北海道フェリー旅と小樽早朝飯2選…新潟→小樽札幌稚内【22~23日目 RoundJapanTouring】
アラフィフ男の日本を巡るバイク旅も東日本編。今回は22~23日目の様子です。
クッソ暑い関東を脱出し新潟港へ向かい、新日本海フェリーで北海道の小樽を目指します。丁度2週間ほど前にNHKドキュメント72時間でこのフェリーが紹介されてましたので、ちょっとおもしろかったです。
早朝に着いた小樽では朝飯を2回食い、札幌ではHTBに寄ったり大通公園で涼んだりしつつオロロンラインを北上。夕方ついにオトンルイ風力発電所と利尻富士を眺め、広大な原野のぽつんと一人佇む北海道ならではの気分を味わうのでした。
◆Round Japan Touring 2024
リンク:
◆スピードスター(タイヤ屋さん)
http://speedstar.jp/
◆新日本海フェリー
◆NHKドキュメント72時間「日本海 フェリーで旅する人生行路」
◆小樽「朝市食堂」
https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1001158/
◆小樽「ハシビロコウ」
https://tabelog.com/hokkaido/A0106/A010601/1066627/
◆HTB(笑)
https://www.htb.co.jp/
◆(株)イシカン(イシカリー)
https://ishican.net/
◆道の駅るもい
◆道の駅風Wとままえ
◆幌延風力発電(株)(オトンルイ風力発電所)
https://www.horonobe-wp.com/
◆稚内森林公園キャンプ場
https://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/sangyo/norinsuisan/ringyo/sinrinkouenkyanpu.html
チャプター:
00:00 – オープニング
00:48 – 新潟港へ向かいます。
02:07 – フェリー乗船!
07:35 – 北海道の朝は早い(朝食その0)
09:20 – 朝市食堂(朝食その1)
10:23 – 天狗山からの眺め
12:06 – 喫茶ハシビロコウ(朝食その2)
14:07 – 札幌ちらっと散策
17:10 – オロロンラインで北上
21:00 – 留萌で一休み
24:23 – サロベツ原野、オトンルイ風力発電所
26:46 – 稚内でキャンプします!
————–
カメラ:
iPhone12Pro、Insta360 OneX2
バイク:
SUZUKI V-Strom1050XT
#vstrom
#vstrom1050xt
#suzukivstrom1050xt
#vストローム1050xt
#日本一周
#ツーリング
#スズキワールド
1 Comment
スケールがでかいなぁ。。。 しっかり予習できました♪ わたしも行ってきまーす😚