【阿波踊り】藍響連 『春日部藤まつり2025』Awaodori in Kasukabe Japan 4月27日
春日部藤まつり2025が4月27日に開催されました。
阿波踊り藍響連(あいきょうれん)です。
藍響連は2007年に結成されました
徳島の正調阿波踊りを志す者が集まりました
主に「南越谷」を始めとする周辺地域の人々で構成されています
「Awaodori in Kasukabe Japan」
目次
0:00 春日部藤まつり2025
0:03 藍響連
15:24 エンディング
動画好評販売中
Adobe Stock
https://stock.adobe.com/jp/contributor/211845535/mohmohwoo
PIXTA
https://creator.pixta.jp/@prof2562869
撮影日
2025年4月27日
撮影場所
春日部市
music : Ceremonial Library – Asher Fulero
photo : moh moh & woo
よろしければ
チャンネル登録をお願い致します。
https://www.youtube.com/@mohmoh3736
(関連動画)
春日部藤まつり2025
https://youtu.be/rsXoWSDBOB8
春日部の藤🪻9か所の名所探訪 1番はどこ?
https://youtu.be/d8IbdOyJS34
ジャズデイ春日部2025春
https://youtu.be/UlEoI-xmNgI
2024年 春日部 藤まつり
著作権
当サイトの画像、内容の著作権は放棄していません。
動画・画像等はお使い頂くことは出来ませんのでご注意ください。
#藍響連
#阿波踊り
#春日部
#藤まつり
#春日部藤まつり
#藤まつり2025
#あいきょうれん
#kasukabe
#japan
3 Comments
こんばんは!
阿波踊りの撮影、お疲れさまでした🤗
カッコ良く撮影されましたね😆👏👏
「藍響連」は2024年の夏から徳島「阿波連」の姉妹連として活動されています✌
おそらく南越谷阿波踊りの地元連から誕生した「初の徳島姉妹連」になると思います🤩
藍響連さんと言えば「和傘の演出」も見せ所の1つになっています!!
自分はもーもーうーさんの撮影位置とは逆側で撮影していました😅
構成が素晴らしいです 子供たちもお上手ですね
長時間撮影してからの編集、お疲れ様でした😊
風はありましたがちょうど良いお天気で本当に良かったですね☀️