【香川県琴平】うどんタクシーで新しい食べ方発見!驚きの組み合わせ #うどんタクシー #讃岐うどん #琴平うどん食堂紡麦
じゃあ、ついに新しい食べ方を、 これ、これを入れて、を [音楽] 入れたらいいでしたね。入れて。 ご乗車ありがとうございます。うどんタクシードライバーのかさんです。 はい。 このチャンネルでは佐ぬきうどんを世界に広めようテに世界一のご投資タクシーを目指すうどんタクシーが配信しております。 今日もよろしくお願いします。 お願いします。今日はね、はい。 ちょっとたくさんに食べてもらいたいうどんがありまして はいはい。 うどんタクシーのキッチがあるこのこ平町にあるうどん屋さんなんですけど はい。 うどんとまるまるが一緒に入ったやつが食べれるっていうちょっと変わったうどんを食べてもらいます。ま、かくさん多分粉物が好きだと思うんですけど。 [音楽] そうですね。粉物全般は大体います。 ちょっともしそれが食べれなかった私が食べようと思ってるんですけど、粉物かける粉物うどんかけるほにゃらのうどんを食べてもらいたいと思います。い や、カロリーの暴力ですね。 暴力 楽しみです ね。楽しみ。ちょっとじゃあそこに行きましょう。 はい。 あ、今から行こう屋さんは はい。近いです。こ平から さっき言ったように。 そうですね。基地からめちゃくちゃ近いですね。 はい。なんでもう早速回してます。 はい。 もう本当に出発してすぐなんでちょっと笑ってしまいました。 そう、そう、そう。やばい、やばい、やばいと思っていつもは、ま、出発してしばらくつく 5 分ぐらい前から動画をこのね、回せ始めるんですけど 5分かかりませんか?つくに5 分かから、もう思うだって好きそうなもん、今だって。ま、皆さんご存知の これは何? 何通りだろう?こ平町 ま、3道路前に続く 道。はい。 に差しかかってます。なんか急に雨が暗くなって振り出しましたね。さっき振ってなかったのに。車乗ってからで良かったですね。 いや、確かに。ここに取りましょう。 はい。この辺り大体まあ平日だったら 500円ぐらいで止め ぐらいで止めれますので皆さん近くに車止めてもらって。ここはね、小鳥の裏の駐車場です。 前2分で着いた ということで、え、ここ平町にあります。平うどん食堂つ木さんの方にやってまいりました。 はい。 三道のすぐっていうですか?これ前っていうんですか? そうですね。前ね。あっちが三道です。 あっち三道です。三道からもう徒歩20 歩ぐらいはい。はい。にあります。 あります。で、ここ朝と日 こんにちは。こんにちは。 元気のいいことひの子ですね。 こんにちは。はい。こんにちは。 こや。はい。えっと、 午前と午後に分れてますね。 はい。分かれてまして、今はこれ夜の営業ですかね。 16時30分からの の営業に合わせて来てます。 はい。居酒屋さんみたいな感じの そうですね。 メニューがガッとありますけど。 うん。うん。 ま、そう、うどんもあるんですけど、 そう珍しいですよね。じゃないとこで 夜もこうやって食べれるうどんとお酒、 アルコールで当然おつまみとか はい。ありますね。 バッチしあります。で、何年か前に紹介したうどんの中にたこ焼きがあるっていうのは今もうされてないみたいで。 そうなんですね。うん。 ただでもたこ焼きとうどんを一緒に食べるっていう丸な食べ方があるらあるらしくて。 それを今日ちょっと拡散には してもらおうかなと思います。 食べましょう。の2 の食べ方をたこ焼き好きなんでね。食べますよ。 そう。今日の粉物はたこ焼きです。 いただきます。はい。 [音楽] で、メニューが メニューがこちらにあります。うん。 そう、結構多いですね。 で、なんかこのやっぱ肉、 肉がよく出るんですかね、やっぱり。 あとこのエビ天うどんっていうのも大人気らしい。 エビも大きそうです ね。めちゃくちゃでかそうですね。で、今日は、ま、ここ大将、あの、大阪出身でたこ焼きがすごい美味しいんで、 [音楽] はい。この掛けうどんに、 うどんに とたこ焼きっていうのを頼んでもらいたいなと思ってます。 はい。あった。 ガンブラ。 そう、このガエンブラックペッパーむっちゃ美味しかった気がする。 6 [音楽] ですね。10個食べれます。余裕です。 