シングレコラボ完全攻略 GWは東海・笠松でウマ娘を遊びつくすために 笠松町の40年に一度の勝負の時 グッズやスケジュール注意点など【ウマ娘プリティーダービーシンデレラグレイ】

皆さん、おいっす。小りキャップの故郷 笠松出身のプレシです。本日は馬娘 シンデレラグレーと笠松及び東海県の コラボ情報の完璧なる攻略まとめをやって いきたいと思います。ずっとこれやり たかったんですけれども、笠松さんがね、 なかなか情報公開してくださらないですの で、あの、笠松競馬の情報も全てできり ましたので、きっちりとまとめていこうか なと思います。もね、これが放送されて いる次の日にはもう笠松コラボ始まります し、4月29日にはシンデレラグレーシが 開催されてしまいますので、え、 ちょっぱ屋で行きたいと思います。で、 シングレコラボの情報に関しては私1枚に まとめさせていただいているので、これ 見れば大体分かるようになってます。まず 4月6日の時点で始まりましたのがクリア 内輪の予約とポップアップストアの予約で ございました。ストアに入ることができる 入場予約ですね。これは4月29日の第4 回シンデレラグレー賞での予約となってい て、で、この4月6日のタイミングはウ娘 シンデレラグレーの第1話が放送されて、 その放送終了後17時タイミングで予約が 笠松競馬のこちらの公式サイトの方で 始まりました。まだフォームの方は残って おりますが、もちろんアニメ放送終了 タイミングでこぞっておグリンファンが ここに来ましたので、笠松競馬はサーバー 落ちしました。それは予測できたでしょっ ていう感じのサバ打落ちしましたが、え、 ファンの皆さん、笠松町を追っていた皆 さんはきちんと予約することができており ましたので、安心してね、当日望んで いただければと思います。で、4月8日の 名鉄コラボ特接サイト公開、そして4月 13日の名鉄スタンプラリーの情報に関し ては私動画の方名鉄スタンプラリー動画 まとめを出しておりますので、そちらの方 をね、参考に参加していただきたいです。 第2弾のスタンプラリーコンプ特典もあり ます。コラボは6月30日までやっており ます。で、名鉄のね、公式サイトさんの方 を見れば色々な情報が載っておりますので 、こちらを参考に是非ともね、東海県名鉄 スタンプラディに参加してください。で、 え、4月16日に名鉄百貨点特接サイトが 公開され、4月23日にポップアップ ストアイン名鉄百貨店が始まって、今現在 やっております。5月5日までやってます 。で、こちらがポップアップストアイン 名鉄百貨店の公式サイトさんでございます 。入場無料10時から19時までの間で 特に制限は設けられておりません。ここで 見れるのはこのお祝とかま、サイン式士と かが展開されていてさらにはこの名鉄百貨 点限定のコラボグッズの販売もしており ます。私実は行っていないですよ。 もちろん平日やから行けねえだろうって いうのもあるんですが、あのこの中の商品 で私が特別欲しいものがなかったし、名鉄 のスタンプラリーの時にね、ほとんど購入 していますので、ま、行かなくてもいいか なっていう風に思ってます。で、 5000円以上購入の方に名鉄限定ポスト カードがランダムでもらえますし、 ワンデーフリーキップシンデレラグレウ娘 スタンプラリーコラボのワンデーフリー キップを見せてものを買うとステッカー もらえます。で、このワンデーフリー キップはいつのワンデーフリーキップでも いいそうです。名鉄さんに問い合わせた ところちゃんと回答いただけました。 そしてやってまいりました。4月26日 土曜日からはシンデレラグレート笠松の コラボが開始されます。詳細はもちろん こちらウ娘シンデレラグレー×笠松コラボ の笠松の公式サイトをご参照いただきたい と思ってます。で、このサイト3月30日 から公開されていて、ちょくちょく更新さ れている状態で、私もその情報を発信して おりましたが、皆さん毎日チェックして いらっしゃるでしょうか?その詳細を見て いきたいと思います。まず第1アニメウ娘 シンデレラグレーの笠松編舞台担のが配布 されます。