NOWー広報資料を読むー 相模原市 2025.05.05-2025.05.09

が見えてきたよ。ガブよ。 や もというわけで配信のお時間でございます 。ちょっと大きい。大丈夫?これ割れて ない?大丈夫 。え、今日はですね、 相模嵐しなどの、え、最新の候補リリース 見ていこうということでございます。今日 ちょっと待ち出しも見ていこうかなという 感じですが、え、前回見たのが5月2日分 のリリース見てますね。今日5月3日、え 、4日、今日5月9日ですから、それまで に発表されたリリース皆さんと一緒に見て いきましょう。まず3日ですね。3日の日 に発表されてるのはこちらでございます。 ちょっと皆さん見えます?ちょっとこんな 感じかな? えー、小火の森ですね。ちょっと待って。 あれ、ちょっとこっちがちっちゃかった。 ちょっと調整します。調整します。 ちょっと調整します。調整します。調整し ます。なんか見にくいと思った。そういう ことか。こうだね。はい。 えー、相模原近郊地特別保全組織小漏れの 漏れでございます。こちらにおける東北に 伴る物事項についてと、これ5月3日です 。で、5月2日金曜日の午後7時頃です。 西大沼3丁目18番地。こちらで起きた 事件というか事故ですね 。で、内容としては小海の森西大沼地区に おいて東木は根元から倒れ、え、東地区内 の手導を走っていた車両にあたり、車両の フロントからサイドミラーサンフルーフ などが破損なかなか結構だね。ま、 ちょっとタイミング悪いとこもあるね、 この車にとってはね。 え、事故は、ま、怪我はないということ です。倒れた樹目は1.1m、高さ15m 奈がれ。これだね、奈がれは結構やっぱ 問題だよね。うん。ま、もう奈がれで腐っ ちゃってたと。で、当日はゴとトップを 伴う不安定な天校だったことから5月2日 、そうだったっけ?2日って。ああ、そう だね。なんか雷になってた覚えがあるもん な 。ま、これでね、ま、ちょっとね、不効力 ってとこもあるけど、市の職員さんとかね 、消防警察が行って、ま、撤去されたと いうことですけどね。うん。ちょっとまあ 、これはなら、ま、でもね、こういった ところも市の皆さんには管理してもらい たいところもあるしね。今回はまあ怪我人 が出なかったからいいっていう問題でも ないかもしんないけど、やっぱこの根底に ある奈がれっていのがね。あー、まだ やっぱし3、4年前かな。かなり毛を振っ てましたけど、やっぱり今でも鳴がれが あるんだね。小漏れ火人とか今ね、SC 相模原がこういったあの緑地体の保全とか 色々やってますけどやっぱりここはあのね ボランティアの方々だけっていうのは ちょっと難しいところもあるよね。あれ だけ広大なね。ま、これでもやっぱし減っ た方なんだよね。いろんな開発とかで こ漏れっていうのは。でも今でも結構広大 なところですから、2勝の前だとあそこ人 が歩くんだよね。結構ね。西大の沼から あの小淵に抜ける道だよね、多分ね。ちょ 、どこら辺だろう、これ。ちょっと待って ね 。どこら辺だ?西沼。2勝沼3丁目。18 番ってどの辺なるんだろう?2勝沼の3丁 目 。2勝沼も3丁目。3丁目つったらあ、 ここか。ああ、なるほどね。ここか。2、 3丁目、18。ここか。ああ、これは いっぱいあるね。あ、でもん、車で通って るってことはやっぱこれ、あ、こっちの道 もあるのか 。ああ、そうだね。ここ。そうだね。 こっちに行けるもんね。こっから入って いけるもんな。この道とか。そうだね。 もう大いかぶさるように木々があるから 多分こっち側も多分道あるんだよな。ここ ね。うん。 そうだね。これ車入れるのかな? ちょっとまあうーん 。結構やっぱしこう木の管理をしてた方が 良かったかもしれないですね。はい、次 行きましょう。次の木に行きましょう 。あの紹介してるものは相模のホーム ページから見ることができるので是非皆 さん見てください。え、こちら第25回 町田相模原長を今段階開催ということで ございます。