【宮古島観光】宮古島旅行におすすめの観光スポット&グルメ35選をご紹介します
[音楽] こんにちはビエンです今回の動画は宮古島 の観光スポット&グルメ紹介でございます ちなめに宮島はここにあります羽田空港 から宮空港まで約 覇空港から宮空港までは約45分です今回 はそんな人気のリゾートアイランド宮島で 実際に回った観光スポットをご紹介して いきますちなみに宮島は車で行ける離島が いくつか隣接しているのでそちらも合わせ て宮古島の観光スポットとしてご紹介して いきます是非最後までご覧くださいそれで は早速ご紹介していき ます宮島旅行におすめその 1島食堂和宮でございます宮島旅行で最初 に食べたお店ですランチで利用しました 結論このお店が1番美味しかったかもしれ ませんコスパ最強でした特にこの淡々麺風 の都そばがですねもう自分好みでね超 ピンポイントな味でした淡々麺なんて別に どこにでもあるやないかいって思う人も いると思うんですけど違うんですよねま 確かに淡々麺といえば淡々麺なんでです けどなんか今まで食べたことない風味と いうか味がね本当美味しかったですちなみ にメニューも豊富で海鮮丼やチキンナバ などもありました個人的には圧倒的に淡々 麺がおすめなんですけれども多分どれ食べ ても美味しいと思います営業時間は11時 から16時定休日は火曜日と第13号 水曜日だそう です宮島旅行におすめのスポットその 2イ橋でございます宮島とイブ島を結ぶ 全長3540Mの橋ですちなみに無料で 渡れる橋としては日本一の長さだそうです 都ブルーを堪能できる晴の日に絶対に訪れ たいスポットの1つですちなみに橋を渡っ た先にはイブ大橋海の駅がありここの駐車 場に展望台があるのでここから景色を眺め たり記念撮影をするのもおすめです 宮島旅行におすすめのスポットその3牧山 展望台でございますイラブ大橋が一望 できるビュースポットです駐車場からは数 分歩きますがとても美しい景色を眺める ことができるのでおすめですちなみに場所 はイラブ大橋を渡ってから車で5分くらい の場所にあります宮島旅行におすめの スポットその 4船うさぎバタでございますイジ北部に ある展望台ですちなみに船うさぎバタとは 地元の方言だそうで船を見送るみさという 意味があるそうですかつてここから旅立つ 人たちを見送っていたことからこの名前が ついたそうですいやいいね島って感じ で宮島旅行におすめのスポットその後白取 御崎公園でございます平島の最北端にある みさで美しい海の景色を眺めたり夕歩道を 散策したりすることができますここでしか 見ることのできない独特な景色を眺める ことができます足元は場所によっては ゴツゴツしているのでスニーカーで観光 するのがおすめ です宮島旅行におすすめのスポットその6 沢田の浜でございますここ沢田の浜はイ島 の北部に 1996年日本の投百戦に選ばれた天然 ビーチでございますそしてこんな感じで 巨大な岩が沖合いに転がっている変わった 風景の海岸でもありますこれは1771年 の大津波によって運ばれてきたものと言わ れているそうですまたここは東朝のため 海水浴や首脳ケリングには適してないそう ですそして今日みたいに風が強い日は雲の 流れが早いため日が刺したり隠れたりする ので海の色が変化してるように感じて ぼーっとと眺めていても開きませ ん続いて近くにある沢田の浜展望台にやっ てきましたここからもちょっと違った風景 を楽しむことができ ます塩が引いてきて宮島特有の絶景が 広がってい ます島旅行におすめのスポットその7ワン セブンエンドでございますここワセエンド という名前は下島空港の滑走路番号に由来 しているそうです下島空港の海側がホイ 17になることからランウェイワセとされ ておりその末端ということでワセエンドと 呼ばれるようになったそう ですアを帯びたビーチが何とも神秘的 です宮島旅行におすめのスポットその8通 池でございます下島の西側にある神秘的な 観光スポットですこの夕歩道境いに大きな 2つの池が分れているようにも見えますが 実はここ地下で繋がっておりさらに海とも つがっているなんとも特殊な地形だそう ですこの日は愛にの雨でしたがそれでも 綺麗だったので春の日にまた期たい スポットの1つですちなみに夕歩道を奥 まで進んでいくと世界の果てのような絶景 が広がっており ますちなみに駐車場から通り池までの道も めちゃくちゃ神秘的で雰囲気が良かった