【保存版|徹底解説】天童温泉に爆誕したオールインクルーシブホテルの無料サービスが凄すぎた!【山形県 天童温泉♨️アンダの森】 山形縣天童溫泉的全新全包式飯店

3世代が楽しめる、今話題のオールインクルーシブホテル、アンダの森天童のご紹介です。
宿泊費を支払ってしまえば、そのあとは全て無料で26時間遊び放題、1泊3食飲み食べ放題、そして7つの貸切風呂と大浴場には入り放題!
この動画は、4タイプのお部屋、大浴場と7つの貸切風呂、全ての遊具施設、そして1泊3食のバイキング料理全てを徹底解説している保存版です。
いつか行ってみたいと思ったら「保存」か「チャンネル登録」してね!
 
※アンダの森 山形天童店様より動画を監修して頂いています。
※本動画の内容は2025年3月の情報となります。サービス等は変更になる可能性がありますので、公式サイト等で最新の情報をご確認ください。

———————————————-
アンダの森 山形天童店 基本情報
住所:〒994-0025山形県天童市鎌田本町2-4-51
TEL :0120-759-414
客室数:全55室
駐車場:100台(無料)
チェックイン:15時
チェックアウト:11時
(宿泊者はチェックイン日の12時〜チェックアウト日の14時まで施設を利用可能)
【公式ホームページ】
https://www.andanomoritendo.jp/
【公式インスタグラム】
https://www.instagram.com/andanomori.jp/
————————————————
※楽天ポイントが貯まる楽天トラベルでのご予約はこちら
https://a.r10.to/hRNg4P

※天童温泉の宿ならこちらもあわせてご覧ください。
【山形県 天童温泉♨️ほほえみの空湯舟 つるや】畳のぬくもりに癒やされるこだわりの素敵宿

【山形県 天童温泉♨️ほほえみの宿 滝の湯】将棋の街の高級宿!露天風呂付き客室と温泉玉子づくり体験!

【目次】
00:00 本編予告
00:27 イントロダクション
01:51 アンダの森天童 歴史と概要
03:18 館内紹介 フロント〜ロビー
04:02 チェックイン
05:08 館内紹介 フロント〜売店 
05:37 館内紹介 アメニティバイキング
05:57 館内紹介 貸出グッズ
06:28 館内紹介 ドリンクバー
07:12 館内紹介 別館
07:48 館内紹介 別館 ランドリー
07:59 館内紹介 別館 テント広場 
08:23 館内紹介 本館 天使のおにわ
09:02 館内紹介 本館 岩盤浴
09:25 館内紹介 本館 すぐジム
09:38 館内紹介 本館 マッサージチェア
09:49 館内紹介 本館 シネマ鹿鳴館
10:10 館内紹介 ガーデン館1階
10:30 館内紹介 ガーデン館1階 漫画ライブラリー
10:47 館内紹介 ガーデン館1階 工作ひろば
11:11 館内紹介 ガーデン館1階 のりものひろば
11:36 館内紹介 ガーデン館1階 カラオケPASELA
11:58 館内紹介 ガーデン館2階
12:12 館内紹介 ガーデン館2階 巨大ボールプール&ジップライン
12:43 館内紹介 ガーデン館2階 天使のゲームセンター
13:05 館内紹介 ガーデン館2階 変な卓球場
13:30 館内紹介 ガーデン館2階 天使の返信写真館
13:41 館内紹介 ガーデン館2階 ダーツ・ビリヤード
14:06 館内紹介 まとめ
14:20 館内紹介 おそらカフェ
14:46 客室紹介 客室について解説
15:55 客室紹介 別館2階 カジュアル4
20:55 客室紹介 本館6階 カジュアル6 遊具付き
23:29 客室紹介 本館7階 「和洋室」カジュアル6 遊具付き
24:48 客室紹介 本館8階 「和洋室」カジュアル10 展望テラス付き
27:06 お風呂紹介 お風呂について解説
27:53 お風呂紹介 大浴場①
31:06 お風呂紹介 大浴場②
33:23 お風呂紹介 貸切恐竜風呂 ホームくん、ルマちゃんの湯
34:53 お風呂紹介 貸切恐竜風呂 トリケラ
35:07 お風呂紹介 貸切恐竜風呂 ティラノ
35:19 お風呂紹介 貸切恐竜風呂 プテラ
35:31 お風呂紹介 貸切風呂 ホタル風呂
36:21 お風呂紹介 貸切風呂 竹あかりの湯 ブラン
36:21 お風呂紹介 貸切風呂 竹あかりの湯 ビンタン
36:44 お風呂紹介 貸切風呂 竹あかりの湯 入浴中
38:42 夕食バイキング
44:59 夕食バイキング 実食
46:28 夜の景色
46:50 夜食バイキング
49:13 就寝中
49:32 朝コーヒー
49:39 朝食バイキング
53:19 朝食バイキング 実食
54:48 チェックアウト〜エンディング

※ホテルのすぐ近くにある以下の天童グルメもオススメ
・soraniwa CAFE&BBQ
https://www.youtube.com/post/Ugkx5auJdr5p7Md-B45iczzkk3OM81G5xhaD

※動画の内容はブログでも解説していますので、見やすい方で御覧ください
https://www.travelcamper.work/andatendo

※御宿の「今」をYouTube動画にしませんか。撮影にご協力いただけるお宿様募集中です!
宿の歴史、館内等、丁寧に解説します。
宿泊動画の作成依頼はこちらまで
rayago2019@gmail.com

※今後も宿泊・旅行動画を投稿していきますので、応援の高評価、チャンネル登録に是非ご協力お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCm0eJLYUE-1n0ovX65Aak7A?sub_confirmation=1

——————————————–
【再生リスト】オールインクルーシブの温泉ホテル

【再生リスト】山形県の温泉宿・ホテル

[Yamagata Prefecture Tendo Onsen ♨️ Anda no Mori] 1 night stay with 3 meals, unlimited drinks, unlimited play, unlimited access to the hot springs – all-inclusive, free of charge!
【山形縣天童溫泉♨️安田之森】住宿1晚含3餐、無限量飲品、無限量遊玩、無限量泡溫泉-全包,免費!
【야마가타현 텐도 온천 ♨️ 안다의 숲】1박 3식・무료 뷔페・놀이 무제한・온천 포함 무제한 무료로 올 인클루시브!