はい。 え、ちょっと大きくしましょうか 。これ、ま、相模原と町田から同時に リリースが出ておりますのでうん。ま、 今回は街づりですか?駅とそして町田駅 周辺における再開発。橋本駅周辺でもまあ 町にかかってくるってことか。うん。これ いつあんだろう ?13日。火曜日か。ちょっと行きたかっ たってのもあるけどね。うん。ちょっとね 、13日は仕事中だからね 。こういうのもやっぱり行きましたね。 行ってもまあ本当にあの混段階ですから。 混段階ですから。うん。ね。時間がこう いうのもどんどん行きたいんですけどね。 なかなか時間が。え、そして7日の記事。 あ、相模のダコですね。相模のダ子あり ました。はい。の、え、概要が結果概要が 出ております。はい。今年ね、あの、行け なかったんですよね。うーん。 ちょっとね、大田の人たちにはね、またね 、明日あたり電話しようかなと思うんです けど、これ4日、5日ちょっとね、5日は まあ仕事だったし、4日は今ね、ちょっと ね、祝日が休みの仕事じゃないんで祝日に こういったものはちょっと行けないんです よね 。日曜日もあの息子と一緒に、え、和田の 濃い声祭りにね、藤野の方に行ってたんで ね。うん。え、今回だから16万5000 人でね、前回より減ってんだよね、これ。 天気はでも4日も5日も天気は良かったよ な。なんで減ってんだろう。最高が、え、 18万人ですから。そう思うとちょっと 減ってんだよな。えー、まあ1万人までは いかないけど減ってるんですよね 。なんだろうね。うん。今回気象でござい ます 。天候に恵まれ。うーん 。これが震度が今回 えっと3分ですか?上がってる。4回上げ てる。これね、紙が7回も上げてるの すごいよね。で、下びが30分上がって ます。うん 。これはちょっと長いよね。長いよねって 思ったんだ けど恐ろしいことにさ、これ平成14年5 月4日は6時間って上がっ て6時間揚げっぱだったらもう途中で飯 食えるよね 。ね、これは上がったな。ま、でもこ れって、ま、揚げっぱなしにできることも あるんだけど、風向きで人の方に流れてく 可能性がある時は下ろすんだよね。逆にね 。うん。だから本当にこうfixでガッと 上がってる時だったら6時間ってのはある と思うからでも発見が6時間って相当だよ な。3分でもすごいと思うんだよな。僕前 、 あのアライソ地区のね、コーナーとかやっ ててね、本当すっごいの皆さんにお世話に なったんだけど、その僕がそのコーナー やってる間ずっとコロナで男子がなかった から本当綺麗になかったんですよ。だから 僕がその担当し てる時には1回もダなくてで前の会社は ベシッと辞めてから大ダ始まったんですよ ね。で、え、ズルビエがJ1に上がったん ですよ 。多分呪いでしょうね。うん。僕がいなく なったから多分良くなったんでしょうね。 え、ちょっと皆さん感謝していただきたい 。ま、ゼルビアは無理でもちょっと大の皆 さんとはまた何かやりたいんでちょっと 明日あたり連絡してみようかな。うん。 あの、何かの方とはね、あの、会社やめて 会社の愚いに会いに行きましたけど。 えー、そして、あ、これもそうですね、 あの、女子バトミンチーム、え、骨さん、 骨相模原。コマね、以前ね、去年でも取材 行ったかな。水曜日ね、こ水曜日ね、これ 時間帯はね 、北ろでファイヤーウィインズの取材やっ てるから ちょっと厳しいな。うん。行きたいけど4 時半でしょ?4時半つったら2時半に こっち出なきゃ間に合わないからちょっと ね。うん 。行きたいんですけどね。ま、本当にね、 あの、バトミントンの最高峰リーグって 言っていいんですよね。うん。そちらに 所属してるということで、え、あ、もう 昇格このだからここで多分取材に行ってん だよな。SG、SJ3決定のとこにね。 うん。この時に取材行ってますね。だ、 去年かね。今年も行きたかったんだけどな 。どうしてももしね、万が一ね、14日が 雨中になったら行くかもしんないさ、1時 、1時プレイボールだったよね。