Nikon F3 – Photographing Hagi and Abu-cho 【Nikon散歩】 ニコン F3 – 萩・阿武町を撮る
[音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] エチ図をもらいました。 [音楽] これは随分無断ですね。 この一角で偉人たちが誕生したんすよね。 すごいことですよ。 [音楽] [音楽] 町はね、そんなに大きくはないです。お寺 がたくさんありますね。今歩いてきたのが ここですね。堀内伝統的建造物保存地区。 次はここを歩いてみます 。今日晴れていますけれど、海風が冷たい んです。 これだけ美しい街並の状態を保って るってことはいろんな規制があるん でしょうね 。こっちは中学校でこっちは高校ですね。 生徒何人ぐらいいるんでしょうね。いや、 でも学校でかいっすよ。中学の工程すごく 広い。こういう広びるとした環境で勉強 するってのはいいですよね。 土壁結構萩は歩きますね。今日ね、もう 8000歩いてます。いや、もう疲れ ちゃいました 。はい。自動販売機です。おそらく白い 自動販売機を設置してはいけないんですよ 。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 海沿いは結構寒いです [音楽] [音楽] 。お、これは絵になります。 [音楽] [音楽] [音楽] 今日は雨になりました。かなり寒いです 。30分ぐらい歩いてみようと思います。 雨は雨なりにいい写真が撮れるんですよね 。 [音楽] [音楽] [音楽] ここはね、50mmレンズがいいです。 [音楽] はい、また雨が降ってきました。ここの 漁行はすごく絵になりますね。 [音楽] ジムリーです 。お踏んでた。 [音楽] [音楽] あ、こっちから見た方が面白いですね。 全体像を取ります [音楽] 。リングすごくいいですね 。これんだろう。あ、これ塗ったるんだ。 日のカタログに見てみますけれど、 おそらくあのサイディングはないと思い ます。はい。すごく素朴な駅です [音楽] 。はい。結構ね、風が冷たいんですよ。 すぐ近くの駅がですね、1時48分出発な ので、ここはおそらく50分ぐらいに来る と思います。はい。1/00秒で電車 止まりますかね?絞りF4だから1つ ぐらい絞りたいんですよね。そうすると 5.6か。5.6だと1/000秒です。 うわ、降ってきちゃったな。まずいな。 あと10分ぐらい持ってくれればいいん ですけどね。傘持ってきますね [音楽] 。急に降ってきました。 [音楽] 来た 。20分後に反対方向から行きます。次は ですね、あの建物と一緒に取ってみます。 あ、こっちの方が面白いな。あ、フィルム 残りあるかな?大丈夫ですね。フィルムの 場合はね、1枚しか取れませんからね。駅 の到着は9分なので、ここ通過は6分だと 思います。さすがに雨の日は誰もいません 。雨がね、後ろから降ってきてるので レンズは濡れないですね。はい、そろそろ 来ますよ 。これはちょっと難しいな。いきなり姿を 表しますからね 。はい。もう構えてます。 [音楽]
山口県萩市と阿武町を歩き、Nikon F3を使ってスナップ撮影を行いました。
フィルムはFUJIFILM 400です。
#NikonF3 #ニコン #フィルムカメラ #filmcamera #フィルムカメラの魅力 #萩市# 阿武町 #惣郷川鉄橋 #惣郷鉄橋
3 Comments
僕もニコン散歩しています。
NikonF90+AF28-200mm F3.5-5.6 IF D
NikonF60+AF28-80mmF3.3-5.6 G
Thanks for sharing your video.
How do you get such good colours? Do you have a technique for colour correcting?
Thanks for sharing the photographs. The places are wonderful.