2025年4月12日。高遠のさくら満開なら、周辺はどう?さくら調査隊が #MERIDAREACTO で周辺のさくら調査へ。今週末まで見られる?-後編- #さくら #高遠 #ina #箕輪町
<後編です>2025年4月12日(土)に高遠城址公園は満開に。高遠周辺やお隣さんの箕輪町のさくらも見頃に。場所によっては開花具合に差があるので、さくら調査へ。
前編は→ https://youtu.be/FUueL_DvHL4
高遠の桜だけじゃない!伊那谷の春は魅力いっぱいです。
高遠のある伊那市のお隣、箕輪町の桜やを自転車/ロードバイクで巡り開花調査。
そして桜のつぎは花桃が咲き始めます。2025花街道まつりを2025年4月19日(土)に開催。
上手くいけば、さくらも花桃も楽しめるかも?
<さくらスポット>
・上ノ平城跡の一本桜 https://maps.app.goo.gl/bbfjqDb2dUmSdkbB7
・長岡十沢地蔵尊 https://maps.app.goo.gl/EKH1XZGBeAHsr2x79
・みのわ天竜公園 https://maps.app.goo.gl/bbZ5zPZZfXcuRSzC9
・番場原 https://maps.app.goo.gl/7f4e8X9ShRrHwXz87
・福与公民館 https://maps.app.goo.gl/tECaSeTw3Nyth7Aq7
・六道の堤 https://maps.app.goo.gl/ZLG8g2vThTBwJTqG9
・吉祥寺(伊那市)の桜 https://maps.app.goo.gl/s63tp9w5xFuA6Wtq5
<後編で>
・三峰川沿い桜並木 https://maps.app.goo.gl/NCdg17RsTmJ9iC3A6
・三峰川サイクリングジョギングロードの桜並木 https://maps.app.goo.gl/DPUwuBtdKGjJdNbz6
・春日公園/春日城址の桜 https://maps.app.goo.gl/ReXHwpXjikiFgXeb7
・みはらしファームの桜 https://maps.app.goo.gl/wpitTkGwWiaxtCNH7
・中曽根のエドヒガン https://maps.app.goo.gl/cFskxApMVAwqnG9C8
・みのわ花桃街道 https://maps.app.goo.gl/P3nHTtYjjgp1mAnt7
・下古田展望台 https://maps.app.goo.gl/apNuehowVjgN2Tde7
・薬王寺 https://maps.app.goo.gl/oBWHb7QEyASbkcvH8
・八乙女の水路橋(旧 深沢川水路橋) https://maps.app.goo.gl/Hfmv1f1WT9z6NmHS8
・大出城跡 https://maps.app.goo.gl/VfH4jAQnGgfPPKvc8
・箕輪町観光協会公式Webサイト https://www.minowa-town.jp/
・箕輪町 https://www.town.minowa.lg.jp/
・みのわテラス https://www.minowa-terrace.jp/
高遠さくらまつり2025 https://takato-inacity.jp/2025/
伊那市観光協会 https://inashi-kankoukyoukai.jp/
長野県箕輪町は他にも赤そばの里や萱野高原からの眺望、美肌の湯ながた温泉、キャンプ場や道の駅のような「みのわテラス」など、ゆったり過ごせるスポットが豊富。農業が盛んな地域で、野菜やお米はもちろんのこと、6月頃にはさくらんぼ狩り、9月~10月にはナガノパープルやシャインマスカット、クイーンルージュの「ぶどう三姉妹」、長野生まれのみずみずしいおいしい南水梨やりんごなどのおいしいフルーツも盛りだくさんです。
#nagano #shinshu #minowa #momiji #momijiko #nagano #shinshu #merida #reacto #ina #inavalley #insta360 #insta360x4 #DH #メリダリアクト #エアロロード #さくら #桜 #高遠城址