【富山】絶品海鮮/立食い鮨/あさひ舟川春の四重奏/富山グルメ【大人の女ひとり旅】
ご視聴ありがとうございます!
今回は春の富山への弾丸1泊2日の女ひとり旅を
お届けします。
一度見てみたかった朝日町の「あさひ舟川春の四重奏」
桜が満開の時期に合わせて訪れました。
グルメは有名居酒屋のはしごで海鮮グルメを堪能しました。
2日目は富山城を駆け足で見学、「立喰い鮨人人」さんで
10貫コースと日本酒をいただきました。
NEWSWEEK誌の2025年訪れるべき場所に選ばれた
私のお気に入り富山県。多くの方に富山の良さを
知っていただけたら嬉しく思います。
まだまだ拙い撮影・編集技術ですが美味しさが伝わる
映像の追求をしてまいりますので今後ともご覧いただけたら
うれしいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
さくら
10 Comments
桜🌸さんどうもこんばんは監督です
いや~北海道も連日の夏日で暑いですね🥵🥵🥵、ライラック祭りに札幌ラーメンショーやってますね😋😋😋、今回紹介は富山県ですね、富山と言えば、ズワイガニと、富山湾で、獲れる蛍イカ🦑🦑ですよね、蛍イカの沖漬けこちらのスーパーにも、売ってますよ、柔らかくて、美味しいですね
富山の残雪残る連峰と、チューリップ🌷と桜🌸のコントラストが素晴らしい光景でしたね、富山で
食べてたお寿司も美味しそうでしたよ、富山良い所1度はおいでどっこいしょだね🤗🤗🤗、では、富山動画ありがとうございましたと、お疲れさま(*^-^)ノでした、また次回の動画待ってます、したけっね~👋👋❤❤❤
さくらさん、こんにちは。素敵な動画ありがとうございます。富山いいですね~。私も近いうちに金沢とセットで行きたい街です。食べ物も美味しそう~。新千歳空港からも直行で行けるのでいいですね。
いろいろメモ📝しておきます。
さくらさん、こんばんは😊
今回も癒しの動画をありがとうございます❤
富山県の海の幸、最高ですよねー!!
画面から新鮮さが伝わりました。
翡翠海岸も何て美しいんでしょう😍
激務だったんですね…おつかれさまでした😅
いつも無駄のない行動をされてますが、次の旅の目的地はどんな時に考えてるのですか。
ど素人の私が申し訳ないのですが、さくらさん、撮影の腕、上がってますよー😂
なんだかどんどんお上手になっていってるような🎉
風景がすごく素敵で感動しました😊乾杯
沢山の美味しい物と素敵な場所 ありがとうございます😌💓
初日の晴天の絶景四重奏🌸🌷💛🏔️本当に素晴らしいです🎵😊 ヒスイ海岸は 訪れたことがあります。冬だったので人はほとんどいなかったですが 綺麗な石がありました。(ヒスイではないですが😅)
弾丸旅 お疲れ様でした🙇♀️❤
次回の動画も楽しみにしてます🎶💕
天候に恵まれた富山を舞台に、あっちこっちと雄大な場所を訪れ大冒険をして美味しい物を腹いっぱい食べ歩きし旅の良さを伝える素晴らしい動画をお届けしてくれて誠にありがとうございました🙇✨
越中宮崎まで行かれたのなら、たら汁を食べたら良かったですね!車の移動が多いみたいですが、北陸3社2Dayパスを使うと在来線で敦賀~越中宮崎まで2日間、北陸おでかけtabiwaパスを使うと在来線で青郷~敦賀~上越妙高まで1日間乗り放題になります。リサーチしてみてください?またどうぞ?
そうそう富山ブラックラーメンって誤解してる人多いけどスープは別にしょっぱくは無いんですよねぇ メンマと叉焼が塩辛いつーか味が濃い
え?舟川べり桜並木って自家用車ダメなの?シャトルバスなの?w うわーシランカッタwww 来年見に行こうと計画してたのですが 地図見ると駐車場あるのになぁw
4月12日かぁ 仙台辺りと同じくらいの桜状況と似てますね 自分は今年白石川堤一目千本桜を見に行ってました まさしくその当時w
立ち喰い鮨 人人さん 名前を忘れたのは鰆かな?春告げ魚
祖母が滑川の生まれなので富山は大好き県です 是非滑川にも寄ってくださいまし ホタルイカの本場ですw
ようこそ富山へ、余市の海岸線を通った時、キレイでしたよ。
富山へようこそ🎉
冬の海鮮もまた格別ですよ🐟⛄️