【山崎と旅をする】File2|四日市の海と日向ぼっこ まぐろ豪快丼&ハイボール
[音楽] 愛知県豊橋市と三重県の伊勢市をつぐ国道 23号線。そのちょうど真ん中ら辺にある のがこの三重県四日市。今回はここから マグロレストランに食べに来ました。一体 どんなお魚があるのかな?美味しいマグロ の定食やどんぶり料理があるということな ので、ここで美味しいご馳を選んでこよう と思います。 [音楽] ああ、風もないし。すっごいいい天気に なったなあ 。外で食べるのに最高な天気 。いやあ 、マグロレストランさん、元々人気って いうのは聞いてあいたけれども、大盛で びっくりしちゃった 。でもテイクアウトだと並ばないでね、 券売機で直接変えちゃうのは思わず ラッキーなところだったな 。どんななんだろう。まだちゃんと見て ないの 。そしてね、マグロレストランさんは寸産 加工をしている会社なの で美味しいらしい。あ、すっごいな、これ 。マグロが テラテラ肉厚。これで1000円か。 すごいな 。重たいのお米だけじゃなくて上の具が もう天こ盛りだね。 けちゃおう [音楽] 。すごい 。すごいね。絶対美味しいよ。というか めちゃめちゃ大盛り。 じゃあこれのためにハイボール作りますか ね 。やっぱ高いな。もう春だ 。これはハイボールが美味しいだろうな。 [音楽] なんか工場地帯を眺め ながらポカポカ容器で過ごすって気分な 。さっきの船が近くまでぐーっと回ってき ててもあったな。 [音楽] ついちょっと前まで寒かったんだね。もう こんな不着でやるようになったんだな。 [音楽] [音楽] 山崎と旅をする 。また来れた。 [音楽] ああ、いい香り。 [音楽] [音楽] 中空いたな 。せい。 ああ、幸せ タイム始まりだね 。さあ、醤油とかけてわしゃびつけ て楽しみタイムだ。お醤油もわさびも箸も ちゃんと入れてくださってたから ありがたいね 。マグロレストランさんも平日でも昼は大 盛でしたね 。もう土日祝日はもっと並ぶらしいみたい で、朝は8時から営業されていて、8時 から9時45分はなんとマグロの朝定食 っていう朝だけメニューなんですって。 それだけの時間だからなんかその時間もね 、また行ってみたいななんて思いますね 。いや、でもね、まずはこの贅沢マグロ丼 だよね。美味しそう [音楽] 。いただきます。たまらないよ、この ビジュアル。 めちゃめちゃどんどりが重たいよね 。もうマグロも一切れきれ。すっごい 大きいの。なんかお寿司のネタのサイズの 倍以上だな。すごい。これで1000円 ってるだ。食べようかな。も、え、 すごいっしりマグロ入っててご飯に到達 できない 。最初ちょっとお醤油とマグロだけ でわあ。いただきます。 美味しい 。ねっとりして身のなんかも分厚くて すっごい贅沢 。すっごいうまい。そしてまだまだあ るっていう幸せよね。ちょっと次わさび つけて食べちゃおう。 贅沢まさにだね。 シャリも甘くて美味しい 。ああ、でもこの余韻があるうちに行っ ちゃいました [音楽] 。こちらもいただきます。 [音楽] 幸せだね [音楽] 。もりもリ食べちゃおう。 個1個がめっちゃ分厚いし。大きいの。え 、これは何サイズ?私のほっぺサイズ的な 感じかな?でかいなあ。なんかね、 ちょいちょい切っても食べるけども、なん かちょっとお米を巻いてね、ばっくりとも 行きたくなっちゃいません。 [音楽] 美味しい [音楽] 。って甘いよね。甘味がなんかマグロ 垂らせると寄り感じるな。最後行っ ちゃおう [音楽] [音楽] 。ごちそうさでした。お腹いっぱい 。お腹いっぱいなのになんでかお酒って 入っちゃうよね 。うん。締めのフルーツ感覚で [音楽] 。はあ [音楽] 。ごちそうさでした。 はあ。うーん。なんか楽しい時間はい、ま 、っていうのもあるけれども、今日は めちゃめちゃ堪能したな 。この満腹具合が物語って。 じゃあ最後に思い出の記念描こう。 [音楽] [音楽] ああ、美味しかった 。今回は薬士 でマグロレストラン [音楽] 。お腹いっぱい 。さあ、旅も終わり。また次。どこで 飲もうかな。次がまた楽しみ。 [音楽]
🌊 「山崎と旅をする」シリーズ in 四日市・まぐろレストラン 🐟
この一本とどこへでも🥃
大好きなウイスキー山崎を持って、旅に出よう。
三重県四日市市には「まぐろレストラン」というお店があるらしい。
水産加工を営むお店が経営しているので、新鮮・安い・旨いの三拍子が揃っている🐟✨
お店は平日でも大行列ですが、テイクアウトだと並ばなくて済むのがうれしいところ。
名物の「まぐろ豪快丼」をテイクアウトして、外で食べます🍚
ずっしりと重い丼に舌鼓を打ちながら、山崎のハイボールと頂きます✨
📍 まぐろレストラン(四日市)
新鮮なまぐろがリーズナブルに楽しめる、地元でも人気のお店。
テイクアウトも可能で、好きな場所で絶品まぐろ丼を味わえます!
