餅まき 三島神社
三島神社 令和7年 春祭 vol.7 餅まき 2025年4月13日 愛媛県松山市東方町
■令和7年 三島神社 春祭 奉納演舞 出演者
立方 伊予検番 あさ美
松山検番 八千代鷺
歌 伊予検番 翔子
糸 綾糸会 田村咲富美 他
■三島神社(みしまじんじゃ)の紹介 ※愛媛県神社庁HPより
宮司名:権名津 朗
神社鎮座地:松山市東方町甲950
神社駐車場:南及び西 50台
氏神地域:〒791-1123 松山市東方町
神社主な祭礼:
春祭り(4月第2日曜日)
秋祭り(10月6日)
神社主祭神:大山積命(おほやまつみのみこと)
神社境内社:天神社、厳島神社、社日社、荒神社、
神社御神徳:
神生みの際に生まれた山の神であるが、農作物、海の神として崇められている。
神社特殊神事: 1月 1日 歳旦祭
神社由緒:
712年(和銅5年)43代元明天皇の時代、伊予の国司越智玉興(おちたまおき)が大三島宮より勧請し、浮穴郡荏原郷一宮の三島神社とし、五穀豊穣・家内安全を祈願した。