で、これは4月26日からの 配布となっていて、配布場所はフラット 笠松、笠松町ヤ、カラフルタウン岐阜、 岐阜金火山ロープウェイ、そして名鉄岐阜 駅内となっていて、この中で多分1番引き やすいのはフラット笠松と名鉄岐阜駅と なっていて、ちょっと役場は行きにくいか なと思います。で、カラフルタウン岐阜は 実は笠松町ではなく柳内図の伊東洋となっ ていて、大型ショッピングモールでござい ます。で、岐阜金山ロープウェイに置いて ある理由としましては、アニメウ娘 シンデレラグレー第3話で藤正マーチと オグリンがね、会話をしたところが岐阜 金貨山の山頂の展望台という風になって ますので、ま、名称を巡る上ではここは 外せないだろうという風にここに置いて あるんですが、岐阜駅からバス乗って15 分ぐらいの結構遠いところにあるので、 ガチで金貨山登るぞっていう方しかここで は担マップを手に入れられないかなと思い ます。なのでフラっと重ます不行校内がお すめです。そしてね、このコラボ トレーディングカードの配布がございます 。笠松の特定の店で1000円以上ご購入 の方かつトレカください。ウ娘のトレカ くださいと申し出た方に限りコラボ トレーディングカードが配布されます。で 、ランダム風入20%の確率でレアカード が当たるとなってます。なので最低2万円 、ま、平均2万円分払わないと全揃わない と思ってください。是非とも笠松のね、 売上に貢言してください。で、ここから、 え、やばい情報を見ていきましょう。え、 4月26日土曜日から配布を開始する店舗 一覧がこちらとなってます 。ま、これを見ておい、これは大丈夫なん かって思われた方はなかなか察しがいいの ではないでしょうか。笠松町ってね、和菓 市、ま、お菓子組み合いがあるので、和菓 子の店が結構繁助しているっていうか、ま 、ほとんど和菓店しか残ってないんです けれども、店がで、それ以外の店がやばい 。自動車整備パーソナルトレーニング スタジオって書いてあるところは、あの ジムですよ。トレーニングジムで金物工具 店とか金物店とかが参角しております。ま 、私が頻繁に行くパティスリーコックさん とか、ま、駅地にある梅のイさんとかが 散らっしゃるので、ま、 シンデレラグレーションに来たついでに トレカを手に入れることができるようには なってます。で、あの、私マップ作って まして、Xの方で配布をしてます。完成率 は80%といったところで、実はこの下に ある2枚目の方には画像を貼り付ける予定 なんですが、ま、今回のそのトレカの画像 をまだ撮ってないと突票しもない店が たくさん出てきたので画像を撮っていな いっていう風になってるのでまだ完成度は 80%といった具合でございますが、これ 見れば大体のね、笠松のことは分かるよう になってます。で、トれもらえるところに は取れかっていう風に書いてありますので 、マップ参考に是非ともね、終わって いただきたいと思います。で、4月29日 火曜日祝日のみ笠松中央交流センター、ま 、旧笠松中央公民館と呼ばれるところ、私 も動画で何回か紹介してる場所なんですが 、ここでなんか笠松物販っていうのが行わ れるらしいです。4月29日に一体何が 行われるのか全く私分からないので 問い合わせ中なんですけど。で、5月3日 からは笠松競馬城内で1000円以上ご 購入の方にトレカくださいといえばトレカ もらえます。で、そのトレカ以外だと、え 、コラボ等身台パネルの撮影スポット。ま 、これはフラット笠松なので駅直結なので すぐに分かるかなと思います。で、装飾、 え、登りとガラス装飾とコラボレーション オーダー膜が配置されることになってます 。で、フラット笠松笠松競馬場、さっき 言った笠松中央交流センターはまだしも、 え、笠松町役場にも登りと横断幕で出ます 。私当日取りに行くので、え、笠松ヤ場に あの担マップもらうついでに撮影をしに 行ってもいいかもしれません。これはまず 企画側、お店側の人にちょっと伝えて いただきたい。1000円パックを用意 しろと。馬娘シンデレラグレーのトレカが もう一緒についた。1000円パックをお 店の人に用意していただきたい。それを 企画側はお店の人に伝えていただきたい。 そうすることでもうウンウンよ。マジで 本当に笠松の売上に貢言してくださるね。 