じゃあ10個にしましょう。 はい。じゃ、今ですね、火うどんを注文したんですけども、うどんは基本中盤入ってから入れますんで、大体 10分から15分ぐらい。 では待つようになると思います。ただその分ね、あの茹で立ての はい。 カから上がったやつがいただきますんで 待ちましょう。はい。待ちましょう。 [音楽] たこ焼き。 たこ焼きだ。たこ焼きだ。これたこ焼きや。 [音楽] 鰹ツお節しがめっちゃえい匂いする。 あ、これがスペシャルの ありがとうございます。ありがとうございます。 今日は特別にあのオーダーしたらこういう風に出してくれるみたいで はい。 プレインを靴 はい。残りをソースとかで 注文してもらうとこういう風にはい 出てきますんで はい。の香りのポをちょっと入れてもらったらかな。 はい。ありがとうございます。 ポン酢おりがとうございます。 柿うどんのシですね。 掛けうどんのシをいただきます。 はい。だきます。とりあえず乗せずに はい。いただきましょうか。 まずはうどんの 麺から。結構ね、麺っかりしてそうなんですよね。ちょっと細面 しっかりしてる。思った感じ。 [音楽] もちっとした感じで。 へえ。これも多分食べれん人おらん。 あ、感じのもう みんな、みんないける。みんな大好きな 多分考えとるさぬきうどんってこういううどんやろなっていう感じの まさしく佐のきうどんみたいな感じですね。 [音楽] 香りがすごい優しいね。出汁の香りがこちらまで届いてくるんで やっぱ入り子ですよね。 ね。いい香りがする。 うん。うん。美味しいす。では、では [音楽] もう入れるんですか?早いすか? なんか最後の方にその はい。 入れてポン酢を垂らすと美味しいよって言ってました。 じゃあ、とりあえず麺をたくさんありはソースのたこ焼き食べてもいいんですけどカまぼコ食べるびっくりした。 たこ焼きちょっと映そうかなと思ったらすっとかまぼコ行かれてもうた。どうぞ行ってください。 いや、かまぼコはい。あの 月を見て食べるようなもんなで なるほど。 [音楽] ネギがめっちゃ入っとんで はい。うどんと一緒に上がってきて ネギの香りも 苦しいはい。 美味しい。うどん自体も本当にすっと食べれるも。 うん。 昼ご飯とかでもいいですし、こう4 時半、ま、晩御飯の前ちょっと小腹が空いたと思う。 うん。うん。て いうでも全然いけるぐらいの はい。 結構お客様入ってきますね。 来ますね。ね。 いや、仕事でこの前とこの前を結構走るんですけど、 通った時にお客さん結構入ってて はい。 前から気にはなってたんでこれは別にええ、 これで良かったっす。良かった。 [音楽] 暑かった。 口の中ました。いた。 うどん噛もうとした。大丈夫です。珍しく やっぱうどんを感じかんすね。 はい。やっぱ飲み込まないかんすね。 飲み込むもんですね。はい。 ではではけて めっちゃ美味しそうや。 めっちゃ美味しそう。これって1 本で行くもん、日本で行くもん。 本です。確か関西大阪のたこ焼き。 そうなんですね。 暑い。暑いす。これはでも結構 なんやろ?うどんより先に出来上がっとったけど まだ暑いんですね。うん。すごい。熱くて 中とロっとろ。あ、中がトロっとロ で確かにうどいより先にできとったんで はい。 ちょっと冷めとるかなと。 うん。私も思ってました。 全然あだた。 あの中。いや、美味しかった。 トロトロトロトロ。へえ。 で、タコもしっかりしてるんで。 あ、そっか。たこ焼きやも。 はい。 トロトロ。中がちょっと見たいか。 これで割ってもいいんですか?はい。 トロトロ。ほんまや。トロトロや。 で、タコも結構しっかりと 入ってますんで。はい。 はい。どうぞ。はい。 美味しい。 嬉しそう。 美しい。あ、美しい。めっちゃ美いしい。 めっちゃ美味しい。あ、今日 うどもう終わってしまいますけど。 うん。 じゃあついに新しい食べ方を入れてを 入れたらいいんですかね?はい。 入れてポン酢を垂らして食べると美味しい。 ここにもネギが入って 斬新やん。 すごい。天カス、天カスネギと初おし。 はい。 が入りました。 とりあえず履ける前に1 個行ってみましょう。 あ、どうぞ。美味しそうやけど出しひ下ひ下ひ下ひたで。これもなろやろなと思い。 [音楽] うん。生地生地に入ってるダッシュの味っていうんですかね。