です宮島旅行におすめのスポットその9帯 岩でございますこちらは1771年の 大津波で打ち上げられた巨大な岩です高さ 12.5mmもあります岩の中央がやや 引っ込んでおり人間が帯を閉めてるように 見えることから帯となったそうです先ほど の通家の近くにあるので一緒に観光するの がおすめです宮島旅行におすめのスポット その 10夜舞浜でございます宮古島の西側に あるビーチです東洋1の美しさとも言わ れる絶景ビーチでございますまたアクセス もよく駐車場から歩いてすぐの場所に ビーチが広がっております私が行った時は 1月の並立ということもありますが人がい なくてねかなり落ち着いた雰囲気でした日 が沈む時間帯ということもありとても神秘 的な空間を楽しむことができました 宮島旅行におすすめのスポットその 11一業1Aでございます宮島空港から車 で15分くらいの場所にあります宮島旅行 を初日の夜ご飯で利用させていただきまし たご通知ぐるやお寿司を楽しみたい方にお すめです特にこのマグロとねこの細マキが めちゃくちゃ美味しかったです他にも ジーマーミ豆腐の揚げ出しやモズを堪能し ましたかなりの人気点で平日でもすに満席 になっていましたなので事前予約しておく ことをお勧めします営業時間は夕方5時 から夜の11時までだそう です宮島旅行におすめのスポットその12 砂山ビーチでございます宮古島北部にある 独特な雰囲気のあるビーチです駐車場から ビーチまでの道のりは山を登ったり食らっ たりするので歩けやすい靴と服装で観光 するのがおすめですちなみに私は朝の人が 少ない時間帯に観光できたので プライベートビーチ間を満喫することが できました市街市からアクセスがよく車で 10分15分くらいの場所にあるので朝市 の散歩にもおすすめです宮島旅行におすめ のスポットその13パイナビーチでござい ます宮島市街地の近くにあるビーチです 雰囲気が良く駐車場も近くにあり歩き やすいため朝の散歩にもおすめです ちょうどこの日は天気が良かったので ぼーっとと海の景色を眺めたり走ったりし まし た次の日筋肉痛になりまし た宮島旅行におすめのスポットその14 雪塩ステーキでございます目の前の鉄板で 都牛を焼き上げてくれるちょっと高級なお 店ですここで雪塩ランチをいただきました 最初から最後までシェフがしっかりと焼い てくれるのでいつもの食事とは違った特別 な時間を過ごすことができましたちなみに 最後に食べたガーリックライスも めちゃくちゃ美味しかったです詳しく知り たい方は是非概要欄のURLから宮島旅行 vlogもご覧 ください宮島旅行におすすめのスポット その15雪塩ミュージアムでございます 宮古島北部にある施設です宮島名物の雪塩 を製造している工場やカフェお土産屋さん がありますまた映像はちょっとないんです けどミネラルを多く含む雪塩ならではの手 のマッサージ体験もできましたちなみに 雪塩サンドとラスク美味しいのでおすめ です営業時間は朝9時から夕方の5時まで だそうです宮島旅行におすすめのスポット その16池間大橋でございます宮島と 池間島を結ぶ橋で全長は 145mもありますまた橋の手前には展望 台があり宮島側はこんな雰囲気でござい ますそして池間島側はこんな感じになって おりますまた池間島川の方が駐車場が広く 売店などもありさらにお店の上にも展望台 があります各展望台からそれぞれ違った 景色を楽しめるのでおすすめですちなみに バイデンで売っていたこれめっちゃ 美味しかったです 旅行におすめのスポットその17西変な崎 でございます宮島北西部に突き出た細長い 目先ですちなみにここからは朝日も夕日も 綺麗に見れるそうです夕歩道は整備されて いて歩きやすく展望台もあります駐車場 からはね確かそんなに歩かなかったんで サクっと観光したい人にもおすめ です宮島旅行におすめのスポットその18 [音楽] 海中公園でございますここはリアルな海の 中を覗くことができる観光スポットで ございます24個のアクリルパネルの窓 から海を観察できますその日その時で 見れる生物が違うためカラフルな熱帯業 だけでなく運がいいと海蛇やウガも見れる そうですまた懐中ならではの魚の動きも 楽しめます営業時間は朝9時から夕方5時 まで料金は大人1人1000円ででござい ます宮島旅行におすすめのスポットその 19島尻のマングローブリでございます ここは宮古島で1番大きなマングローブリ だそうです宮古島の北部にありますこの