【長野グルメガイド】3月26日放送「善光寺大勧進×井筒屋鐵治 お寺カフェ」

全工寺大人支運核の中にオープンしたお寺 カフェ 。ここは全工寺大人とお伏せぐりを使った スイーツの店、ヤジが手がける特別な空間 です 。全工寺の3問を望む広々とした店内で 心安らぐ一時を楽しむことができます 。今回ご紹介するのは寺が遊然。日替わり のおかゆに煮物やごま豆腐など色彩色り 豊かなゴシが並びます 。いやあ、目の前には全工寺3問があって 、その奥にある全工寺さんまでよく見渡せ ます。この空間でいただけ るっていうのはすごく贅沢ですよね。それ では早速めないうちにこちらのおかゆから 頂いていきます。ほんのりとしたこの ピンク色綺麗ですね 。うーん 。いやあ、下触りが滑らかですっと体に 入っていきます。美味しい。味付けは結構 しっかりとしているので、この塩気によっ てあ豆きの甘み、そしてお米の上品な旨味 をよく伝わってきます 。おかゆは他に茶の湯がゆ、ごまが湯が あります。 続いては滑らかな口当たりのごま豆腐 。うん。 ごま、同腐。しっかりとした歯応えがある ので噛むことによってごまの豊かな風味を 感じます。結構甘味が強いのでこの シンプルなごま風にぴったりです 。おブセグりを使ったメニューが楽しめる のもこのカフェの魅力。中でも素材の味を 生かし、岩塩で甘みを引き立たせた 繰り釣りは絶品です。 うん 。決めが細かい。口の中ですっと溶けて いきます。美味しい。このお塩があること によって風味というか栗の豊かな甘味が 引き立ちます。そしてこちらのくり綴り 面白いのが食べていくと中におが入って いるんですよね。 うん 。おもちもちです。国の部分が口の中で さっと溶けておハぎとの一体感たまらない です。長野にいながらお伏せぐり100% の繰り釣りをいただける。そしてなんと 言ってもこう日常から離れて贅沢な雰囲気 を味わえるっていうのも最高ですね。観光 客の皆さんだけではなく、地元の方にも 是非味わっていただきたいなと思います。

善光寺大勧進「紫雲閣」にあるカフェ。大きな窓から山門を望む広々とした空間で、寺粥御膳など精進料理や小布施栗を使ったこだわりのスイーツを楽しめます。

長野市元善町489 電話/090-3333-3075 定休/不定休

#善光寺 #善光寺大勧進 #カフェ #寺粥 #小布施栗

Write A Comment