今年8月で消えゆくローカル線 木造駅舎を訪ねてみると
ご覧いただきましてありがとうございます 信州伊那谷の 卵の木村です 毎月お届けをさせていただいているキムレイ通心 今回訪れたのはJR飯田線のローカル駅 七久保駅になります この木造の駅舎 残念なことに2025年の8月 老朽化ということで、建て替えも予定されています 今しか見ることができないなぁということで 訪れてみました 実は、木造駅舎の建て替えといえば 以前は川岸駅という岡谷市にある駅へ 撮影に行ってきたことがあります 今回も消えゆくローカルの駅を皆さまに ご覧いただけたらということで、 飯島町の七久保に訪れました この木造駅 大正7年 伊那電気軌道 飯島駅として開業し 2024年10月までは3番線まであったそうです この駅 がある飯島町は 西には中央アルプス南駒ヶ岳 越百山(こすもやま) を仰ぎ、 東 には仙丈ヶ岳のある南アルプスを 眺望できる2つのアルプスが見える町 として知られています また農業も盛んで、 梨などの果物、 野菜などの栽培も(盛んで そして馬肉も知られています そして近年は、栗の(産地 としても注目されていて、 美味しい栗をたくさん使ったスイーツで 知られる「里の華工房」さんもあるのも町になります 実際にこの駅を 訪れたのは 昼でした やっぱりローカル駅ですよね ホームに実際に立ってみると、この日のお天気 中央アルプスは残念ながら暑い雲に覆われていた 南アルプスだけ辛うじで見ることができました 東西 にですね、 アルプスが見られるということで、 (晴れた日なら)この駅に写真を撮りに行くのもいいかなと思います 実は僕の母親がですね、 この駅 から車で10分ほどの場所の 中川村出身ということで、 小さい頃に母親が実家へ 訪れた時にこの駅に来て 電車を見せてもらったことが。。。 懐かしい思い出 ということも心に残っています あらためて)今、七久保駅を訪れてみると、 平日だと140人ぐらい しか乗り降りがないということで、 今は高校生がかろうじて使うんじゃないかな という感じでした リニューアル後は、 JR東海が七久保駅の駅舎を建設し、 地元自治体である飯島町がバリアフリー対応のトイレを 建設するということで分業になるようです 最後までご覧いただきましてありがとうございました よかったら、チャンネル登録と いいねボタンを励みになりますので、よろしくお願いいたします それでは 次回をお楽しみにさよなら
主が幼少期に母親につられてみた飯田線のローカル駅
今回訪れたのは
長野県上伊那郡飯島町七久保にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線の駅で
駅舎のある飯島町(いいじままち)は、長野県上伊那郡の南部に位置する町。
西に中央アルプス南駒ヶ岳・越百山を仰ぎ、東には仙丈ヶ岳を中心に南アルプスを遠望する「二つのアルプスが見える町」で
特に飯島町七久保地区等から見る雪に抱かれた中央アルプスの眺望は美しい。また、中央アルプスから流れ出る与田切川、中田切川などの清流が流れる。
稲作や梨などの果物・野菜の栽培が盛ん。馬肉製品も有名。
最近は栗の産地として
信州の北の小布施、南は飯島町として知られるようになればと
栗のスイーツでも知られるようになってきた「里の華工房」さんのある町でもあります。
「里の華工房」さんより一部引用
この七久保駅は
1918年(大正7年)
7月23日:伊那電車軌道(1919年に伊那電気鉄道に改称)飯島駅 – 当駅間延伸時に終着駅として開設一般駅。
2024年10月に3番線は使用が停止。
JR東海は、老朽化のため七久保駅の駅舎を2025年8月頃に解体すると発表した。解体後は屋根がある簡単な待合室をJR東海が建設し、地元自治体である飯島町がバリアフリー対応のトイレを建設するとしている。
wikiより引用
そんな木造駅舎がなくなるまえに訪れてみました。
@inadaninotamagoyasan
★キムレイ通心動画バックナンバーはこちら★
★ブログ版 バックナンバーはこちら★
https://plaza.rakuten.co.jp/rei31/diary/?ctgy=6
ご覧いただきありがとうございました。お体にはくれぐれもお気を付けてお気軽に遊びに来ていただけたら幸いです。
また良かったら励みになりますのでいいね!ボタンとチャンネル登録もお願いいたします。
信州伊那谷のたまごやさん
http://www.tamagoyasan.cc
スマホサイトはじめました。
http://www.tamagoyasan.jp
信州伊那谷のたまごやさん動画一覧はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCHccajbxgesisywJMa2aVEg/videos
いらすとや
https://www.irasutoya.com/
パステルハウス
stream
stream https://youtu.be/_bJr0OjB8g4