【道】宮城県道51号 南蔵王七ヶ宿線を 走る!
視聴者様からリクエストのあった白石市福岡と七ヶ宿町関を結ぶ”南蔵王七ヶ宿線”を走ってみたいと思います。
この道沿いには不忘山を背景にした #長老湖 や戦時中に山の方にB29爆撃機が墜落して亡くなったアメリカ人の慰霊碑がある #不忘平和記念公園 、狐を身近に見られる #宮城蔵王キツネ村 、そして #みやぎ蔵王白石スキー場 、 #国立花山青少年自然の家南蔵王野営場 があります。
自然の中を駆け抜ける、よく整備された道路は爽快さとともに気分を癒してくれます。
チャンネル登録はコチラ↓↓↓ ※ 毎週水曜日に投稿できるよう頑張ります😅
https://youtube.com/@hukushima_tokotokorider?sub_confirmastion=1
#宮城 #刈田郡 #七ヶ宿町 #白石市 #福岡 #宮城県道51号 #SL230 #バイク #ツーリング
バイク:HONDA SL230 (1998年型)
四輪:MAZDA CX-5 (2012年型上期)
撮影機材:SONY DSC-HX90V、Nikon COOLPIX S6400、SJCAM M20、Insta360 one x2
ジンバル:Hohem iSteady Multi
編集ソフト:NCH VideoPad
ナレーション:AHS VOICEPEAK
BGM・ジングル:DOVA-SYNDROME
1 Comment
恐れ入ります。今年、昭和100年、戦後80年の節目でこのB29の戦史は驚きでした。
この慰霊碑に寄り道しなければ知る事もなかったでしょう。爆弾を積んで仙台空襲に
向かった中の3機が不忘山に激突・・・この3機が積んだ爆弾は仙台には落下しなかった
など妄想にかられました。それもこれ、手元に数枚の写真しかないわが身にはこの動画は
有難く保存させて戴きました。久しぶりでした。有難うございました。