【春の高知】牧野公園近くの佐川町上町散策ガイド | 桜名所100選に行く時に立ち寄りたいスポットと歴史の町並み

高知県佐川町の春の風物詩、牧野公園の桜を見に行くときに立ち寄りたい周辺散策の様子をご紹介します。
日本の桜名所100選にも選ばれた牧野公園は、植物学者・牧野富太郎が明治35年に東京から送ったソメイヨシノの苗木が始まりです。物見岩から望む満開の桜はまさに絶景!夙川舞桜など様々な品種の桜も楽しめます。

佐川町は江戸時代から続く歴史的建造物が残る趣のある町。牧野公園の桜と合わせて、上町エリアの歴史散策もぜひお楽しみください!
【さくら祭り開催情報】
期間:2025年3月21日(金)~4月10日(木)
ぼんぼり点灯時間:18:00~21:00
場所:高知県高岡郡佐川町 牧野公園
問い合わせ:0889-20-9500(佐川町観光協会)
【アクセス】
・JR土讃線「佐川駅」から徒歩約10分
・高知市から車で約1時間
・駐車場:佐川町観光駐車場(四国銀行東隣)、佐川町役場
高知県の桜の名所と歴史ある佐川町の魅力を存分にお伝えします。旅行の参考になれば幸いです!
#高知県 #牧野公園 #佐川町 #さくら #桜 #花見 #牧野富太郎 #桜名所100選 #春旅 #四国旅行

▼ブログでも詳しく紹介しています
 https://www.mk-ehimenight.com/makino-park-sakura-sakawa-kochi-hanami-guide

▼使用BGM
 Coastal Avenue_SWEET BGM CAPITAL STATIONS
 ※撮影日:2025年4月1日

Write A Comment