ダンジョンのような夕歩道を進んでいくと こんな橋があったり宮古島ならではの南国 間溢れる景色が広がっております冒険気分 も味わえるので自然が好きな人におすめ ですちなみに観光におすめの時間帯は館長 寺だそうですハゼや塩招きなど様々な生物 を観察することができ ます宮島旅行におすめのスポットその 20宮子神社でございますここは1590 年早見の日本災難端にある神社ですご利益 は金運上昇や商売繁盛だそうですちなみに おみくじを引いてみました 基地でしたそして5祭人は こちら都子神社は市街地の近くにあり都子 空港からだと車で15分くらい です宮島旅行におすすめのスポットその 21ボッカバーガーでございます朝食で 利用したお店です珍しく朝8時から営業し ているハンバーガ屋さんですこちらの アボカドが贅沢ににたっぷり乗った バーガーが美味しかったです市街地や空港 からも近いので朝食を食べてから観光し たりビーチで遊びたいなという方にもお すめです営業時間はGoogleマップに よると朝8時から16時までと1時から 19時までだそう です宮島旅行におすめのスポットその 22島野駅宮子でございますここには主に 宮島の特が並んでおりますそしてパン屋 さんやお弁当売り場も必見です めちゃくちゃコスパいいですちなみにここ で食べたメロンがめちゃくちゃ美味しかっ たので是非食べてみてください場所は市街 地からも近く都古空港から車で10分 くらいの場所にあります宮島旅行におすめ のスポットその 23モンテドールでございます名物の バナナケーキが食べれるお店です特にに生 バナナケーキがおすめですいやマジでこう いうのって本当食後に食べるといいですよ ねちなみにですねプリントケーキの サービスもあるので誕生日や記念日にもお すめ です宮島旅行におすすめのスポットその 24東変な崎でございます宮古島の斎藤端 にある全長2kmに渡って伸びたみさです まるで異世界のような絶景とと青い海が 広がっておりますこちらにも1771年の 大津波の影響で打ち上がった岩が点在して おります西側にある観光スポットやビーチ とはまた違った雰囲気を味わえるのでお すめですこちらも春の日に絶対に訪れたい 観光スポットの1つだと思いますまたここ から車で数分行ったところに東変三原台と いう場所もありそこからの中目も絶景なの で立ち寄ってみて ください宮島旅行におすめのスポットその 25竹中山展望台でございます東変な崎の 近くにある展望台ですこの細い道を進んで いくとなんとも神秘的な展望台とそこを 登るとゲームや映画のような世界が広がっ ております個人的にはめちゃくちゃ珍しい 雰囲気というかね景色だったので記念撮影 が楽しかったです 旅行におすめのスポットその 26インギマリンガーデンでございます 宮島南部にある観光スポットです展望台 からの景色も絶景だったのですが個人的に はこのU歩道の雰囲気が良かったです こちらも晴の日に絶対に訪れたいスポット の1つだと思います特にこっち側からの 眺めはとても美しくエメラルドグリーンの 海を堪能することができ ます宮島旅行におすすめのスポットその 27シギビーチでございます宮島南部に ある白砂がとても美しいビーチですまた 海神が現れるビーチでもあるそうでシノ ケリングなども人気だそうです近くには たくさんのリゾートホテルや温泉もあり ますまたこんな感じで独特な雰囲気の場所 もありまし た宮島旅行におすめのスポットその28 竜宮城展望台でございます宮古島の南西側 にある小さな島栗島にある展望台です ちょうど向いには夜舞浜があり栗大橋も 一望できますこの展望台からは360°の 景色を眺めることができ ます宮島旅行におすめのスポットその 29農家レストラン楽園の果実でござい ます先ほどの展望台のすぐ農家さんが経営 しているお店ですここで自家製のマゴと フルーツグラタンを堪能しましたちなみに このグラタン温かいプリンのような感じで 程よい甘さでめちゃくちゃ美味しかったの で是非食べてみて欲しいです最初は温かい フルーツってどんなんなんだろうみたいな ねちょっと心配だったんですけど一口食べ てびっっくり美味しすぎて一瞬で完食して しまいました食後のデザートにもおすめ です宮島旅行におすすめのスポットその 30ムスヌン浜でございます栗島の西側に あるビーチですちょうど3セットの時間帯 だったこともありとても美しく神秘的な 景色を見ることができました特にこの