小さな化石の痕跡は 見れたんですけども、え、全て転席でです ね、なかなか標本になるようなものが 見つかりませんでした。なので、え、この サボダムを超えてさらに反対側に行きます 。ここから行くしかないかな 。行けるかな。ま、この辺は足が仮にして 登る感じですね。とこ登りましたな。はい はいはい。すげえとこ登りましたな。うん 。頑張ってください。 これがもう色な。 [音楽] ちゃんと生きてる根っこかね。調べて枯れてる根っこはダめよ。はい。大丈夫、大丈夫。そこ辺結構頑丈から大丈夫よ。うん。 [音楽] 滑るとね。うん。うん。 まあ、滑らないって分かってれば大丈夫だけどね。滑るかもしれないと思うと怖いよね。うん。はい。はい。 今ね、え、登ってきたら何か作業道に出てきたんですけども、 だいぶ登りましたね。やばい。 いや、今回ね、めっちゃガレが多くて、 ちょっと危ないね。うん。 で、ここの道のね、ここに路島があります。えっと、ちょっと今のところ化石が出る感じではないんですけども、この辺もね、調べたいなと思っていた場所なのでうん。 [音楽] うん。ちょっとね、こことあともう1 個上ぐらいまでね、え、調べてみましょう。逆光で見え。 うん。じゃあ使てっちゃ。頑張るぞ。頑張るぞ。うん。ちょっと崩してるんですけどもね。この感じはあんまり化石が出てくる気配がありませんね。 [音楽] え、今ね、ここなんとなく掘り跡があるんで、ちょっと割ってみたところ。これなんかね、葉っぱのようなものが見えてるので、なんか細いね、葉っぱがたくさん入ってるんじゃないかなと。うん。 [音楽] [音楽] そうだね。 うん。ここもね、なんかキラキラし入ってるじゃん。 いや、すごいよ。 ここのピン、ここでてる。 [音楽] そうだね。ここの場所ね。うん。天才 なんとなく誰かがこう掘った後ではないかというハエな作戦ですね。こっからだよ。こっから。 そうそうそう。 こっから登ってきてる。これだよ。こだよ。 うん。いやいや、まだね、こっからいいが出るかわかんないですけどでもちょっと望みありそうですよ。 はいはいはい。 今ね、また掘ったらね、こう丸っこい しっ黒みたいなのが出てきました。これ一のかなと思ったんですけどね。これ同じ石なんで うん。 これやっぱり何かの化石かもしれないなと思ってます ね。さっき話けどうん。これね、 ザニテス、 ザミニテスのた種、ま、葉っぱが出てるからね、なんか植物の種とかそういうのではないかなと。 やべえ。ま、可能性ですけどね。 で、今まで出てなかったもんね、それね。 そう、そう、そう、そう。うん。 ちょっとやっぱりここら辺期待できます。 よしよしよしよしよし。さすが。 次のカットではいいのが取れてるかもしれません。 取れてます。 なんかの化石出ましたね。 これは葉っぱですかね。ま、木とかうん。植物っぽい感じですね。 [音楽] 葉っぱですかね。 ま、あの、ゲル、ゲルビリアだっけとかだともうちょっとこう、あの、真っすぐじゃなくてね、うん。 どっちかが細くなるんですけども、どっちの、あのね、端っこも同じぐらいの太さなんで、 [音楽] うん、 なんかの木とか葉っぱなんじゃないかなと思います。うん。すね。 [音楽] はい。詰まっていきましょう。 いやあ、今日はね、え、一生懸命探してるんですけども、痕跡は少し出るんですけども、なかなか取れませんね。 [拍手] [音楽] まだまだ。これから 元気ないじゃ。 ちょ、ちょ、これから、これ。 はい。 [拍手] 動画が良かったらチャンネル登録是非よろしくお願いいたします。 [拍手] [音楽]
今回も群馬へ!化石採集してきました!
目指すは状態のよいアンモナイト採集目指してです!
是非、高評価・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。
活動のとても励みになります😁 👉@japanfossilhunters
■博物館参考リンク
狭山市立博物館
👉https://sayama-city-museum.com/
入間市博物館
👉https://www.alit.city.iruma.saitama.jp/
埼玉県立自然の博物館
👉https://shizen.spec.ed.jp/
神流町恐竜センター
👉https://dino-nakasato.org/
■化石採集時の参考道具
ロックハンマー:
Estwing エスティング クラックハンマー B3-4LB
👉https://amzn.to/3KJY2Pd
ピックハンマー:
ロックピックハンマー 20オンス
👉https://amzn.to/3iZfnrr
平タガネ:モクバ印 平タガネ 7mm巾×120mm A17
TRUSCO 平タガネ13mm×160mm
👉https://amzn.to/3qUL4q3
■🎧BGMを使用させて頂きました
Music | “Skyfall” by LiQWYD
Watch: • LiQWYD – Skyfall [Official]
License: https://www.liqwydmusic.com/how-to-use
Download/Stream: https://hypeddit.com/liqwyd/skyfall
■twitter
Tweets by kasekiotushi
■化石発掘参考リンク(敬称略 )
@Kuri_ken-channel @fukaya-man @user-pg5dj9lh4i
🏷️検索タグ
#化石 #fossils #化石発掘 #化石採集