富山県の人気回転寿司店で日本海の海の幸を食べ尽くす【女ひとり旅】
@50vlog
#富山 #寿司 #旅行
2025年2月
雪景色とノスタルジックな風景を求めて、長野県から富山県まで車で旅をしてきました。
今回は富山県黒部市で、富山県で大人気の回転寿司屋で日本海の海の幸を堪能してきました。
きときと寿司:https://kitokito.jp/
道の駅能生:http://www.marine-dream.net/
独身女性が送る旅のVlogです。
グルメ・街歩き・宿泊施設・絶景・歴史など、主に鉄道を使ったひとり旅をシェアしています。
Instagram @50vlog1
Twitter @50Vlog1
Ameba blog : https://ameblo.jp/50vlog
Facebook : https://www.facebook.com/oozoraumi
チャンネル登録をお願いします ⇒ https://www.youtube.com/@50vlog
7 Comments
石川になりますが、氷見のうどんと寒ブリ、白峰高原スキー場の自家製豆腐も美味いですよ。新潟側だったか忘れましたが、筒石のトンネル駅も面白いです😅
やっぱりきときと寿司だぁ~
向かいのファミリーマートにトラック停めて何度か行きましたよ~‼️
北陸新幹線の回転‼️
今日親不知の国道8号線走って来ました‼️
こんばんは
きときと寿司は美味しいですわ
石川からも食べに行くことがありますよ🤗
前の週末に息子夫婦達と宇奈月温泉に行って来ました
貴女が飲めなかった、コンテナハウス営業してました😉
ご安全に旅をお続けくださいね✨✨✨🥰
きときと寿しは新潟県糸魚川市にも在った頃は良く寄ってました、29日から親不知に行くので足を延ばして食べに行こうかな
富山のお寿司、美味しそう!
きときと寿司、富山県内では食べた事は無いけど、新潟県内の妙高市R18号新井道の駅内で食べた事あります。きときと、富山県の言葉で新鮮と言う意味です。それと、サンライズの乗車動画、この頃ないですね。サンライズの乗車したい症状無いですか?
後、高岡市にも美味しい寿司屋があります。すし食いねぇ!高岡南店です。北陸新幹線新高岡駅から高岡駅向かって行くと左側にあります。ここもおすすめです。富山県内のチェーン店ですので富山市にもあると思います。ぜひ!