バスガイドぶらり旅 vol.139 日本三名瀑 那智の滝と飛瀧神社

バスガイドが日光華厳滝と袋田の滝と共に日本三名瀑として名高い那智の滝をご案内します。飛瀧神社の御神体である那智の滝は古来より熊野信仰の中心地として厳しい滝行が行われてきたところでもあります。熊野三山シリーズ第6弾 いよいよ最終回です。はぴねす観光ホームページ http://www.happiness-tourism.jp/
◆YouTubeはぴねすチャンネルで配信している動画を探しやすく県別にまとめました。見たい動画もすぐクリックできます。
 http://www.happiness-tourism.jp/YouTube

◆似顔絵入りグッズの販売始めました!
 はぴねすチャンネル公式ストア
 https://suzuri.jp/happiness-ch/designs/9168518

挿入曲:FUJINEQo
Twitter : https://twitter.com/FUJINEQo
Youtube : https://www.youtube.com/c/FUJINEQoMusic
【ユーキヒロセ(Original BGM) https://youtu.be/SJFq_goy8lc 】

23 Comments

  1. 念願の初コメ(一番福コメント)getかな??]
    6回に渡る熊野三山の最後に相応しい迫力ある那智の滝を拝見しました。
    迫力と飛沫を感じるために現地に行きたいです。

    5周年ライブ飲み会が楽しみです。

  2. 実際、有料エリアの舞台から見たら映像以上の音と迫力。
    霧状の水しぶきを浴びるだけでご利益を感じます。
    交通に難アリですが人生に一度は実際に見て頂きた場所です。

  3. こんにちは!
    チャンネル始めて5年なんですか。
    見始めて5年くらいになるから、最初の方から見てるようです。
    那智の滝、和歌山だから行きたいけどちょっと遠いですね。
    でも一度は行ってみたいです!

  4. こんばんは! チーちゃんです。大作6部作お疲れ様でした。那智の滝 大迫力で感動です。階段の上り下り大変な苦労でしたねぇ 本当に私たちを喜びさせて頂き、ありがとうございました。これからも体に気をつけてお過ごし下さいね。 3日楽しみにしております。

  5. 那智さんの滝は三筋が1つになるのが好きです。何か滝つぼ深く、10メートルあるって聞いたんだけど岩だらけで有料舞台からでも直接滝つぼが見れないから残念です。有料舞台にて虹はよく見れるけど写真撮った時、頭に天使の輪が写ってる時なんか神秘感じました。

  6. お疲れ様です 和歌山、パンダ前頭返還。偶然とは思えない。神ってる。
     ライブ飲み会楽しみにしてます。thanks些少ですがお送り致します。(^O^)

  7. またまた行きたくなってしまいました。いつもありがとうございます。次の動画も楽しみにしています。

  8. 奈美恵さん、那智の滝画面を通じて見ても迫力ありますね。
    そして13:30辺りから清々しい空気の中に滝の飛沫が映り込んでいますよ、でも当方経験済みで~す。😊
    那智の滝どうしても華厳の滝と比べてしまうのは私だけ・・・ そうそう那智黒ですが、70年~80年位に名古屋地区のTVcmに流れていた事を思い出しました。

  9. 奈美恵さんこんばんは、
    編集お疲れ様です。
    前回、前々回とコメントできず申し訳ありません。
    動画は視聴したのですが、
    コメントする余裕がありませんでした。
    那智の滝、迫力凄いですね〜!
    流石に空気は届きませんが
    雰囲気は伝わってきましたョ!
    奈美恵さんが階段を降りる際に
    両手をふわふわさせる姿がお茶目で可愛かった〜😊

    5周年おめでとうございます。🎉✨️
    月日の経つのが早いですね。
    ライブ飲み会楽しみにしています😂

  10. 私の家から1分の所に世界文化遺産があります、時々ツアー客が来ます
    専門ガイドが案内してます。
    奈美恵さん、いつか是非来て下さい。[青山古墳]です。来られた時には声を掛けて下さい。お待ちしております。
    熊野遺産お疲れ様でした。

  11. 熊野三山シリーズ拝見し、矢も楯もたまらず、今週三社巡りをしてきました。
    神秘の熊野本宮大斎原、熊野の神が最初に降臨した新宮神倉神社(この動画で拝見した通りの壁のような石段でした)、那智は大門坂の熊野古道体験から那智大社・青岸渡寺・那智のお滝と、心に残る体験をたくさんしました。
    教えていただいた観光地を、これからもたくさん回ります。
    いつも楽しんで拝見しています。ありがとうございます。

  12. 素晴らしい👏荘厳なる那智の滝を最後に熊野詣でが完結ですね、構成が最高です。
    私は残念ながら遙拝所まで行ったことが有りませんので感謝です🙏
    フォロワーが7万人を超えましたね、次は大台の10万人を楽しみにしています、奈美恵さん無理せず頑張ってね🥰

  13. 熊野六部作、ありがとうございますー 大変に勉強になりました

  14. TVでマツコの知らない世界のグルメ旅を見ながら、ぶらり旅を見ています。いつも楽しみにしています。

  15. チャンネル登録しました!
    4月25日に修学旅行のガイドしていただきました。ありがとうございました!

  16. こんにちは 25日に修学旅行でお世話になった者です チャンネル登録しときました!!

  17. 全6回もの大作、奈美恵さん、貴ちゃん本当にお疲れ様でした。
    いつものことながら芸能人の旅番組では到底知り得ない深い知識をありがとうございます。恥ずかしながら熊野古道が6つもあるなんて初めて知りました。
    那智の滝はまだ行ったことがないし、パンダも見たことがないので、嫁さんと「今年の夏は和歌山行こうか。」と話していたところに中国返還のニュースに驚いています。

  18. 奈美恵さん、こんばんは
    日本三名瀑那智の滝、凄いですね。
    是非、見に行きたいです。
    でも、熊野の全体を見るとしたら、何日で見ることができますか。
    6弾に別けて、細かく案内をして頂きありがとうございました。
    よく、解りました。

    いつも、ありがとうございます。
    これからも、応援してますので、頑張ってください。

  19. 亡き母が保険会社に勤めておりました際、社員旅行で那智の滝をバックに撮った写真が有ります

Write A Comment