見頃【清水ツツジ街道】2025年4月26日撮影 群馬県桐生市 #花見 #ツツジ

こんにちは。お出かけぽコです。いつもご 視聴ありがとうございます。今回は群馬県 市にある清水筒道の様子をお届けいたし ます。ご存知の方もいらっしゃると思い ますが、え、どこにあるのという方にまず は場所。この辺りになります。渡瀬渓谷 鉄道水沼駅の近くになります。国道122 号線から沼田方面に向かう剣道62号線 沼田大浜線へ。右手に商店水口屋さんが あります。その前の道をこちらの方向へ道 なりに進んでいくと清水筒道があります。 地域住民により整備されている山筒を中心 に約1000本が植えられている街道との ことです。木自体はそんなに大きくは なかったのですが筒などを中心とした花が 綺麗でその中を走ってると最高に気持ち よかったです。このようにほとんど見頃に なってました。例えば国道122号線で 日光に向かう時、ちょっとだけ周り道し たり、また日光から帰ってくる時にこんな 風に周り道もできたりします。僕は4月 26 日光の帰りに回り道しました。毎年大体 ゴールデンウィークぐらいまで楽しめると のことで、近くに行った際は是非筒を 楽しんでみてください。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 筒道はね、まだ続くんですけど、ここまで にしたいと思います。最後までご覧 いただきましてどうもありがとうござい ました 。にゃんにゃん。ただいま。 [音楽] [音楽] お

2025年4月26日に撮影した群馬県桐生市「清水ツツジ街道」の見頃の開花状況の映像

#群馬県
#桐生市
#群馬県桐生市

7 Comments

  1. 投稿お疲れ様でした。
    あそこがつつじ街道とは知りませんでした😅
    何気なーく通ってまして、つつじあるな、紫陽花とか咲いてるなーとしか

  2. ポコさんこんにちは、桜からつつじになりましたね😊つつじの花摘んで子供の頃😊なめてましたね、😊

  3. お疲れ様です。
    青空と緑とツツジの朱色が映えますネ!
    桜が終わっても、これからいろいろな花が楽しめますね。

  4. ポコさん、お疲れ様です🤗

    今度はツツジですかぁ🤭

    もう、ポコさんは花咲か爺さんだなぁ😘

  5. 赤城神社巡り中に4回走りました。
    つつじ街道の看板も見て知っていましたが、花の時期に通ったことないんですよねえ。

  6. へ〜こんな所にツツジの街道があるんだ😮自分の知っている所だと、つつじが岡公園と華蔵寺公園のツツジ位しか知りませんでした。
    ツツジの蜜吸い懐かしいですね〜。自分もやってた😊その頃は都会の方に住んでいたので、親に怒られた。(光化学スモッグ警報が出されるような所に住んでいたので😅)

Write A Comment