【新選組】近藤勇終焉の地、板橋と旧中山道散歩
今回は都電に乗ってお出かけ。庚申塚の停車場を下りた通りは旧中山道。
庚申塚から歩けば、おばあちゃんの原宿でお馴染み巣鴨地蔵通商店街ですが、今回は反対側の板橋方面へ。
旧中山道沿い、庚申塚から滝野川の辺りは種子屋街道と呼ばれていた場所とのこと。種苗業って詳しく歴史等を知らなかったのですが、今回の散策をきっかけにちょっと勉強中です。
さて板橋はみんな大好き、そして当然私も大好き新選組ゆかりの地。
板橋は近藤勇の終焉の地という事で、近藤勇、土方歳三、新選組隊士の供養塔がある場所です。この供養塔は幕末を生き延びた二番隊組長永倉新八が発起人になって建立したものだとか。
供養塔の脇に永倉新八の墓もあります。
#東京散歩 #新選組 #板橋区 #旧中山道