ファンのファンのトレーナーの皆さんは 高速回転率で1000円のものを購入して くれますし、トレかくださいって言わなく てもいいし、もう1000円パック買った んだったらもうトレついてくるよっていう こと前提でね購入してくださるので、ま、 そういう回転率を考えた、ま、商品展開 っていうのをもう是非お願いします。いや 、私その26日当日行くけれども、その時 に1000円パック用意してあったら、お 、やるじゃん松町って思いますけど。で、 そして、え、4月29日、火曜日祝日笠松 競馬で第4回シンデレラグレー賞が開催さ れます。こちらは笠松競馬の公式サイトの 方の情報を参考にしてきていただければと 思います。4月29日は当然トークショー の他に先ほど言ったクリア打ちは ポップアップストアが展開されて等身台 パネルも登場という風になってて、え、 ポストカード争奪線が繰り広げられる予定 になってます。で、笠松競馬の攻略に関し てはベッド動画あげますので、それを参考 にシンデレラグレーションにの攻略をして ください。本当毎年大変なんだからね。で 、このイベントは4月29日までではなく 4月29日から5月2日までの間開催され ているので平日期間内、ま、ゴールデン ウィーク期間内ではありますが、平日にも やってて、で、ポストカードを争奪戦が 繰り広げられる中でポストカードが平日に も配布されるのかどうかっていうのはマジ で分からないから、私とりあえず有給を 取って確認をしに行きたいと思ってます。 で、その他ポップアップストアの販売商品 もすでに出ております。え、去年も来てい たアニメカフェ出張版が来ます。大混雑 です。で、平日は売り切れます。あ、なん か入荷数が平日は少ないっぽくってすぐ 売り切れてしまうので私みたいに去年の あの平間マジカとかに来ると売り切れて ます。で、これ結構厄介なのが物を買って 最低料金は確か650円かな。650円を 買った後プラ750円を払うことで アクリルコースターの購入権が得られると いう風になってますんで、ま、最低料金が 合計1400円という風になってます。で 、アクリルコースターはランダムです。私 は去年は1個だけ買ったのでコパの リッキ費が当たってオグリンは当たりませ んでした。1個購入するごとにアクリル コスター1個購入のチャンスを得られるの で10個アイシングクッキー買えば10個 アクリルコースター買えます。えっと、5 個までだったかな、お1人様確か。で、 ここでポストカードの絵柄も出ている状態 です。ここのポストカードの争奪戦の攻略 方法もシンデレラグレーションの攻略講座 で、え、説明をしていきます。え、この 注意点に関しても本当説明しなきゃいけ ないんですけれども、あの駐車場ね、この 第2駐車場っていうところの近くでね、皆 さん並び始める7時半から並べって言われ てるのにトレーナーの皆さんマジで言う こと聞かなくってずっと7時半前から並び 続けてるのよ。も大混雑で列整理毎年でき てないんですけれども、私から言わせて もらえばこの第2駐車場を閉めろと7時半 までここ開けないことがもう大事だと思い ますよ。本当に皆さんちゃんとルールを 守って、え、シンデルラレグレーションに ご参加いただきたいと思います。で、 そんなこんなで、え、5月2日が終わって しまえばもうポップアップストアの名鉄 百貨点、そしてスタンプラリーコンプ特点 、そしてシンデレラグレー笠松コラボは 残るのみとなりますので、ただ笠松コラボ は1年間やってます。2026年3月31 日までやっているので、ゴールデン ウィーク終了後も是非とも笠松所に遊びに 来てトレーニングカードを購入していって ください。あの、ゴールデンウィークのね 、多分失敗を生かして1000円パック 用意されてると思います。私の予想だとね 。なのでね、結構買いやすくなってると 思いますし、笠松競馬でね、1000円 購入ごとにトレカもらえるので、もうあの 、毎週笠松競馬に遊びに行けばいいわけ ですよ。私は行くぞ。というわけで、え、 是非ともね、笠松よろしくお願いいたし ます。プレッシがお送りいたしました。ご 視聴ありがとうございました。お疲れ様 です。