10時と かじゃない、1時だもんね。午前中じゃ なかったから ちょっといけないかもしんないな。はい。 で、これが、えっと、ま、今年、あ、今週 はゴールデンウィークもあったので、え、 大きなものはないですね。はい。1週間、 3月5日、あ、5月5日から9日間の リリースです。そして、え、町田の方も ちょっと見ていきましょうか。今日は時間 がありますので、はい、町田の候補で ございますけど 、こちらも町田市役所のホームページから 見ることができます。え、5月5日に リリースされてるものは特になく、ま、6 もないか。で、祝日7。えー、こちらです ね。まずは、え、こちら、 え、パーフレット認証の認の人を介護する 皆さんに受けられるサービスや支援を知る 。あ、こういうのいいですよね。うん。 町田はやっぱりこのイベント系のリリース というか、こういう生活に密着してる リリースが多いので 、やっぱ一般の方もちょっと見てもらい たいなっておりますね。こういう認知症に 関することで、街でやっぱこの辺があの、 手厚いよね。うん。高齢者とかその、ま、 いわゆるファンディキャップを持ってる 方々に対するもののっていうのはうん、 非常に、ま、デラックス的なものでね、 デジタルでやってるところもあればこう やって紙で、え、配布するものも、ま、 高齢者の方だから紙の方がいいんだろうな 。うん。あ、中身見ることができんだ。 どんな内容なんだろう? ちょっと見てみます。あ、これですか? うん 。ああ、ちょ、ちょっとあの、皆さん画面 が切れちゃってるかもしんないけど 。あ、こうやってね、 なんで出てるんだね。治療とか。うん。あ 、これちょっと見やすいな。ちょっと 詳しくはちょっと待ち出し役所のホーム ページ見てもらえて。こっちにはこう 問い合わせリストとかもありますしね。 これちょっといいんじゃない?うん。町田 と問ずにっていうか。ま、でもこれ 問い合わせで全部町田でもこの辺、あ、 この辺もやっぱ町田のことか 。確かにね。あの、ま、僕はまだ幸いこう やって認知症に関する、え、介護とかそう いったところはないのであれですけど、 やっぱりね、あの、切実的に介護されてる 方にとっては気になるところの情報が多い と思うので、こういったものがね、あの、 1家に1枚あると非常に楽、気持ち的な楽 さってのはあるんじゃないかなと思います 。はい、次行きましょうか。 え、次が、次のリリース同じ5月7日 。あ、さっき見たですね。こっちはさっき 相がのリリース。こっちは町田側の リリースです。はい。え、同じく12日 月曜日ですね。取材対応もあるんだなあ。 月曜日はちょっと行けないな。この時間生 放送行ってるもんね。うん。 1回だけ行ったのかな ?うん 。次行きましょう。次のリリースです 。あ、これは結構あれだな 。切実なやつですね 。下水道全国特別重点調査実施について。 これ相模原ではなかなかリリース。ま、 あのね、埼玉県の下水道の破損による道路 完没ということで、で、5月12日から 以下の内容で調査を実施します。という ことで、ま、ここに調査対象1994年度 以前に設置されたお水及び薄水艦2以上で 優先実施すべき間は2025年の8月8日 まで、それ以外は2026年2月末まで、 え、ドローンとかを使うということですね 。ああ、実際にこういう感じであります よっていうのがこれはちょっといいね。 うん 。町田も相模原も、ま、相川とかもそう ですけど、今埋めてるものがね、うん。 結構もう古くなってるし、やっぱ最近 ちょっと老水の工事とかよく見ますもんね 。うん。かと言って全部掘りな、もう1回 ね、掘り上げて埋め戻すってことできない んですよ。もうそこの上に建物が立っ ちゃってるとかなっちゃうと。だからこれ はね、全部が全部を戻すっていうの難しい よね。うん 。あ、これ何?市の対象地域対象えっと水 75と水の12. ここ田鶴川駅の こっちここがここを見るってこと?全体的 じゃなく てここ1箇所だけってことなのかな? え、ここって1箇所だけ?