なんかうどの出汁かな。結構出汁の味がしっかりくる感じですね。こっちはソースがやっぱり視聴してくるんですけど。 [音楽] はい。 全然違う。あ、そう。 全然違う。で、美味しい。 あ、ポン酢や。ポン酢。 ポン酢を垂らして。 こんなもんすか? そうですね。はい。で、だきます。 [音楽] 美味しそうやけど。 [音楽] あり。それはやっぱ食べ方的に [音楽] うん。私の中では終盤に これ終盤もうそのサイドの方に うん。 ポン酢入れたら 全然ありだと思います。 ああ、味変もできて。 味変できてですれるんで全然ありがと。 [音楽] へえ。 美味しかったすか? なくなってしまいました。 なくなってしまいましたね。思った。今、あ、なくなったなと思って。ま、よかったらこれ、これ食べてもいいですよ。 あ、いいんですか?入れ、入れて。 はい。どうぞ。 私はソースの方いただくから。あ、はい。 足りんかったらしい。 やっぱ4 つぐらいがいいんですかね。拡散的にはね。 私は4つぐらいですね。うん。 ま、たこ焼きはね、結構あの、いけるタイプなんで。 うん。結構うどんよりってことですか? どうなんでしょうね。 たこ焼きはあのわンこたこ焼きみたいなしたことないんで 確かに分からないんですけど。 わこたこ焼きしてまたあれ優勝するかもしれないですね。じゃあ行ける行ける口らしいんで。 行けますね。たこ焼きは。 良かったすね。 うん。 癖になりそうな食べ方な気がする、これ。 これはね。うん。 やってほしいです。あ、みんなに、 みんなにやってほしい。やってほしい。 はい。 なんか焼きみたいというか、ま、出汁につけるんでね。 うん。うん。美味しいすよ、これ。へえ。 うん。 ごちさでした。 ごちそです。美味しかったっす。 美味しかったですか? 美味しかったです。で、あの、たこ焼き美味しかったです。 たこ焼き美味しかったです。 美味しかったですね。き麗に完食した。 で、当然かけうどんも美味しかったです。 美味しかったです。 で、その掛けうどんに入れたこ焼きも美味しかったです。 うん。 で、このたこ焼きを食べた後に出汁とこのたこ焼き一緒に入れた時にその天カスとカツオ節とネギが一緒に [音楽] 出汁入ってるんですけどはい。 それが入った出汁を最後飲み干すのもめっちゃ美味しかったです。 へえ。 あの天カスが 天カスと口がめっちゃ入れや。 味出します。 飲み干すのが相当美味しかったです。 ああ、今日も全部飲み干して 最後まで楽しみました。最後まではい。一 滴残らず 美味しかったです。こ平に来られた時ね、結構夜でね、開いてるの屋さん少ないんで はい。ここてはい。 ぜ非お酒も飲めるし ここでワイワイやってはい。 コンピラさんを登った疲れを癒してもらって はい。 横サウド巡りを楽しんでください。 そうですね。はい。 じゃあ満足したところで帰りますか。 帰ります。 たこ焼き持ち帰らないかんので帰ります。 買っとる。自宅用に買ったらしい。 美味しかったね。 はい。じゃあごち様でした。 ごちそうさでした。 食器はあれ返却口があるんで返してください。 はい。 [音楽] はい、ごちそうさでした。 ごちそうさです。 たこ焼きね、めっちゃ美味しいんで食べてもらいたいんですけど はい。なんかあの、ま、毎日たこ焼き出てる状態ではないみたいなんで、その場合によっては準備ができてない時が うん。 あれそうなんでどうしてもたこ焼り食べたい方は、ま、事前に連絡するなり、ま、コンピューラーさん登る前 11時からここ開いてますんで はい。 そこで来てもらって伝えてもらって降りてきて受け取るみたいなこともできるかもしれないです。その辺りまた実際に来た時にお店の方と相談してみていただけたらと思います。 はい。インスタの方に電話番号載ってるんでそちらから電話してもいいかなとは思います。美味しいんでね。 食べては欲しいんですけど ね。めちゃくちゃ美味しいすよね、たこ焼き。 まあ、タイミングが悪かったら改めて来てください。 はい、よろしくお願いします。 最後までご視聴ありがとうございました。 動画いかがだったでしょうか?高評価、チャンネル登録よろしくお願いします。 はい、ありがとうございました。 [音楽]
本日は地元琴平町のうどん屋さんを紹介!