ビーチの雰囲気はねめちゃくちゃ良くて ですね今まで旅行した場所全て入れても 雰囲気の良かったビーチトップ3には入る と思いますこちらも春の日に絶対訪れたい スポットの1つですまたこんな感じで波が 交差している場所もありまし た宮島旅行におすめのスポットその 31竜宮園でございます夜ご飯で利用した ちょっと高級な焼肉屋さんですこちらのお 店で贅沢に都牛を堪能しましたお肉も もちろん美味しかったのですが個人的には このスープが特に美味しかったです びっくりするぐらい美味しかったです風味 食感辛さ全てが最高でし た宮島旅行におすすめのスポットその 32島カフェふかやでございます宮古島 南部の観光の合間に利用しましたここで 食べたサタパンビンアイスがめっちゃ 美味しかったですまたとてもおしゃれな 雰囲気のお店でテラス席も複数ありこんな 感じでブランコの席もありましたシギラ ビーチからも近いのでこの辺のホテルに 泊まる方は是非寄ってみて ください宮島旅行におすすめのスポット その 33西浜ビーチでございます夜舞浜を北に 進んでいったところにあるビーチです元々 は夕日を眺めに行こうと思って向かったの ですが愛にの天気で見ることはできません でしたしかし無人島のようなアバビーチ間 を楽しむことができただ散歩しているだけ でも満喫できまし た宮島旅行におすすめのスポットその 34国中商店でございますイラブ島にある カフェでございます美味しいコーヒーが 飲めるし景色もいい場所にあるので休憩に おすめですまたここは独特なリッチにある ため周辺の景色もこんな感じになっており ます宮島旅行におすすめのスポットその 35パイナガマブルーブースでございます パイナガマビーチを観光する前に利用し ました朝から営業していて市街地からも 近いためここでモーニングコーヒーを飲ん でから観光するとかビーチを散歩すると いうのにおすすめだと思いますまだ店内は とてもおしゃれなデザインでこんな感じの ハンモックの椅子もありまし たいや10泊ぐらいしたい ね本当これいいよねもサウナが好きな人 もうこれ見ただけで興奮するんじゃない このこの水風呂とこのバレルサウナとで こっちにでこっからもこっからも出れるし こっちから風呂からも出れるっていうね 結構すごいね本当マジでねすごい作りなん ですよデザイン性がすごいここでシャワー 入ってしかもシャワーだけじゃなくて ちゃんと湯舟にも疲れ てでこっから出てサナと水風外いやいい ですねここちょっと夏またきたいな1月だ からね1泊いくらだっかな安かったし レンタカー付きプランもあるんでね めっちゃいいんですよこうしかもこの洗濯 機があって空気清浄機があってこの乾燥機 もあって部屋の中にあるからねで ドライヤーとま全部揃ってるかま乳液とか はね自分で持ってきた方がいいと思うんす けどでゴミ箱もこうやってあってで電子 レンジ冷凍庫冷蔵庫ってあるんでま進め ますね余裕で余裕で攻めてしまうんですよ ねてな感じで今回は宮島の観光スポット& メ紹介でしたまたこのチャンネルでは日本 全国を旅する様子や言ってよかった観光 スポット紹介を投稿しております旅行が 好きな方は是非この機会にチャンネル登録 や高評価よろしくお願いいたしますそれで は次の動画をお楽しみにご視聴ありがとう ございまし たです
宮古島旅行で行って良かった観光スポット&グルメ35選をご紹介します。
沖縄旅行で人気の離島、宮古島を3泊4日で観光した時の映像でご紹介します。
宮古島から車で行ける離島(伊良部島や池間島など)も含めてご紹介するので沖縄離島旅や宮古島旅行を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
この動画が宮古島観光や次の旅行先を検討している方の参考になれば幸いです。
宮古島最高!
【宮古島旅行・伊良部島】
【宮古島北部〜池間島】
【宮古島東端エリア〜来間島】
【宮古島〜下地島】
【目次】
準備中
【メンバーシップ会員さま募集中】
https://www.youtube.com/channel/UCT_ezglruxBpVYGA89BwKRw/join
【国内旅行の動画】
【日本全国の観光スポット紹介】
【取材や撮影依頼/お仕事のご連絡はこちら】
bien.japantravel@gmail.com
#宮古島
#宮古島旅行
#宮古島観光
#宮古島旅行おすすめ
#宮古島の観光スポット
#宮古島グルメ