(中野区)東中野駅すぐそばの大盛軒さんに行ってみた
東中野駅 東口そば大江戸線からだと少し歩くが近い 。天名通りでどういうお店かは説明不要。 お腹空いたら行こうぜくらいで考え ましょう。40年以上胃袋を満たしてきた 名天今回訪問をいたしました。おはよう ございます。より明です。この日はやたら とお腹空いていました。仕事早めに 切り上げて鉄板麺。まさに男のロマン。 いろんなメニューありますが、まずこの 当店おすめを行きましょう。一言で説明 すると豚とキャベツ、そこに卵とニンニク チップの組み合わせ 。ここは食見となっています。スイカも 使えます。少し慣れるまであれかもしれ ませんが、大まかな食べ方です。要するに 暑いうちに混ぜというところでしょう。 そして調味料。タバスコが少し意外。私も かけて食べました。そして5対面といき ます 。こんな感じで結構湯気出てます。少々 時間を用する分し。そう 。卵いったります。暑いうちに。 [音楽] 一通り行きました。こんな感じです 。ニンニクチックは少し悩んだ末に一応 明日も仕事ですが気にしない。そして一等 行きます。食べる前からわかる。うまく ないわけがない。 [音楽] ミニラーメンも食べてみましょう。服 はりネりだけでそこそこわしわし系です。 マーキャベツと豚なら大量にあるので ラーメンはこれでちょうどいいでしょう [音楽] 。オリジナルタバスコだ。本当で一発で 分かるやつ。 [音楽] 混ざっているかは謎だが、ひとまず混ざっ ているはずです 。今回は特に大盛とかはやらなかった。 様子みですが、予想通り大食いには物足り ない [音楽] 。ただ通いたくなるのはある。次回は もっと行ってやろうと [音楽] 。メニューは他にも色々ある。ここは1度 じゃ味わえない [音楽] 。最後の方はやはり少し食べにくいが そんなものかもしれない 。ラストスパート行きます。 [音楽] ごちそうさでした。そこそこ満腹。今度は もっと食ってやると意気込み。てなわけで 東中の駅すぐそばの大森けさんでした。ご 視聴ありがとうございました。チャンネル 登録お願いします。 [音楽]
ビジュアルも名もまさにどか食い向け。
愛されてかなり長い年月です。
今回のお店「大盛軒」さん。
https://tabelog.com/tokyo/A1319/A131901/13006882/
このチャンネルについて
このチャンネルは街歩きが好きな私ヨリアキが、
よそ者視点であることを逆手に取り作成したチャンネルです。
どちらかといえば「よそ者にはこう映るのね」くらいの感覚で、
ご視聴をお願いします。
音楽
「甘茶の音楽工房」
https://amachamusic.chagasi.com/
効果音
「魔王魂」
https://maou.audio/category/se/
「効果音ラボ」
https://soundeffect-lab.info/
音声
VOICEVOX
https://voicevox.hiroshiba.jp/
イラスト及びアイコン
えみも箱next
(もりたえみさんに依頼をして描いて頂きました)
http://emimobako-next.com/
アップした奴ことヨリアキのTwitterはこちら。
Tweets by VapeYoriaki