なんとも珍しい。。
〇〇×〇〇のうどん屋さん!!
ぜひみなさんも行ってみてね!☺️
*お店情報!!
店名 琴平うどん食堂 紡麦
住所 香川県仲多度郡琴平町722−1
https://maps.app.goo.gl/tknzdScBivvNPfQD6
HP https://www.instagram.com/tsumugi_after
営業時間
11時〜14時(L.O.13時30分)
16時30分〜ラスト(フードL.O.22時)
定休日:不定休
TEL070-4317-5544
駐車場 無し 近隣の駐車場にお停めください
※営業時間休日は変更の可能性有
うどんタクシーとは
うどんがタクシーの屋根に載ってる!?…と驚かれる「うどんタクシー」とは、讃岐うどんに関する試験[筆記試験・実地試験・手打ち試験]に合格した選任ドライバーが、お客様にぴったりの名店・珍店・穴場店へご案内するサービスです!
YouTubeチャンネルでは、うどん店の紹介・うどん県の観光地の案内、その他様々な企画を通してうどん県の文化と魅力をお伝えして参ります。ご視聴頂いた皆さまに実際に足を運んで頂ければな…と願っております!
■ご予約・お問合せ
琴平バス㈱ コトバス予約センター
050-3537-5678
本社/香川県仲多度郡琴平町1228-1
高松/香川県高松市朝日町5-4-18-1F
うどんタクシーHPからも予約出来ます!
素敵なドライバーさんたちが会えるのを楽しみにしてます!
https://www.udon-taxi.com/
※「うどんタクシー」は琴平バス㈱コトバスタクシーの登録商標です。
★うどんタクシーYoutubeメンバー
Driver らむちゃん
https://www.instagram.com/udontaxi_japan/
Camera&Editer ちぇび
https://www.instagram.com/chebi_nagai/
Producerうどんタクシー CEO
https://www.instagram.com/udontaxi_ceo/
★うどんタクシーSNS フォローお願いします♪
Twitter
Tweets by udontaxi_japan
Facebook
https://www.facebook.com/udontaxi/
インスタグラム
https://www.instagram.com/udontaxi_japan/
#うどんタクシー#香川 #讃岐うどん #オンラインツアー #オンラインタクシー #うどん #爆盛り #名店 #コトバス
19 Comments
今年3月に行きました。おいしかったです。但しですが、香川にあるお店に対して他のお店と比較してしまって、価格が「観光客向け」に設定されていると思わずにはいられませんでした。
たこ焼きと饂飩の相性気になる
今晩はお疲れ様です😊格さん全国区に、成りましたね🎉関西のうどんが、出てましたね、たこ焼きは熱々だったですね🥵美味しそう🤤
こんばんは今回もお疲れ様です
らむちゃんと違い格さん食べてても
コメントするの多いけど。
ちぇびさんが目を離したら。らむちゃんと同じ好きあらば食べちゃう派なんですね🤭
そのうち。うどん玉入れてるお好み焼き載ってる。かけうどんとか出たりして?
