福島の花めぐりより ~福島県二本松市 霞ヶ城公園のふじ棚~Ver . 4K

この作品は、福島県二本松市の霞ヶ城公園のふじ棚を紹介するものです。
 この霞ヶ城(二本松城)は、室町時代の初期嘉吉年間、畠山氏7代当主二本松満泰によって築城されたといわれています。その後は、伊達氏、会津の蒲生氏、上杉氏の支配下となるなど、数奇な運命をたどることとなり、さらに戊辰の役では、丹羽氏が治める二本松藩は、奥羽越列藩同盟に参加したため、新政府軍の攻撃を受け、二本松少年隊などの奮闘もむなしく、慶応4年(西暦1868年)7月29日に落城し、この際多くの建造物は焼失しましたが、昭和57年(西暦1982年)箕輪門などが復元・補修されました。
 この影像は、令和7年5月13日午前10時40分から同12時30分の間に撮影した素材を使用して編集したものです。
小生のチャンネル紹介映像「福島の自然風景などを紹介するチャンネル」がありますので、こちらもどうぞご覧下さい。:https://youtu.be/whzKrU-AUOE

#福島県二本松市
#ほんとうの空
#智恵子抄

Write A Comment