🔥 今回のメニュー
✅ まぐろ豪快丼(まぐろたっぷり海鮮丼)税込1,000円
✅ 山崎ハイボール(持参)
海を眺めながらいただくまぐろ丼とハイボール、たまらないです😊
🔔 チャンネル登録・高評価もよろしくお願いします!
📢 「ここで山崎を飲んでほしい!」というおすすめスポットも募集中!
📺️チャプター📺️
00:00 オープニング
00:50 オーダー
01:29 今日は海の見える公園で食べます
02:07 まぐろ豪快丼とご対面
02:57 山崎ハイボールを作ろう
04:13 船
06:24 さて食べましょう
08:13 ずっしり重いマグロ豪快丼を頬張る
09:24 もちろん山崎も飲む
11:17 ごちそうさまでした
12:12 腹太鼓
12:25 旅の記録
#山崎
#山旅
#ハイボール
#サントリー
#ウイスキー
#山崎100th
#まぐろレストラン
#三重県
#四日市
#国道23号
#マエダハイボール
#山崎と旅をする
28 Comments
おぉ、四日市に住んでいた時に何度か行ったことあります。
コスパがものすごくいいですよね。
すぐ裏で海が見えるのもよき。
姉御の気に入ってるステッチジーンズの服だね〜!春らしい薄手の白州を思わせる色のコートもいいね〜。マグロの量がすんごい!ドクターバックから山崎とグラスにジガー!カッコよすぎ!
白州の樽のマドラーで氷をステアする姿は正に、魔法使いが美味しくなーれって魔法かけてるみたい!(∩^o^)⊃━☆゚.*・。
青い空が輝く太陽と海の間〜と歌いたくなるような景色です😊
海辺の公園っていいですよね⛲️
マグロもすごいボリューミーでぜひ行ってみたいですね!
何処でもハイボール🎉すげ〜鞄🧳👍
こんにちわ。🤚😊岐阜県のクマ🐻チヤンです。マエダさん。動画お見ました。良いね😋👍
まぐろレストランで山崎飲んだら、まぐろよりビックリするだろな。🎈😽
マグロ丼とハイボール🤤
海沿いだと油断したらトンビが来るよ🦅
ドクターバッグから山﨑取り出して、ハイボール+鮪豪快丼🍽️🥃
海が見える公園で…楽園ですね✨
テレビ番組レベルの映像ですね!
ふしぎ発見か旅サラダか👏
ここのマグロ丼は絶品✨👍
人の気配が全く無いのは(1人だけ居たけど)
マエダ撮影規制を張ったからかな?笑
何度見ても鞄からフルボトル出すとこ笑っちゃうw
今宵も素敵なひとときをありがとう😊
乾杯🍸✨🍸
まぐろレストラン、私の部屋から5分でいけます!にぎあってます😄
正に海のルビー丼ですね。暖かな日差しと山崎ハイボールとっても贅沢!
海を見ながら風を感じてマグロ丼と山ハイなんて贅沢の極みじゃないですか\(^o^)/
こんにちは。
ボトルを色々な所に連れて行って、頂いてありがとうございます。
次の動画も楽しみにしてます。
こんにちは ^.,.^
ロケーションが素晴らしくて、個人的に今回もアルファ波いっぱいの動画でした。ロケ写真が十分にストックできたら、数年後には是非マエハイ写真集を発売して欲しいですね。もちろんAmazonと楽天ブックスとHMVそれぞれ限定のオリジナル表紙でお願いします!
こんにちは!いつも楽しい美味しい勉強になる動画を誠にありがとうございます。😊
ハイボールは唐揚げにも、そしてお刺身や冷奴などさっぱり系にも、そして
ナビスコプレーンクラッカーにもよく似合うオールインワンアルコールドリンクだと勝手ながら思っています!
初見です😌
外でボトルと炭酸水持参でハイボールを作るって、なんて格好いいんですかっ😆✨
最高です😄🎉
お疲れさまです🥃
追っかけて見てます
わ〜🐟鮪赤身うまそう
山崎で料理もぐっと引き立つね
行きたいけどGWは混むだろうな~
マエダハイボール様。昨日この動画に軽率に批判的なコメントを書いてしまった者です。その後丁寧な想いや背景の返信をいただき、自分が恥ずかしくなり、自分の投稿を逃げるように削除してしまいました。それも軽率でした重ね重ね失礼をしました。私は他人の想いを想像できる力が足りなかったようです。誠に申し訳ありませんでした。
さすがのマエちゃん😄🍊
6月入ると、和歌山の「太刀魚」が美味しいよ👍
冬になったら「クエ」もめっちゃ美味だから、よかったら是非お越しください❤
分かっていてもカバンから山崎が出てくるとオッ!って反応してしまいますね🤣
それにしてもマグロ美味しそうです😋
2カメ100周年ボトル
山崎ハイボール最高ですね
何でも出てくる魔法のバッグ(笑)
この前女性カップルが多摩川の土手で
アウトドア用の椅子を持参してお二人で角ハイボールをよろしく乾杯されていて、良いなぁと思いました。最近久しぶりに角ハイボールの中吊り広告を再び見るようになったので、きっと最近ジムビームに押され気味なので巻き返しをはかってるのでしょうかね。
まぐろレストラン美味しいですよね!何気にはまぐりラーメンも出汁が効いてて美味しいんです!
近くの干物屋さんも👍
そこで、山崎はたまらんです!!!