イベントまとめや笠松町観光マップなど1枚物で配布中
0:00 挨拶
0:37 アニメシンデレラグレイコラボの全容まとめ
0:46 アニメ1話放送直後のシングレ賞予約サバ落ち
1:38 名鉄スタンプラリーコラボ開始
2:13 名鉄百貨店限定グッズストア展開中
3:31 シングレ×笠松町コラボの攻略
4:04 カサマツ篇部隊探訪MAP配布場所
5:14 コラボトレカの貰い方
5:49 コラボトレカ配布店の店舗がヤバイ
6:44 笠松町観光マップ配布中
7:59 等身大パネルと横断幕などの装飾の場所
9:25 第4回笠松けいばシンデレラグレイ賞
10:44 アニメイトカフェ出張版のアクリルコースター注意点
11:54 時間を守って並ぼうシングレ賞当日の約束

大丈夫だ、たかが1日2時間での睡眠の動画作成だ
4月26日の笠松町の奇跡も動画作ります
明日からは矢場とんコラボだ、名鉄百貨店は予約可能だぞ

カサマツ篇はおそらく6話で終了
GWかつシングレ賞に重ねたこの絶妙のサイゲームスの計らい
命を懸けろ笠松町
私は懸けてます

チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/playshischannel/?sub_confirmation=1

公式サイト運営中(攻略とかやってます)
https://playershi.com/

X(Twitter)で近況報告を行っています

#シンデレラグレイ
#オグリキャップ
#プレ氏のゲーム動画

13 Comments

  1. うちわとかを予約した民ですが、サバ落ちした瞬間「これ初めの方取れないな」と思って11時半くらいを取りました。人が去年の倍以上きそうで怖い

  2. そっかー掛かってるトレーナーさんも居たのか…それはちょっと残念ですね…
    良く纏まっていて分かり易かったです、動画ありがとう!

  3. 誠龍 笠松店は千円定食が元々あるのでそれを頼むか定食+1品で二千か選べます

  4. 今日は早速矢場とんで味噌カツ食べてマーチのステッカー貰ってきました
    GWは仕事だけどどこかで笠松競馬場は行きたいです

  5. 今回のシングレコラボはアニメも伴って過去以上に盛り上がりそうで楽しみですね。

  6. 韓国で29日に行きます。 中部国際空港に10時に到着するのに競馬場に入ることができますか? 😢😢

  7. 26日、梅乃井さん、1000円パックありましたw コーランさんはランチセットで1000円超えるのでそれを頼めば良いでしょう。
    ふらっと笠松さんはオグリの里の本バカ売れしそう。
    ふらっと笠松さんはトレカ選びはババ抜き方式、梅乃井さんは1枚手渡し、コーランさんはくじ引きBOXに手を突っ込んで選ぶ方式でした。
    29日は和菓子屋さんは軒並みすぐに完売になりそうですね。飲食店も長蛇の列になりそうです。

    29日の笠松中央交流センターの物販内容が笠松町コラボHPにアップされましたね。
    笠松音頭物語(DVDセット)¥1000 30パック限定は数分で売り切れそうw

Write A Comment