あ、優先実施 ってことか。じゃ、他のとこもやるけど、 ここが1番最初やりますよってことか。 え、じゃ、結構なやつなのかな?ちょっと どこ?これどこ?鶴川駅?小田急の鶴川駅 の川堺川にかかってるってこと?ちょっと 待って。ちょっと見てみようか。 は 駅え、地図。もうGoogleさん頼み ですよね。うん。本当は行かなきゃいけ ないんだね。行ってみてこいよって感じ だろうけどね。えっと、多分ここ のああ、ここわかんないか。こここだよね 。多分ね 。ここでしょ 。ここだから。 ここの下にあるってことかな ?見えるかな?あ、見えそう。 えっと、ないね、あれ。あれないっすね。 どこのこと言ってんだろう?埋まってんの かな?割ってるってこと ?下にあるってことかな?ちょっと ちょっと上から見てみようか。 ここになってるよね。だよね。こっちに あって、この元村橋でいいのかな ?よいしょ 。ああ、見えねっす。ああ、ここなんか こんなことやってたね。今もこうなってん の?こ れってこの下なんだろうな、多分な。あ、 なんかでもこっち側にも段差団違で断違で あるんだ 。あ、こんにちは。ああ、ごめんなさい。 こじです。すいません。こ、すいません。 ごめんなさい。こじでしたか。あ、ごめん なさい 。でもなんかあるんすかね。なんかこの橋 の下とかやってるんすか ?ああ、なんかやってるんすね。あ、なん かこの辺ありそうっすね。あ、ここの下な のかな?あ、すいません。ありがとう ございました。どうも。頑張ってください 。多分この下にあんじゃね、もう適当な話 。こっちだもんね。多分ね、これ多分 なんか下を通してんのかな?ちょっと わかんなかったな。ま、そういったものが あるということで、え 、優先的にやりますよってことですね。で 、他のところもやりますからっていうこと ですね。はい。で、5月7日のリリース です。これもね、知らなかったんだけど、 戸籍に振りが記載に関わる特接窓口及び コールセンターということで5月26日 月曜日から戸籍に使命の振りが金を記載 する生徒を全国で始まるらしいんですよ。 知ってたみんな。宝石の自治体から戸籍に 規制する予定の、え、振りカが通知され ますということで、え、通知の振りが金が 正しい場合は届けで不要ですが、誤った 場合があれば5月26日から1年以内に マイナポータル郵送窓口で正しい振りがの カナの届け出をしてくださいということな んだよね。こういうのってあったんだ。 これ知らなかったね。ま、僕の場合は熊坂 り介だからそんなに珍しい読みしないけど 、たまにやっぱあるもんね。なんかね。 うん。ま、熊坂の下の点々が心になってて 、大坂ってことはないと思うけどね。戸籍 でね、そこはないと思うんだけど。こう いうのがあったんだね。うーん。相原いい のかな?いや、いや、つ出てなかったけど いいのかな、こういうことは。で、もう 最後かな 。はい。え、5月7日、5月8日か。8日 。昨日出たリリースです。はい。え、 町田し住まの防犯対策補助金の受付を5月 15日から開始しますということでござい ます。え、町田市は闇バイトなどの強盗や から市民の命と財産を守るために自宅に 設置する、え、防犯カメラなどの防犯機器 の購入費等の一部を、え、補助しますと いうことでございます。はい。今どの くらい喋ってる?あ、もう19分か 。なんかこれ20分ぐらいでまとめたいよ ね。うん。ま、こんな感じで今回は補助に なるものがっていうことですね 。先着5000件で購入設置金額税込みの 1/2最大2万円ということです。はい 。で、え、15月15日から12月25日 です。で、これ、これがね、申請額予算の 上限に足した場合はということなんだよね 。これね、結構あるんだよね。うん 。気をつけないとね。だから、あの、申請 したい方は急ぎでいかないとね。うん。 5000件ってことだけど 。これ件数ってこれ1件あたりか?それと も1つのものに対してってことかな ?