【高山稲荷神社】美しい千本鳥居 青森県津軽市

[音楽] He [音楽] [音楽] 現在もここです。駐車場今ね、ここら辺止めたんすよね。で、今ここです。で、あの有名なスマの鳥がいっぱいあるとこはあそこです。 なので、こっから階段で上がって、えっと、まずここ本でお参りをして、こちらですね。からまたなんだ、牛さがんのかな。で、向こうへ行くと結構中毛が広いですね。 なんかキツとかいろんなもんがいますね 。じゃ、上がってきます 。通常に注意してください。 使います。よいしょ。結構きついです。こい感じです。よし。 [音楽] 結構怖い顔もしまいます。状況5月5 日綺麗ですね。 [音楽] [音楽] 44個し ちゃん4個。ええ 、なんか色々あるな 。はい。このマスの気温すごいすね。 こんななっちゃって支えて ます。 [音楽] すげえ。何これ?竜神水占い どころ水くだ 。ああ、千本鳥が見えました。綺麗ですね 。ちょうどまだね、桜が残ってる 。ゴールデンウィーク期間中ですけどね。 まだ青森は桜が咲いてます。 友人 て竜神の高うまい。牛ちぐいしょ。 時 300 お肉 取れない。手かつい 水みくじって書いて 願い事とか体調とかこれどうすんの?ここにつけんの?よいしょ。 ああ、やばい。2 枚取っちゃった。すいません。2 枚取ってしまいました。大吉 番ちょっとよく見えない。ああ、やべ。 願うままなる も油断すれば叶わず願い が 大腸自信あるもん無理は 金物大吉さんだから本当 にもう1枚とこやっちゃったよ ね。これは ちょっと見なかったということですいませ ん。見なかったっていうこと [音楽] でどこにもうしまったか分かりません 。 じゃあ取り行ってみたいと思います 。よいしょ。 [音楽] ね、ゴールデンウィークで人がたくさんい ますね 。ここが綺麗ですね。 [音楽] 満回です。写真欲しいって。 これ写真撮ってますね。綺麗ですね。はい。じゃあ先行きます。 よいしょ。こっからも綺麗ですね 。はい [音楽] 。えぐいす。泣いてます 。いいですね。桜とね。えぐいす。 [音楽] 滝 がなかなかアングルよりいいすね 。はい。あ、まだ上あります。 [音楽] ました。 いや、ここ、あ、絶景スポット。ここ皆さん写真撮って並んでますね。ちょっと後で行ってみたいと思いますけど。 こっちはこっちであれだね、 なんか川がこんな感じで発電とね、え、マッチしてますね。はい。 降りてる 風が強いっすね。今日ね。気はい。 でね、帰道はね、またこっちの方に塗るですね。こんな感じです。 何のキのさ、数が半端ないっす。向こうまであります。すごいっす。みんなこっちは 顔が違う。 すごいっす。どんだけいいの?どんだけ稲に神社すごいっす。どんだけいる?まだまだいる。まだいる。 まだいる。あ、来ない。群れなしてる。すごい。 ここファミリーだね。すごいです 。この数はすごいです 。どこまで行く ?か猫みたい な狐もいます。あ、関係したこっから先は ちょっと入れないということで。うわ、 向こうの方までいますね 。はい。すごいです。またこっちの方にも なんかちょろっ といます。 すごい [音楽] 。 ふということはあとここあと何本ぐらい? あと 10本ぐらいはまだ立てられるるって感じ ですね。 が癒されます 。こういう感じです 。よいしょ 。美味しい。 帰り道。ここら辺はちょっとちょっとあれ、これってまだつぼみじゃないですかね?これから柵、桜なんだろう。違う桜ですね。これね、名前がわかんないす。 はい。えっとね、下りルートはね、鳥の外歩くって感じですね。はい。さ、これですよね。 [音楽] [音楽] [音楽] 帰りはね、こっちからずっと来て、さっきは階段こっ 取ったんですけど、1 回ではこちらの砂利道をね、登っていきます。は、はこっちですね。 [音楽] 山南 神社でした。はい、じゃあこれでね、終わりにしたいと思います。どうもご視聴ありがとうございました。

ご視聴ありがとうございます。
千本鳥居はとても綺麗に整備され、一度は訪れたいパワースポットです。
水みくじ2枚とってしまいすみませんでした。
・高山稲荷神社
 https://takayamainari.jp/

Write A Comment