大阪万博特別メニューでたこ焼きうどんが取り上げられていて「なんぼ大阪の人間でもこんなん食べへんわ」ってXで言ってたけど私は「え、香川にはあるよ」という事でうどんに関しては全方位香川県の勝ちですね。
お店の都合でたこ焼きがいつでも食べられるわけではないのがさみしいですが。
たこ焼きうどんおいしそうでしたね😊各さんは食べ方が、綺麗ですね!らむさんもちぇぴさんも綺麗に食べ方なので安心動画みれますね❤ちなみに助さんは元気してるんですか😊いつもちぇぴさんありがとうございます😊
こんばんは!
先日の格さんが出た番組で一位か『たこ焼き』ですよ!
広島のお好み焼きも讃岐うどんより上位ですよ💪
でも『讃岐うどんが何で10位なんやぁ〜』って叫びたくなるのは私の頭の中は香川県民?
今回の食べ方は明石焼き?そんなイメージで観てましたが出来れば私は別々が良いかな?
まぁ〜私が『あん餅うどんが美味い』言っても周りには賛同してくれる人は居ませんからね(笑)
でも、この食べ方は私はやらないと思います🙏
今日もうどん3杯食べたのに格さんの食べる姿見て又食べたくなるのは『うどん中毒』ですかね😅
次回も楽しみにしてます💓
出汁に入れるって明石焼きみたいな感じですかね?
私も若い頃にタコ焼き焼いてたのですが、残ったタコ焼き毎日食べてたので大嫌いになってました(笑)
ちぇびさん、格さん、こんばんは😊昨日、全国放送に格さんとうどんタクシーが映りましたね🎉しっかり見ましたよ😊うどん出汁にたこ焼きは明石焼き風なのかな?たこ焼きも明石焼きも好きなので食べて体験しないと😢ゴールデンウィークにうどん屋さんの行列を結構見ました😮瀬戸芸も始まったので、香川県も活気が出て良いですね😊私も瀬戸芸と合わせて、またたくさんのうどん屋さんを回りたいと思います😊次回も動画楽しみに待ってます❤
格さん、啜りに恥じらいがあるね!もっと豪快に音をたてて啜りいや😊
ご当地飯見たよ
こんばんは、お疲れ様です😀
声の調子いかがですか😒
今回のお店私たちも伺ったのですが、閉店間近でお邪魔できませんでしたが
次回必ずリベンジしたいです😅
昨日放送された日本のご当地めし総選挙見ましたよ!格さん、テレビでもおいしそうに食べてましたね。
うどんの出汁にたこ焼き!びっくりです。出汁に浸したたこ焼きは明石焼きのような感じになるんだろうと想像ができるのですが、ポン酢を入れてもおいしくなる出汁の味つけ、絶妙なんでしょうね。
こなもんフレンズだから、イイんです!
格さんオープニングから爽やかな笑顔が素敵ですね。ちぇびさん忙しい中動画投稿お疲れ様です。
ちぇびさん こんばんは〜
格さん こんばんは〜
美味しい物に美味しい物をinすれば当然美味しい‼️
完璧な理論です😁
ちぇびさん来た~🤩
うどんとたこ焼き❓️
想像もしなかった組み合わせですが、良いと思います👍️
試してみたい😋
金刀比羅さん遠いよ~😢
格さん ちぇびさん お疲れ様です! うどんとたこ焼きって太りそうですが、でも美味しいでしょうね🤤
格さん😊
ちぇびさん❤
こんばんみ〜😎
今回は紡麦さんだぁ〜😆
去年行ったとこやん😊
情報は全く仕入れず、うどん学校行った後の入ったお店😅夏限定⁉️のすだちのおうどんだったかな😅美味かったなぁ☺️
たこ焼きは全く見ておりませんでした😁
たこ焼きは焼く時マヨを入れると熱がさらに持ってかなりうまいです😍
こっちではある地域で販売されていたけど30年前なんで今はどうだか…
今度行ってみるかな🤣
それかお家でやってみるかな😚