これって1個建て共同時代占部分賃貸 作ります。現在は救世自宅に限ります。 申請はあ、1世帯1回に限り回すたから物 じゃないのか。世帯で見るのか。じゃ、 5000件ってそんなにすぐ行くかな 。これすごいね。オンラインがLINEだ よ。さすが町だっていう感じだね。うん。 ということでございます。はい。なんかや だよね。でもね、こういって、あの、 ちょっとね、自分の身は自分で守って くださいよって言われてる感じだもんな。 闇バイトとか強盗とかあキスの方が当然 悪いわけだけど、彼らから身を守るために ここまでね、やっぱしなきゃいけないって のはやっぱ負担だよね。うん。いくら補助 が出るかと言ってもこの補助を受けてでも こういうものはつけられないご家庭って あるわけだからやっぱそういう防犯格差 っていうものも出てくるよね。あ、町田も ね、なんだかんだでちょっと治安が悪く なってきてるっていうのもあるからね。 うん。はい。というわけで見てまいりまし た。え、5月の5日が5月の9日の 待ち出しと相模の候補を見てまいりました 。ま、あのゴールデンウィークがあったの で5日6日は特にリリースもなくという ことでございましたのでまた来週もね、え 、来週は12から16の間の後方リリース 見て相川町はえっと確か来てなかったと 思うんだよな。ちょっとま、相見とこう。 相花はね、確か来てなかったと思うんだよ な。 ちょっと待ってね。 そうですね。相川町は出てない ねえと。そうですね。相川町のリリースは 特には出てなかったですか?はい。そう ですね。えっと、78ま、平和だったと いうことで相川町 はい。というわけで見てまいりました。 候補でございました。また来週もね、え、 金曜日に皆さんと一緒に最新の候補を見 ながら今相模原町大川、旧つ、え、清川村 などで起きてるね、え、ことを、え、皆 さんと一緒に振り返っていければと思い ます。今日もありがとうございました。え 、金曜日でございます。また1週間頑張っ てまいりましょう。

最新の広報資料を読む
今回は相模原市、町田市の最新の広報資料を読む

▽相模原市の広報ページ
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/1026875/koho/1026878/houdo/1032681.html

#相模原市 #町田市 #愛川町 #清川村 の地域情報を発信するチャンネルです。
地元の「今」「昔」を「未来」に伝える活動をしています。
どんなちいさな地元のことでもいいので取材にお伺いします!
みなさまからの取材依頼をお待ちしています!
<チャンネル登録・高評価宜しくお願いします>

-------------------------
予定配信スケジュール
月曜日・・・・23時ごろからのライブ配信(コメント返し、最新ニュース)
火曜日・・・・広報動画を見る(「ふるさと相模原」編)
水曜日・・・・何らかの動画
木曜日・・・・古地図と航空写真で見る相模原
金曜日・・・・広報動画を見る(「まちテレ」「るっくあらうんど相模原」編)
*配信スケジュールが変更になる場合もあります。
その他、 #宮ケ瀬レイクサイドエフエム「やまむらラジオ団」 に関する動画・アーカイブ・ライブ配信を配信します。 

最新情報はXにて(DMもこちらから)
https://x.com/sagamigekkoudan

This is a channel that disseminates local information for #Sagamihara City, #Machida City, #Aikawa Town, and #Kiyokawa Village.
We are looking forward to interview requests from everyone!
<Please subscribe to the channel and rate highly>

Write A Comment