#アンダの森
#天童温泉
#オールインクルーシブ
——————————————————————————-
【温泉ホテル旅を楽しむ】チャンネルについて

皆さんこんにちは!たびくると申します。
私達は東北地方在住で温泉大好きなアラフィフの凸凹コンビ(まじめ夫とマイペース妻)夫婦です!
主に東北地方の温泉巡りをしています^^

このチャンネルでは
「東北の温泉を応援しよう」をコンセプトに、私が実際に宿泊した、東北地方の温泉旅館やホテルを、ブログや公式ページでは伝わりにくい、動画ならではの臨場感ある詳細を解説しています。皆さんの温泉やホテル選びの参考になれば大変幸いです。
——————————————–

14 Comments

  1. 撮影にご協力いただいたアンダの森天童スタッフの皆様に感謝いたします🙇
    まさに3世代が一晩中楽しめる、楽園のようなホテルでした^^
    ご覧いただいた感想をコメントいただけると嬉しいです。
    行ってみたいとか、もう行ってきたよという方、ぜひ教えてください^^
    また、いつか行ってみたいと思ったらぜひ「保存」「チャンネル登録」お願いします!

  2. こんなホテルがあったんですね〜ビックリです‼️
    本当テーマパークみたいでした
    今度子供連れて行ってみたいです😊

  3. 前身は舞鶴荘だったのですね!新しいお宿にリニューアルされて素敵になりましたね🙆天童は以前は良く行ってましたが最近は行ってません…また行ってみたいです🙌

  4. たびくるさん

    あんだの森と聞いて、伊東温泉に有るあんだの森と同じ系列と思いました。まさしくその通りでした。

    比較的、小さなお子さんがいるファミリーに人気が出そうなホテルでした。😊
    今までとは趣の異なる宿でした。
    時代の流れで、いろいろなタイプの宿が増えているんですね!

  5. 参考になりました😊
    子供だけではなく大人も楽しめそう✨
    ワクワクしますね〜♪
    ありがとうございました😊

  6. これはヤバいですねぇ😅
    舞鶴がこんなことになってたとは…子供達は皆独立しちゃいましたが関係なしに家内と行ってみます!

  7. たびくるさん、こんばんは😊山形県の天童良いですね‼️同じ山形の銀山温泉とのカップリングで冬場に行けたらなと思いました☺️
    明後日から大好きな仙台におじゃまして来ます‼️

  8. すいませんそちらの温泉すっごく癒される温泉で素晴らしいですね😀すいません質問なんですけど、そちらの温泉の種類でトルマリン風呂とか源泉さえずり檜風呂とか泡風呂とかもありましたか?そちらの温泉の種類のお名前とそちらの温泉のお料理のおすすめポイントについてもすいません教えてくれませんか?よろしくお願いします。後岩手県の盛岡市につなぎ温泉愛真館って言う温泉あるんですけど、私自身のおすすめの温泉なので機会があれば是非行って楽しんでくださいね。よろしくお願いします。^_−☆^_−☆😊🤗🤗

  9. たびくるさん、おはようございます☀️
    こちらは伊豆にあるアンダの森と同じ系列なんですかね?

    聞いたことある名前でスッと入ってきました😋

    凄いサービスのお宿で、食事も美味しそうでした‼︎

    お子様連れに特に喜ばれそうな充実度のホテルでしたね❣️

  10. たびくるさん、こんにちは~
    ゆっくりと見させていただきました😊

    いや~すごいホテルでしたね!
    お子さまも大喜びで
    ここだけで家族で十分遊べますね😉

    夜食の量もすごくて
    私あれ見るとまた食べ過ぎそうです(笑)
    今回はお一人で行かれたのですね!
    私、奥様の食レポ?大好きです❣

    山形~行ったことのない私にとっては
    九州に行くより遠く感じでしまって・・
    でもいつか絶対に山形におじゃましたいと
    思っています😊

  11. 撮影、編集お疲れさまです!たびくるさんの動画を見てまた行きたくなってきました!
    1月に行った時はまだオープンして2週間くらいしか経ってなかったからかバイキングの種類も少なく、食事面がちょっと残念かなーなんて思っていたのですが数ヶ月経って種類が増えています🙌デザートも少ししかなかったのですがまさかのいちごファウンテンも!!夜食の辛味噌ラーメンがとっても美味しかったので動画を見てまた食べたくなってきました🙆‍♀️
    これからの投稿も楽しみにしています👏🌟

  12. 色々なアイデアが詰まったホテルですね‼️
    働くホテルスタッフさんの想いを感じますねー👏恐竜が至る所にいて、小さかった時のジュニアくんなら大喜びしてただろうな〜なんて思って見ていました😊
    三食目の内容にビックリです😂まさか❗️あんなにお料理が並ぶなんて‼️
    三食目のアジアン料理を食べる為に、お腹空けとかないと後悔しそうですねー笑
    楽しんでもらいたいという気迫を感じますねー👏✨

Write A Comment