【滋賀県車中泊】琵琶湖一周200㎞の旅/ラコリーナ近江八幡/カステラ/バームクーヘン/どら焼き/近江八幡「お堀巡り」/彦根城/長浜城
【車中泊編】【滋賀1】第136話。
日本一周47都道府県車中泊の旅、第23県目は滋賀県です。
日本で1番大きな湖、琵琶湖を一周(約200㎞)してきました。
・ラコリーナ近江八幡
・近江八幡「お堀巡り」
・彦根城
・長浜城
0:00 オープニング
1:06 日本一47都道府県車中泊の旅、第23県目:滋賀県
1:36 刈谷ハイウエイオアシスで夕食
3:12 朝
4:05 ラコリーナ近江八幡
10:50 お堀巡り
14:17 近江八幡散策
18:50 ランチ:焼き鯖寿司
20:44 彦根城
28:28 長浜城
30:15 道の駅3カ所
31:05 白髭神社
31:47 浮御堂ほかダイジェスト
33:04 夕食:煌(きらめき)で鰻重
34:11 近日公開(絶対に教えたくない琵琶湖の隠れ宿1日限定1組)
#滋賀
#ラコリーナ近江八幡
#近江八幡
#彦根城
#長浜城
#fire
#早期退職
#株配当
#旅行
#旅
創業して20年の会社を数億円で売り、残りの人生を自由に過ごす道を選ぶ「FIRE」を実践している元経営者のおじさん(通称:ピパオ)が自由気ままに日常を発信するチャンネルです。
FIRE=Financial Independence Retire Early(経済的自立と早期リタイア)
9 Comments
ピパオさん、おはようございます☀
滋賀にお越しになられたのですね〜✨
私は滋賀県のファンなんです。ようこそです〜😊
滋賀と言えば、たねやor叶匠寿庵ですよね❗
ラコリーナはものすごい人気👍最近新たにLAGOもできましたよ🌟
近江八幡のたねやさんのお向かいにもハリエがあります。
奥に行くと八幡山のロープウェイに乗るのがオススメなんです🚡
次回はぜひ山頂から琵琶湖を眺めてみてくださいね😊
叶匠寿庵にも「長寿の郷」と言う広大な里山のような施設があるので
そちらも次回はぜひに〜✨
見どころいっぱいの旅ですね~それにしてもお母さん体力が有りますね驚きです焼鯖寿司美味しいですよね鰻の二段重ねたまりません道の駅も休みが有るんですね
こんばんは😊
日本一周47都道府県の半分ですね😮
ラ コリーナ…デッカいお菓子屋さんですね😍夢のようです❤余談ですが昔チチョリーナって居ましたね😅
焼鯖寿司茶漬け美味しそうです❤
彦根城からの景色はとても綺麗ですね👍️
乗りの良い店員さんに突っ込んで貰えましたね😂
ピパオさん、こんばんは🌙
古き良き日本の伝統を巡るような旅、とても面白かったです☺️
屋形船、一度も乗った事がないのですが、のんびりしてて癒されそうです✨
出汁茶漬けがとても美味しそうでした🤭
ピパオさんこんばんは😊
お菓子のテーマパークって凄いですね
お菓子がいっぱい😊何を買おうか迷いそうです
バームクーヘンが人気のようですね
お堀巡り 楽しそう
福岡の柳川にもありますよ
こちらは川下りと言います
カフェもいっぱいですね
彦根城🏯立派でしたね😊
こんにちは😄やねた(たねや)さん美味しそうです。ゆっくり手漕ぎがいいですね😊彦根城良かったです💓💓💓💕❤️❤️🎵🎵😲😲✴️✴️👍👍
こんにちは🦊
彦根城の階段には滑り止めと手すりが後付けされていましたね💕
そうそう、下りの方が危ないですから💦
ひこにゃんには会いませんでしたか?
お休みだったのかな😅
私は最後の鰻重が気になりました😋
ラコリーナは一度行ってみたいと思ってるんですが、あんなに混んでるんですね😲
バームクーヘンのクラブハリエは関西では超有名ですよ😄
彦根城は前に行ったことがあります😊
階段が急でビックリしました😲
滋賀県は私の地元なのでちょっと懐かしかったです(私は大津市出身です)😁
そうそう、たねやさん・バームクーヘンの名前は「クラブハリエ」お使い物等に
喜ばれますね
こちらわんこNGでしたので、交代で見学しましたが、素敵な場所ですよね
ちゃんと船見学までされて下調べが行き届いておられます
近くても周れていないなぁ~と拝見させて戴きました😍